ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

色々あるよ~

2018-09-13 22:01:17 | 日記
まず、お荷物店長に続いて、社員たちの人事異動が始まりました。
社員たち全部で20人もいないのに、一挙に6人も異動になります。
来て2年も満たない人もいれば、やっと異動になるって人もいますが、まぁ悲喜こもごもですなぁ・・・
新しく来た店長は自分が何も知らないところへきて、そのうえ何人も持っていかれて呆然としてるって。
そりゃそうだよね~、特に食品のマネージャーだった人は、とても有能だった人らしく、現場の人達の落胆も相当なものですよ。
会社勤めの宿命だもん、仕方ないね。
新しく来る人に期待するしかないもんね。


昨日、休憩室で職場の仲間と談笑してた時、なにかの話のついでから、ほんとにヒョンなことから、その人の息子と、次男のとこの長女がお付き合いしてるって事が分かって、もうパニックでした
なんて、世間は狭いの?そして何で今まで知らなかったの?とビックリするやら笑っちゃうやらだったんですが、直後に次男にLINEして更にビックリ。
もうお付き合いは終わってるよ、って・・・
え~~~?
だって、お母さんは付き合ってると思ってるし?一旦は別れたけどまた寄り戻したって言ってたし~
そしたら次男、そうはいっても、もう新しい彼氏いるから    ですってさ。
なんてことでしょうね・・・
やっぱ男の子だから母親に言えないでいるのか、はたまた自分は終わったつもりではいないのか・・・
困ったもんですわ。
でも、ほんとに、つくづく世間は狭いというのが実感。

14年前、前の会社を辞めるとき、実際の理由は社長にクビ切られたようなもんだった。
辞めるときには、洗いざらい世間にぶちまけてやるんだなんて意気込んでたんだけど、いざ辞めるとなると、そのあと職安に行く事を考えて、おとなしく自己理由での退職にした。
世間とケンカしてはダメ、この先、一生この地で生きて行くのに誰かを敵に回しては生きていけない。この先
何処で、誰と繋がっていくのか、誰も予想できないじゃない、そう思って我慢した。
だから、今回こんなことに出くわすと、やっぱりねぇ~ってしみじみ思っちゃうよ。

今話題のドラマ「義母と娘のブルース」も、そういえば、そういう奇跡や出会いがふんだんに出て来るなぁ。
人は知らず知らずに、すれ違ったり出会ったりしてるんだよね。
やたらなことで喧嘩しちゃいけないんだよね・・・
とは言いつつ、いまだに年の初めに仲間はずれになったこと、根に持っていじいじしてる、ちっせー私もいるんだけどね

来月、つ~君たちとディズニーランドに行く計画をしています。
で、その前に遊びに来る予定の東京の妹とLINEしてたら、何と私達が行く翌日、甥が結婚式を挙げると
何で~、どうして呼んでくれないの~って、すねたんだけど、両家の親兄弟だけで地味婚するって言うから仕方ないじゃんね
浅草神社ってとこでやるって、何それ、浅草寺と違うの?なんて話から始まって、おばちゃんひらめいちゃった
神社でやるなら、勝手に行けばいいんじゃんか~  ってね。
ホントは翌日は横浜のアンパンミュージアムに寄る予定だったんだけど、長男にも話したら、そりゃ結婚式乱入だ~!って言ってくれたので、つ~君には悪いけど予定変更ですわ。
アンパンマンミュージアムは逃げて行かないからいつでも行けるからね(とはいえ、つ~君がいつまでアンパンマンが好きかどうかがカギですがね)

ディズニーランドには何回も行ってますが、今回初めてオフィシャルホテルってやつに泊まります。
長男と一緒じゃなきゃ泊まらないな・・・だって会社の割引とかでメッチャ格安に泊まれるんだもん。
つ~君も楽しみにしてるよ。
あとは、お天気と、つ~君の体調の心配だけだね~
って、まだひと月先の話ですけど~~~~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする