おやつ用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/838e278bfcaa46f9c4a62980e4f44bfc.jpg)
わらびもち
参考にしたレシピはコチラ http://cookpad.com/recipe/378256
少ない材料で簡単にできるのでお気に入り。
小豆のレシピはコチラ http://cookpad.com/recipe/313317
水のせいか圧力鍋のせいか15分では柔らかくならないので、750㏄の水で15分、さらに500㏄の水で7分と加熱しています。
←ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/838e278bfcaa46f9c4a62980e4f44bfc.jpg)
わらびもち
参考にしたレシピはコチラ http://cookpad.com/recipe/378256
少ない材料で簡単にできるのでお気に入り。
小豆のレシピはコチラ http://cookpad.com/recipe/313317
水のせいか圧力鍋のせいか15分では柔らかくならないので、750㏄の水で15分、さらに500㏄の水で7分と加熱しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/0d94a79a233e888ac17b70058393ac67.png)
2日の朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/e14dd15f95b0b8680ee38d1029aea8ed.jpg)
ツナとほうれん草のパスタ
パスタはフランスでよく食べられる朝食・・・
っていうのは大ウソで、お腹が空いていただけです。
フランスの平均的な朝食は、コーヒーにビスケットや、小さいラスクにジャム、チョコレートペーストなどを塗ったものを1,2枚食べるといったようなごくごく軽いものです。同じヨーロッパでもドイツなどでは朝からしっかり食べるようですけどね~。
食事付きのツアーで日本旅行する予定の友達に、「日本は朝から焼き魚、みそ汁、ご飯としっかり食べるんだよ~。」と教えてあげたら、「そうなんだ~。知っといて良かった~!!」と感謝されました。
フランス人からすれば、日本の朝食はあり得ないものなんです。
←ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/e14dd15f95b0b8680ee38d1029aea8ed.jpg)
ツナとほうれん草のパスタ
パスタはフランスでよく食べられる朝食・・・
っていうのは大ウソで、お腹が空いていただけです。
フランスの平均的な朝食は、コーヒーにビスケットや、小さいラスクにジャム、チョコレートペーストなどを塗ったものを1,2枚食べるといったようなごくごく軽いものです。同じヨーロッパでもドイツなどでは朝からしっかり食べるようですけどね~。
食事付きのツアーで日本旅行する予定の友達に、「日本は朝から焼き魚、みそ汁、ご飯としっかり食べるんだよ~。」と教えてあげたら、「そうなんだ~。知っといて良かった~!!」と感謝されました。
フランス人からすれば、日本の朝食はあり得ないものなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/0d94a79a233e888ac17b70058393ac67.png)