映画の日でもありますが、あとまだ何か一つあったけど忘れちゃった、何の日だっけか・・・
だけど、私はこないだ連休して1日働いたら、また昨日・今日と連休で、明日一日働いたら、また3・4日と連休なんだよ。
これはどうしたものか・・・
仕事がちっとも捗らない気がするんだが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
その間にも、健康診断あり、会社の監査あり(監査員が質問してくるからって、みんな戦々恐々としてたんだけど、結局私は聞かれなかった)
休んでる間に売り場がどうなってるのか、出てったらプチ浦島さんなんだよなぁ・・・
そういえば、こないだ隣の部署のマネージャーが一緒に忘年会をやらないかってウチのマネージャーに打診してきたけど、マネージャーは謹んでお断りしときましたって。
そりゃそうだよ、何考えてんだか・・・
今のギスギスした関係は元々は去年の楽しかった忘年会からの、新年会への流れがつまづいて起きたこと。
そのことを秋頃に転勤してきたマネージャーは知らないから誘ってくるんだろうけど、こっちは、しっかり根に持ってますからね、誰が一緒に楽しく飲めるもんですか・・・
大人ですから日々の仕事には支障なく過ごしていますけど、何が嬉しくて忘年会なんかするもんですか。
どうか、勝手に自分たちだけで盛り上がって下さいませ。
けして邪魔はしませんからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
でもさ、不思議なのは一人の女性、普段はマネージャーに対する不満をきゃんきゃんまくし立ててるのに、こないだも焼肉会とか一緒にしたみたいだし、今度も忘年会はやるんかいなぁ?
私なら、そんなに不満のたまる上司ならプライベートも一緒になんか過ごしたくないけどなぁ・・・
よくわからんお人だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
昨日は、休みだったけど旦那も休みでいたので、逃避するべく親戚の家に暮れのご挨拶へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
旦那は、朝から晩までず~~~~っとTVの前で録りためた映画を見てるけど、あれじゃ腰も痛くなるでしょ、と内心思ってはいますが言いませんよ。
どうせ言えば、ああいえばこういう、って感じで屁理屈帰って来てムカつくからね。
でも、あんなに続けざまに見たって、どうせ次から次へと忘れるしさ、内容も良く理解しないままなんだよ。
あの人、何がよくてあんなに映画見てるのか私には理解できん。
そして爆音で見るから、同じ部屋にいると頭痛してくるもん。
さらに、おとなしくしてるから寒くなって暖房も入れるでしょ、不経済ったらないわ。
昼間、さんざん見といて、夜も11時ころから新たな映画見始めるんだよ、終われば夜中の1時じゃん。
その間も暖房はついててさ、このぶん毎日消して寝てたらどんだけ光熱費浮くかと思うけど、また言えば屁理屈の行進がやってくるので言いません。
来月、狭窄症のオペで3週間ほど入院するから、その間はさぞかし家の中が静かになるだろうと今から楽しみだわ。ん?不謹慎か?
親戚の家では、おじさんが夏ころから目の病であったことを初めて知り、驚きました。
黄斑変症って言ったかな?高齢者のなりやすい病気で、突然見えなくなってビビったって言ってました。
幸い、治療が功を奏して、だいぶ回復してきたって言うから良かったけど、車も運転できないから、どこへも行けなくて困るって言ってたよ。
田舎はねぇ、交通手段がないから自分で運転できないのはホントに困るんだよね。
夕方、つ~君はママと実家に帰るって聞いてたんだけど、さてさて暗くなっても一向に出る気配が無く、どうした?って聞けば「すいませ~ん、支度が遅くてぇ・・・」ってママ。
実家に帰るのに、何がどんなに支度がいるのか知らんけど、結局出たのは6時半頃だったかな?
もう夕飯の時間じゃないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今朝は、そんな訳でゆっくり寝坊しまして(どんなわけ?)
朝ドラに間に合うように起きました。
そして亭主が仕事に行ったので、のびのびでっせ~
午前中は産直の店にリンゴを買いに行って、キズものだけど安い!ってやつを大量に買ってきて妹のとこに送りましたよ。
贈答用なら10キロで7~8000円するけど、キズありのを買って自分で詰めれば送料入れても5000円でお釣りくるからさ。
家族で食べるんなら、それで充分だもんね~
一昔前なら贈答用でも10キロで5000円くらいだったのに、年々値上がりして困ったものよねぇ~
そして午後は録画しといた音楽番組を見てました。
これも旦那がいないと見れないからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
来週の連休は、まだ見たい映画が公開されないから映画館にも行かれないし、どこへ逃避しようかなぁ・・・
考えちゃうなぁ~
だけど、私はこないだ連休して1日働いたら、また昨日・今日と連休で、明日一日働いたら、また3・4日と連休なんだよ。
これはどうしたものか・・・
仕事がちっとも捗らない気がするんだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
その間にも、健康診断あり、会社の監査あり(監査員が質問してくるからって、みんな戦々恐々としてたんだけど、結局私は聞かれなかった)
休んでる間に売り場がどうなってるのか、出てったらプチ浦島さんなんだよなぁ・・・
そういえば、こないだ隣の部署のマネージャーが一緒に忘年会をやらないかってウチのマネージャーに打診してきたけど、マネージャーは謹んでお断りしときましたって。
そりゃそうだよ、何考えてんだか・・・
今のギスギスした関係は元々は去年の楽しかった忘年会からの、新年会への流れがつまづいて起きたこと。
そのことを秋頃に転勤してきたマネージャーは知らないから誘ってくるんだろうけど、こっちは、しっかり根に持ってますからね、誰が一緒に楽しく飲めるもんですか・・・
大人ですから日々の仕事には支障なく過ごしていますけど、何が嬉しくて忘年会なんかするもんですか。
どうか、勝手に自分たちだけで盛り上がって下さいませ。
けして邪魔はしませんからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
でもさ、不思議なのは一人の女性、普段はマネージャーに対する不満をきゃんきゃんまくし立ててるのに、こないだも焼肉会とか一緒にしたみたいだし、今度も忘年会はやるんかいなぁ?
私なら、そんなに不満のたまる上司ならプライベートも一緒になんか過ごしたくないけどなぁ・・・
よくわからんお人だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
昨日は、休みだったけど旦那も休みでいたので、逃避するべく親戚の家に暮れのご挨拶へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
旦那は、朝から晩までず~~~~っとTVの前で録りためた映画を見てるけど、あれじゃ腰も痛くなるでしょ、と内心思ってはいますが言いませんよ。
どうせ言えば、ああいえばこういう、って感じで屁理屈帰って来てムカつくからね。
でも、あんなに続けざまに見たって、どうせ次から次へと忘れるしさ、内容も良く理解しないままなんだよ。
あの人、何がよくてあんなに映画見てるのか私には理解できん。
そして爆音で見るから、同じ部屋にいると頭痛してくるもん。
さらに、おとなしくしてるから寒くなって暖房も入れるでしょ、不経済ったらないわ。
昼間、さんざん見といて、夜も11時ころから新たな映画見始めるんだよ、終われば夜中の1時じゃん。
その間も暖房はついててさ、このぶん毎日消して寝てたらどんだけ光熱費浮くかと思うけど、また言えば屁理屈の行進がやってくるので言いません。
来月、狭窄症のオペで3週間ほど入院するから、その間はさぞかし家の中が静かになるだろうと今から楽しみだわ。ん?不謹慎か?
親戚の家では、おじさんが夏ころから目の病であったことを初めて知り、驚きました。
黄斑変症って言ったかな?高齢者のなりやすい病気で、突然見えなくなってビビったって言ってました。
幸い、治療が功を奏して、だいぶ回復してきたって言うから良かったけど、車も運転できないから、どこへも行けなくて困るって言ってたよ。
田舎はねぇ、交通手段がないから自分で運転できないのはホントに困るんだよね。
夕方、つ~君はママと実家に帰るって聞いてたんだけど、さてさて暗くなっても一向に出る気配が無く、どうした?って聞けば「すいませ~ん、支度が遅くてぇ・・・」ってママ。
実家に帰るのに、何がどんなに支度がいるのか知らんけど、結局出たのは6時半頃だったかな?
もう夕飯の時間じゃないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今朝は、そんな訳でゆっくり寝坊しまして(どんなわけ?)
朝ドラに間に合うように起きました。
そして亭主が仕事に行ったので、のびのびでっせ~
午前中は産直の店にリンゴを買いに行って、キズものだけど安い!ってやつを大量に買ってきて妹のとこに送りましたよ。
贈答用なら10キロで7~8000円するけど、キズありのを買って自分で詰めれば送料入れても5000円でお釣りくるからさ。
家族で食べるんなら、それで充分だもんね~
一昔前なら贈答用でも10キロで5000円くらいだったのに、年々値上がりして困ったものよねぇ~
そして午後は録画しといた音楽番組を見てました。
これも旦那がいないと見れないからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
来週の連休は、まだ見たい映画が公開されないから映画館にも行かれないし、どこへ逃避しようかなぁ・・・
考えちゃうなぁ~