もう、頭の中が、ひっちゃかめっちゃかです
午後、家にいたら次男がやってきて、お嫁ちゃん出てっちゃった顛末を語っていきました。
そして、それから数時間後。
お嫁ちゃんに会って、お嫁ちゃんの口からも顛末を聞きました。
やっぱり、話は両方から聞かないとダメだと、思い知らされました。
でも、そんなこんなで考えあぐねてる間にも、長男の結婚式の事で、あちこちの親戚に電話掛けたりして、来て貰えるかしら?なんて、めでたい話をしてる私。
何なのよ・・・・
そして、それから数時間後。
お嫁ちゃんに会って、お嫁ちゃんの口からも顛末を聞きました。
やっぱり、話は両方から聞かないとダメだと、思い知らされました。
でも、そんなこんなで考えあぐねてる間にも、長男の結婚式の事で、あちこちの親戚に電話掛けたりして、来て貰えるかしら?なんて、めでたい話をしてる私。
何なのよ・・・・
お嫁ちゃんと話してる時に、姫の保育園のお迎えの時間がきて、一緒に行かせてもらいました。
いつもなら、もっと遊ぼう!って、まとわりついて離れないのに、今日はイヤに素直に
「またね」って云ってくれるのが不憫で不憫で、心底、次男を恨みました
お父さんとお母さんがケンカしてるから、自分のお家に帰れないっていう状況を、どうやって、あの小さい頭の中で整理整頓してるのかと思うと、胸が痛いです
いつもなら、もっと遊ぼう!って、まとわりついて離れないのに、今日はイヤに素直に
「またね」って云ってくれるのが不憫で不憫で、心底、次男を恨みました
お父さんとお母さんがケンカしてるから、自分のお家に帰れないっていう状況を、どうやって、あの小さい頭の中で整理整頓してるのかと思うと、胸が痛いです
旦那の甥っ子に、今4回目の嫁さん、っていう子がいるんだけど、その子は3人目の嫁さんまでの間に、それぞれ子供がいるにも係わらず、その都度、手放して別れて来た。
その事を聞かれての答えが
「子供はさ、いずれ大きくなって巣だっていくけど、そのあと夫婦だけになった時に、こいつとやっていけるのかと思ったら、それは無理だと思った」って言ったんだと。
何で、そんな事、今の次男に言ってくれるのか、それも恨みます。
次男は「そうだよなぁ・・・・」なんて思っちゃってるんだもん・・・
その事を聞かれての答えが
「子供はさ、いずれ大きくなって巣だっていくけど、そのあと夫婦だけになった時に、こいつとやっていけるのかと思ったら、それは無理だと思った」って言ったんだと。
何で、そんな事、今の次男に言ってくれるのか、それも恨みます。
次男は「そうだよなぁ・・・・」なんて思っちゃってるんだもん・・・
仮面夫婦で、やっていくくらいなら、いっそ別れた方が子供の為にはいいの
例え、仮面夫婦だろうが大きくなるまでは一緒にいてあげたほうが子供の為にはいいの
覆水盆に返らずって言うけど、ホントにもうダメなの
例え、仮面夫婦だろうが大きくなるまでは一緒にいてあげたほうが子供の為にはいいの
覆水盆に返らずって言うけど、ホントにもうダメなの
こんな状況だなんて、何も知らない親戚達と、結婚式のあれこれを話し、お孫さん幾つになったの?
なんて聞かれて、幸せそうに話さなきゃいけない私。
何の為の試練なんでしょうか・・・
なんて聞かれて、幸せそうに話さなきゃいけない私。
何の為の試練なんでしょうか・・・