Don’t Dilly Dally

…とことことことこ

この土地を去るとき

2024-10-26 12:57:52 | 滞在記(6/2024~)

忙しい日々が続いています。

来年まで滞在予定この土地。職場環境に問題はなく、仕事にもやり甲斐を感じています。この土地を去るときがきたら、私はどのような気持ちになるのでしょう。少しの寂しさと次の土地への期待…といったところでしょうか。

帰る家を持たず、私はいつまで今の生活を続けるつもりなのか。しかし、私は現在52歳。一般的な考え方とは違うかもしれませんが、年齢を考えると「今」をどこの土地でどのように過ごすかというのは、私にとってとても貴重なことなのです。

毎朝眺めている朝焼けに染まる空と海。

ドイツの牧師、パウル・ゲルハルト作詞の古い讃美歌を思い出しました。思い出したと言っても、冒頭の部分とところどころの雰囲気だけで、決して暗記しているわけではありませんが…。

原題『Gu Die güldne Sonne, voll Freud und Wonne 』

(黄金色の太陽、喜びと幸いに満ちて)

黄金色の太陽は喜びと楽しみに満ち 
ままならぬ私たちは 
その輝きによみがえりのめぐわしい光を受ける
今こそ私たちは立ちあがって 
心ほがらかに晴れやかに 顔を上げて 空を眺める
神の救いとみめぐみは 私たちの心の耐えがたい痛みを癒し
私たちをこの世で またとこしえに やすらわせたもう 
十字架も苦しみも ここで終わりを告げ
荒れ狂う海も 立ち騒ぐ風もおさまって 
憧れの陽の光がここに輝く
満ちあふれた喜びと清らかな静けさ 
空の園生(そのお)で私の待つはそれ 
その地へと私の思いはこがれる

この讃美歌は、ヨハンナ・スピリ原作の『ハイジ』に出てきます。日本のテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』でも朗読されていました。

私の記憶の中での『アルプスの少女ハイジ』は、私が小学校5年生の夏休みに再放送で見たものです。その年の夏、父が病に倒れて入院しました。父の見舞いに訪れた福島の伯父が、「夏休みなんだから福島においで」と、そのまま私を連れて帰ってくれたのです。

私が大人になってから聞いた父の話によると、「お前がまだ小学生で、そのことを心配していたら、”夏休みの間はうちで預かる。だから何も心配するな。”と福島の伯父さんが言ってくれたんだ。…だから福島の伯父さんには本当に感謝してる。」

福島で過ごした夏休み。

画像は昨年、アメリカから帰国直後に撮ったもの。伯父も伯母もすでに他界していますが、私にとっては第二の故郷と呼べる場所です。今も変わらない優しい風景。

ひとりで見ていた再放送の『アルプスの少女ハイジ』。懐かしいです。

きっと今のこの土地を去ったあと、懐かしく毎朝眺めているこの景色を思い出すことでしょう。

夜は沿岸の灯りが見えるのですが、朝でも目を凝らすと沿岸の家々が見えます。

そして海に浮かぶ一隻の船。静かな海。

〜荒れ狂う海も 立ち騒ぐ風もおさまって 
憧れの陽の光がここに輝く
満ちあふれた喜びと清らかな静けさ〜

ある日の午後、いつものように海を眺めていたら一羽の鳥が私の視界を横切っていきました。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか こう… (シャイン)
2024-10-26 13:05:59
一人だけど孤独ではないallyさん

段々そう言う感じが
どうしてそうなんだろうなって言う事が
わかってきたような気がします
ヤッパリ、会って良かった!!
返信する
 (storyteller)
2024-10-26 13:16:40
こんにちは。
allyさんの心の中を少し覗かせてもらえたような気がしました。

「今」をどの土地でどのように過ごすか

「これから」ではなく「今」というところが、
わたしと似ていて、はっとしました。
わたしはallyさんより一回りも上なので、
本来ならもっと落ち着いて一か所に定住したほうが
よいのかもしれないけれど(笑)、わたしも「将来」より「今」なのです。
これって、アメリカ人的な感覚かもしれないですよね。
アメリカ人の価値観は「過去」や「未来」よりも「今」にある、
と教わったことがあります。

美しい写真と美しい文章、印象的な記事でした。素敵。
返信する
Unknown (ぽろはるかーさん)
2024-10-26 23:36:47
素敵な人と出会えたな~とブログに感謝です。私も「今」をとっても大切にしています。4才さんと過ごす時間もはるちゃんと過ごす時間も自分が楽しむ時間も誰かを思って過ごす時間も!幸せのカタチは人それぞれですからね。

私は海なし県埼玉住まい。
夕方の海の景色が見てみたい・・・いつかはるちゃんと海を見に行くぞ~!(笑)
返信する
こんばんは (みんと)
2024-10-26 23:45:20
今を大切にする生き方、素敵ですね。
4年前、子どもがいろいろなストレスが重なったことで
今までできていたことが、何もできなくなってしまいました。
病院の先生曰く「赤ちゃんがえり」だそうで、
もう一回子育てするつもりで向き合っています。

私と離れていられないので
ひたすら二人で家で過ごす毎日。
allyさんと対照的だなぁと思いました。

でも家にいてもそれなりに楽しもうと思えば
いろいろできるもので
ブログや読書もその気分転換の一つです。
ひきこもり生活4年目、
allyさんのブログで見ることのない世界を見られて
嬉しいです ^ ^
返信する
Unknown (ally)
2024-10-28 08:14:36
> シャイン さんへ

返信遅くなりました。
なるほど。確かに孤独を感じたことはないかも。
ただ自由すぎて迷うことがしばしばあるかなぁ…
なんの制限もないと、逆に何をしていいのかわからなくなるんです。今はBFに相談して決めることも多いですが、これでBFの存在もなかったら孤独を感じるかもしれません。やはり心の拠り所(帰る場所)は必要ですね。^ ^
返信する
Unknown (ally)
2024-10-28 08:29:09
> storyteller さんへ

返信遅くなりました。
アメリカ人が「今」を大切にするというのは、とても納得です。BFは日本人なのですが、40年近くアメリカで生活しているからか本当に「今」しか生きていなくて。だから気が合うのかもしれませんが。(笑)

若い頃はいろいろなことをどんどんやって、歳を取ったら落ち着くというのが一般的な考え方のようですが、私は歳を重ねるごとにどんどん視野を広げていかなければならないのかなと思っています。勉強をしたり旅行をしたり、若い頃とは違う見方ができますもんね。^ ^
返信する
Unknown (ally)
2024-10-28 08:33:54
> ぽろはるかーさん さんへ

返信遅くなりました。
こちらこそありがとうございます。(^-^)
本当に幸せは人それぞれだと思います。本人が満足していれば人にどう思われようと構わない気がします。誰かに迷惑をかけてしまうのはNGですが、そうでないなら「今」を充実させるべきですよね。

海なし県なのですね。ぜひ海を眺めに伊豆半島にいらしてください。はるちゃんと入れるカフェやショップがたくさんありますよ。(^。^)
返信する
Unknown (ally)
2024-10-28 08:50:39
> みんと さんへ

返信遅くなりました。
そうだったんですね…。もし失礼な言い方になってしまったらごめんなさい。お子さんのことはご心配だと思いますが、逆に幼い頃のように母親を求める姿はきっと可愛いかもしれませんね。私は子供がいないので母性というものがわからないのですが、ふとそんな風に思いました。

本を読んだり、映画を観たり、ニャンコと遊んだり、家の中で充実した時間を過ごすことにも私は憧れがあります。記事内でも少しふれましたが、私の父は40代後半から体を患い、仕事を辞めて自宅で療養していました。本を読んで、疲れるとカウチでウトウトして、愛猫と遊んだり、愛カメ(笑)にエサをあげて喜んだり、私の目にはそんな父がとても楽しそうに見えました。^ ^
返信する

コメントを投稿