もう、朝からバンバン降ってるんだよ、春の雪だから重くて水分たっぷりのボタン雪がべちゃべちゃと・・・
実はわたくし、昨日タイヤがパンクしてまして知らずに走ってたもんだから空気入れるとこの、あれなんていうのか知らないけど、そこまで破損して曲がってた
なので仕事の帰り道、車屋さんに直行してスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えちゃってたんだよ。
朝の朝は凍結の恐れだってよ、どうする~?怖いよ~
とりあえず今日の雪は道路には何もないから普通に行動したけど、朝、つばさを児童クラブに送っていくのにも降り積もる雪の中だもんねぇ。
そして一回目の用は火曜市の買い物。
頼まれたものとかアレコレ沢山買い込んで、お昼のランチ用にマック買って帰りました。
で、二回目の用はメガネを新調しに再びわが店へ
最近、夜になると目がしょぼついて目薬さしたって、どこにもピント合わなくて、疲れて仕方ない。
昼間も、以前なら昼休憩で本読んでたのに、目がしょぼついて読んでられない。
かねてから、ただ単に老眼が進んだものなのか、はたまた白内障とか諸々の加齢が伴う病気なのか、調べてもらわないとね、とは思ってた。
で今日、意を決して行ったわけだ。
結局、遠視が進んでるって、遠回しに老眼が進んでることを告げられて、新調することにしました。
前回はフレームそのままでレンズだけ新調したけど、今回は全部新調したのでそこそこの金額になりましたが、へへ・・私組合のキャンペーンで当たったギフト券あるもんね~
なんの心配もなく新調したもんね~
で、その検眼をしてるときに飛び込んできたのが最悪のニュース。
同僚のお母さまが突然亡くなったと。
私と同じで、実の母親と暮らしてる人だったんだよね。
なのでお互いに、お互いのあるあるをいつも話てたんだよ、なのにさぁ・・・
やっぱり高齢の人を一人で家に置いてくるって、そういうことがあるんだよね。
仕事終わって家に帰ったら倒れてて、そのまま帰らぬ人になっちゃったんだって。
うちは幸いなことに旦那がプー太郎で家にいてくれるので、その点は助かってる。
今の状態で、ひぃばばちゃん一人で置いてなんかいられないもんな・・・
毎日、TVの番人してる旦那さんも、役に立つことがあって良かった。
最後の用は整形外科
少しは痛みが減ってきました、って言ったら、あ!それは良かった。って、しばらくこの治療を続けましょうって言われたよ。
そして処方箋をもらうために3回目のわが店。
こんなに貢献してるんだもの、ギフト券くらい当たったっていいよね~
さてさて、今日のオマケは
昨日の姫の、元気玉ポーズで~す