朝練後の朝食は美味しいですね。
ご飯2杯も食べちゃいました。
2日目の行程は全く分かりません。
1日目は3組の先頭でしたので、ナビにポイント登録して、迷子にならないようにしてました。
2日目は3組の先頭は幹事長、最後尾から付いていくだけなので楽です。
長く続く列を最後尾から眺めるのは最高ですね。
雲行きが怪しいですが、雨の心配はなさそうです。
草津まで下りてくると、紅葉も綺麗です。
白根山で休憩の予定でしたが、駐車場は満車。
事前に予想していたので、天狗山レストハウスの駐車場へ。
ここは、無料で台数が多いハチマルツーリングには最高の駐車場です。
ごま塩さんが紅葉をバックに記念撮影。
あっという間に見物客が。
これを見た幹事長は早速、80-11で乗り込みました。
元さんと幹事長が撮影している様子を撮影。
嬬恋スカイラインを堪能した後昼食は、あおいさんがお勧めなお店フォルマッジオ。
予約済だったので、待つことなく席につけました。
悩んだ末、海の幸いっぱいのスパゲッティーニを選択。
お腹が空いてので、写真撮る前に食べてしまいました。
デザートは豹ママのを拝借。
日曜参加のほりぴーさんとYURI311さんと道の駅「雷電くるみの里」で合流。
皆さんYURI311さんのエキシージPPに釘付けでした。
中部ロータスディの時の画像です。
最後の目的地道の駅「霧の駅」に向かう道中の動画です。
「霧の駅」に到着。
到着した頃から霧が発生。
寒い中長時間も立ち話。
話し出したら止まりません。
あっと言う間に駐車場は我々だけになりました。
二日間のツーリングの無事終了。
今回は関東組、長野組、愛知組と多くのメンバーが集まりました。
日頃会えないだけあって、多いに盛り上がりました。
次回は来年春にお会いしましょう。
ご飯2杯も食べちゃいました。
2日目の行程は全く分かりません。
1日目は3組の先頭でしたので、ナビにポイント登録して、迷子にならないようにしてました。
2日目は3組の先頭は幹事長、最後尾から付いていくだけなので楽です。
長く続く列を最後尾から眺めるのは最高ですね。
雲行きが怪しいですが、雨の心配はなさそうです。
草津まで下りてくると、紅葉も綺麗です。
白根山で休憩の予定でしたが、駐車場は満車。
事前に予想していたので、天狗山レストハウスの駐車場へ。
ここは、無料で台数が多いハチマルツーリングには最高の駐車場です。
ごま塩さんが紅葉をバックに記念撮影。
あっという間に見物客が。
これを見た幹事長は早速、80-11で乗り込みました。
元さんと幹事長が撮影している様子を撮影。
嬬恋スカイラインを堪能した後昼食は、あおいさんがお勧めなお店フォルマッジオ。
予約済だったので、待つことなく席につけました。
- オーダーしたのは、パスタコース
- 前菜盛り合わせ又は有機無農薬野菜とチーズのサラダ。
- お好みのパスタ・リゾットをメニューより1品。
- 自家焼きパンデザート コーヒー又は紅茶。
悩んだ末、海の幸いっぱいのスパゲッティーニを選択。
お腹が空いてので、写真撮る前に食べてしまいました。
デザートは豹ママのを拝借。
日曜参加のほりぴーさんとYURI311さんと道の駅「雷電くるみの里」で合流。
皆さんYURI311さんのエキシージPPに釘付けでした。
中部ロータスディの時の画像です。
最後の目的地道の駅「霧の駅」に向かう道中の動画です。
「霧の駅」に到着。
到着した頃から霧が発生。
寒い中長時間も立ち話。
話し出したら止まりません。
あっと言う間に駐車場は我々だけになりました。
二日間のツーリングの無事終了。
今回は関東組、長野組、愛知組と多くのメンバーが集まりました。
日頃会えないだけあって、多いに盛り上がりました。
次回は来年春にお会いしましょう。