ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

お休みでして。。。

2014-08-26 18:01:58 | 日記・エッセイ・コラム

月末恒例、ガラガラ抽選会の日であります

二日間は、一生懸命お仕事してきましたぞ

毎年、この時期になると同じ事書いてるんだけど、夏物の処分と秋物の品出し、売り場作りに四苦八苦しています

そして、これも毎年書いてるけど、敬老の日の売り場も作らなきゃいけない

外は秋風吹いてるっていうのに、汗だくになって働いてるわよ

でもね、あの土砂災害にあった皆様に比べたら、弱音なんか吐いてちゃいけません

いまだに見つからない、お腹に赤ちゃんのいる女性・・・

男の子だったんだってね。

はるみちゃんと一緒だよ・・・しかも11月だっていうから、はるみちゃんと1カ月しか違わない・・・

はるみちゃんは、お腹の赤ちゃん、よく動くって、話してくれたけど、あの女性のご両親も、どれだけ楽しみにしてたかと思うと、可哀想で仕方ないよ・・・

結婚式の写真撮りの時の様子も動画でTVで流れてたけど、その時の様子もまるで我が家の時と重なって、早く見つかって欲しいと願うばかりです。


それにつけても雨・雨・雨

今日、店に行ったら、前の店長の姿を見てビックリ

何してんのかと思ったら、奥さま連れて観光旅行だと

この雨の中ねぇ~・・・  さすがに日頃の行いが悪いんだろうなぁ~

でも、あの店長も、いる間は最悪な店長だと思ったけど、いなくなってみれば

今よりは遥かにマシな店長だった事に気付き

店長代わるたんびに、どんどん酷くなってくよ・・・

今回の経営監査でも、我々店員に関する事では、そんなに悪くない評価だったんだけど、テナントの管理面で、信じられない低評価が下って、総合面で前回よりポイント落としたんだとさ

これって、完全に店長の責任なんだと。

ほらほら~、責任とって、どこかへ飛ばされておしまい~~~~


ま、そんなことはどうでもいいんだけど、ガラ抽の件ね。

ナント今日は、赤い玉・青い玉・黄色い玉・白い玉、全色出してしまいました

ヒィババちゃんと2人で全部で17回回したんだけどね、ついてないときは、それこそ全部白い玉ばっかりなんだよ~

せいぜいが出ても青い玉(これは3等賞で、専門店でのみ使える500円の商品券)

で、2等が黄色い玉で500円の商品券。

1等賞って何~~~~~~~って期待しても、がっかりだよ~

1000円の商品券で~す

だけどね、このガラガラ抽選会の為に、どれだけの人が行列するか

今の店、吸収合併された時に、このイベントは止めろって本部からお達しがきたらしいんだけど、当時の店長が、これは地域に根差してる催しなので、どうしても続けさせてくれって懇願して、今に至るんだよね。

私も、従業員としてではなく、お客様としての、ささやかな楽しみなんだから

いつまでも止めないでほしいわ~

確かに、商品は、どんどん、しょっぼいものになっていくけど、それでも駄菓子一個でも、ゴミ袋1枚でも、何も無いより嬉しいでしょう?


はぁ・・・

せっこい、楽しみだなぁ~

書いてて、切なくなって来たわ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする