つ~君の送り迎えがないし、旦那もお休みなので、こりゃ~朝寝坊するぞ~!と思ってたんだけどね。
トシはとりたくないわよねぇ・・・
トイレに行きたくて目が覚めちゃうさ・・・
なので、普通にいつもの時間に起きて、ご飯食べて、BSの朝ドラまで見て、またベッドに逆戻りよ。
世の中には一度起きたらもう二度と寝られないって人が大勢いるみたいだけど、私はぜ~んぜん寝れちゃう人なので、小一時間夢見心地になってから、ゆっくりと活動開始ですぞ。
今日は涼しいので動き易いよ。
で午後は映画を見に行きました。
今日の映画は「マンマ・ミーヤ」
最初のやつ見てないんだけど、予告みるたんびに面白そうだな~って思ってたからね。
楽しかったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
基本、ミュージカル好きだからね。
お笑い芸人の横沢夏子がでるって聞いてたから、出る?出演?ウソ~
って疑いながら見てたらさ、まぁ出るっていうかねぇ~確かに顔は見たよ、写真でね。
それも、ほんの一瞬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
見逃した人も大勢いるんじゃないかなぁ~
旦那と一緒のときは、だいたいエンドロールの途中で出ちゃうんだけど、今日は一人だったから最後までいたら最後にオマケ映像があって、得した気分よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
やっぱねぇ~こういう楽しい映画はいいねぇ~
帰り際、売店の前通ったら、こないだ見た「検察側の罪人」のグッズが色々あって何気に見てたら素敵なブックカバー見つけて買ってしまった。
ただただ真っ黒なんだけど、しおり代わりに、あの裁判官がコンコンって叩く棒、名前忘れちゃったよ~
金槌みたいなやつね、あれのちっちゃいのが付いてるの。
そこが気に入りました。
「検察側の罪人」の本は上下巻ネットで注文してあるので届いたら、このブックカバーを付けて休憩時間に読みますわ。
映画見た後のモヤモヤ感から解放されたい私です。
そうそう、今日映画館からの帰り道、車の気温計が最近では見たことのない23度という数値を示していて
驚いたわ~
雨が降るといきなりこれだね~
でも、保育園から帰ってきた、つ~君はやっぱり汗だくで遊んでて、子供のエネルギーって凄いなと。
またまた、じぃじと楽しくお風呂に入って帰って行きました。
「じぃじ~、また花火見に行こうね~」なんて会話が風呂場から聞こえてきました~
トシはとりたくないわよねぇ・・・
トイレに行きたくて目が覚めちゃうさ・・・
なので、普通にいつもの時間に起きて、ご飯食べて、BSの朝ドラまで見て、またベッドに逆戻りよ。
世の中には一度起きたらもう二度と寝られないって人が大勢いるみたいだけど、私はぜ~んぜん寝れちゃう人なので、小一時間夢見心地になってから、ゆっくりと活動開始ですぞ。
今日は涼しいので動き易いよ。
で午後は映画を見に行きました。
今日の映画は「マンマ・ミーヤ」
最初のやつ見てないんだけど、予告みるたんびに面白そうだな~って思ってたからね。
楽しかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
基本、ミュージカル好きだからね。
お笑い芸人の横沢夏子がでるって聞いてたから、出る?出演?ウソ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それも、ほんの一瞬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
見逃した人も大勢いるんじゃないかなぁ~
旦那と一緒のときは、だいたいエンドロールの途中で出ちゃうんだけど、今日は一人だったから最後までいたら最後にオマケ映像があって、得した気分よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
やっぱねぇ~こういう楽しい映画はいいねぇ~
帰り際、売店の前通ったら、こないだ見た「検察側の罪人」のグッズが色々あって何気に見てたら素敵なブックカバー見つけて買ってしまった。
ただただ真っ黒なんだけど、しおり代わりに、あの裁判官がコンコンって叩く棒、名前忘れちゃったよ~
金槌みたいなやつね、あれのちっちゃいのが付いてるの。
そこが気に入りました。
「検察側の罪人」の本は上下巻ネットで注文してあるので届いたら、このブックカバーを付けて休憩時間に読みますわ。
映画見た後のモヤモヤ感から解放されたい私です。
そうそう、今日映画館からの帰り道、車の気温計が最近では見たことのない23度という数値を示していて
驚いたわ~
雨が降るといきなりこれだね~
でも、保育園から帰ってきた、つ~君はやっぱり汗だくで遊んでて、子供のエネルギーって凄いなと。
またまた、じぃじと楽しくお風呂に入って帰って行きました。
「じぃじ~、また花火見に行こうね~」なんて会話が風呂場から聞こえてきました~