ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

明けましておめでとうございます

2007-01-02 22:58:00 | インポート
ばたばたと新年があけました*(日本)*
大晦日は7時まで仕事して、すっ飛んで帰ってきて全員で 手巻き寿司でお年取り*(ハート6つ)*
さくらまで参加して大盛り上がりでした。
次男が夜勤でいないのが残念だったけど、それなりに・・・
紅白のオズマに驚き、千の風に感動し、おせちをつめつつ、瞬く間に新年になっちゃいましたよ。

元旦は10時からの仕事で、ず~っと一日中
「福袋はいかがですか~?」って叫び続けてた。
のどは渇くし、ほとほと疲れたよ*(困る)*
夜、やっと全員がそろったところで、やっとお雑煮とおせち料理の出番ですわ。
いつも、元旦の朝にやってた事なのにね。

そして今日は、例の新車「さくら号」に乗って、みんなで初詣&お墓参り。
家族みんなで一台で動けるっていいな*(車)*
でも、お墓 寒かったよ*(結晶)*
 
それから、嫁と孫を実家に送っていったんだけど、行く前にお年賀を買おうと思ってコンビニに寄って、これ下さいってクッキーのセットを指したら、店員さん、そのままビニール袋にいれようとするから、
「包装してくれるとか、のし付けてくれるとかないの?」
って聞いたら、アルバイトとおぼしき青年、あちこち、ごそごそ探して包装紙を見つけて、出したはいいけど、申し訳なさそうに
「すみません。こころえが無いのですが・・・」って。
だから、場所貸してくれたら自分でやるわよって言って、自分で包装して のしも青年が何種類か持ってきた中から自分で選んで付けてきたの。
こころえがないっていうセリフが何とも好感触で、店員のくせに*(怒り)*っていう思いが何一つ無かった。

そして、嫁の実家で新年のご挨拶をして、孫とはそこでお別れ*(泣く)*
実家では、今日まで長男君が孫連れで来ていたので、孫 入れ替わりですわ。
うらやましい・・・

そして夜は旦那の実家へ次男と3人で宴会をしに*(ダッシュ)*
ここで、しこたま飲んで食べて楽しく過ごすのが毎年の恒例。
次男は嫁を実家に置いてきたから、心おきなく飲んでたわね。明日、さくらを奪還しに行く*(びっくり1)*と。

休みだからって、ちっとも休まりゃしないけど、ともかくも私の正月休みは終わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする