今日の三ヶ根山は晴れ。
最近はぷちトレーナーを飛ばすため7時頃の到着である。
若干風が強く機体が不安定になったが、十分楽しめた。
20分ほど、飛ばしていつもの駐車場へ。
明日天気が悪いので、今日は参加者が多いかと思ったが、意外と少なかった。
メールに「明日は雨なので今日登ります」のコメントが。
一体誰だろうと思ったら、例の方でした。(笑)
今回はトランクルームがついてるじゃないですか!
この中に予備燃料タンクと貴重品入れが入ってました。
今日の参加者です。
珍しいコスモ。
待ち乗りリッター3。
足車には使えません。
最近eliseからExige Sに乗り換えたBianchiさん。
この後修理のためACマインズへ。
よっしーさんのエリーゼ。
東海オフ会のじゃんけん大会でゲットしたヘッドライトカバー。
普通両面テープで止めるんですが、ビス止めです。
誉さんのエキシージ。
1ヶ月の入院後、無事退院。
エンジンの調子が戻ったそうです。
Pさんのエリーゼ。
この後、幸田サーキットでこそ練しました。
ユーテックさんのチタンマフラー。
クレームで新品に交換されてました。
爆音復活!!
3月24日90分耐久カート大会の練習のため幸田サーキットへ。
5分で11周。
両腕が軽い筋肉痛・・・。
懲りずに2回乗りました。
午後からエキシージのタイヤをS・ドライブに交換のため、タイヤセンター安城へ。
今履いてる048は1月20日に交換したばかりなのに、早くもスリップサインが。
純正のアルミからレジェーロのアルミに交換です。
レジェーロに履いてたネオバです。
純正アルミに履いてるA-048MH。
走行距離約3000㎞強でスリップサインが目立つようになりました。
当分倉庫でお休みです。
足車のタイヤを今年初めてスタッドレスにしたのですが、暖冬のせいで活躍する機会もなく夕方ノーマルに戻しました。
何年振りでしょうか、自分で交換したのは。
途中でぎっくり腰になりそうでした。
これで当分タイヤ交換はしなくてもいいでしょう。