今日も休みだったので・・っていうか希望休だったんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
朝1で、まずまつ毛エクステの美容院へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
終わったら、近くのcoopのフードコートで、美味しいパン屋さんのパンをランチにパクリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
そのあとは銀行の約束まで、中途半端に時間が余ったので、メガネ屋さんに寄りました。
最近、メガネの度が合わなくなってきたみたいで、目が疲れるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
頭痛や肩こりもするし、メガネ変えないとなぁ~って、ずっと思ってたんだけど、なかなか入りずらくて
ズルズルと・・・
なので、思い切って寄りました!
カルテみたいなもの見て驚いた、今のメガネ作ったの10年前だってさ~
店員さんも、え?10年?って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
10年にしては綺麗に使ってますねぇ、って感心してたよ。
普通、10年も経つとキズがなくても、レンズがくすんでくるもんだけど、綺麗ですねぇ~、って。
もしかして自社自慢かもしれないけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
検査してみて、乱視が進んでますねって。
今回は、フレームはそのままでレンズだけの交換って事で、それでも良いお値段だわ~
いつも言うけど、若ければ掛からなかった費用だもんね、年齢を重ねるって辛いわ・・・
そして、そのあとは地元の信金へ年金相談へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
面倒な手続きは信金さんがすべてやってくれるからいいんだけど、それでも自分で揃えなきゃいけないものが多々あって、中にはどこにしまったっけ?ってなものもあるから、これから探さなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
5月に誕生日を迎えたら、手続き開始で、私が貰えるようになったら、旦那のほうが減額になると。
まぁ、おかみはちゃ~んと甘い汁は吸わせないように仕組みますなぁ・・・
夫婦でもらったって、けっして悠々自適で暮らせる額じゃないのに、ご無体ですわぁ~
しかし、銀行さんも大変だねぇ、こんな少額貯蓄者のためにも、へいこら腰低くして、応接通してお茶出して。
申し訳ございませんですなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
すべてが終わって家に戻ってからは、チョッと隣に遊びに行ったりしてきたけど、来週一緒に出掛けるときの事で
チョッとバタバタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一緒に東京に行くんだけど、行きは新幹線で、帰りは妹に乗せてきてもらうのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
となるとチャイルドシートが要るじゃん、どうする
って話になって、妹の近くでレンタルしてもらおうかと思ったら、何とレンタル料が2700円で、送料が3500円!
何で送料かかりますか?取りに行ける地域に店はないの?って聞いたら、ないと・・・
うちみたいなド田舎じゃなくて、都会なら大丈夫かと思って頼んだのに、それならこっちから送るよ
と
明日、私は箱を探さなきゃいけない羽目になりました。
あとベビーカーも持参すべきかどうかで悩んでおります。
とりあえずは箱探しだ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
朝1で、まずまつ毛エクステの美容院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
終わったら、近くのcoopのフードコートで、美味しいパン屋さんのパンをランチにパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
そのあとは銀行の約束まで、中途半端に時間が余ったので、メガネ屋さんに寄りました。
最近、メガネの度が合わなくなってきたみたいで、目が疲れるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
頭痛や肩こりもするし、メガネ変えないとなぁ~って、ずっと思ってたんだけど、なかなか入りずらくて
ズルズルと・・・
なので、思い切って寄りました!
カルテみたいなもの見て驚いた、今のメガネ作ったの10年前だってさ~
店員さんも、え?10年?って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
10年にしては綺麗に使ってますねぇ、って感心してたよ。
普通、10年も経つとキズがなくても、レンズがくすんでくるもんだけど、綺麗ですねぇ~、って。
もしかして自社自慢かもしれないけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
検査してみて、乱視が進んでますねって。
今回は、フレームはそのままでレンズだけの交換って事で、それでも良いお値段だわ~
いつも言うけど、若ければ掛からなかった費用だもんね、年齢を重ねるって辛いわ・・・
そして、そのあとは地元の信金へ年金相談へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
面倒な手続きは信金さんがすべてやってくれるからいいんだけど、それでも自分で揃えなきゃいけないものが多々あって、中にはどこにしまったっけ?ってなものもあるから、これから探さなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
5月に誕生日を迎えたら、手続き開始で、私が貰えるようになったら、旦那のほうが減額になると。
まぁ、おかみはちゃ~んと甘い汁は吸わせないように仕組みますなぁ・・・
夫婦でもらったって、けっして悠々自適で暮らせる額じゃないのに、ご無体ですわぁ~
しかし、銀行さんも大変だねぇ、こんな少額貯蓄者のためにも、へいこら腰低くして、応接通してお茶出して。
申し訳ございませんですなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
すべてが終わって家に戻ってからは、チョッと隣に遊びに行ったりしてきたけど、来週一緒に出掛けるときの事で
チョッとバタバタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一緒に東京に行くんだけど、行きは新幹線で、帰りは妹に乗せてきてもらうのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
となるとチャイルドシートが要るじゃん、どうする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
何で送料かかりますか?取りに行ける地域に店はないの?って聞いたら、ないと・・・
うちみたいなド田舎じゃなくて、都会なら大丈夫かと思って頼んだのに、それならこっちから送るよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
明日、私は箱を探さなきゃいけない羽目になりました。
あとベビーカーも持参すべきかどうかで悩んでおります。
とりあえずは箱探しだ~~~