TDL&アンパンマンミュージアムに行ってきた話し。
まず出発は夜更け前。 4時前にETCを抜けると半額になるというので、それを利用。
9時開園だというのに7時過ぎから、もうエントランスの前には行列が出来つつありぃの、私達も敷物を敷いて、待機・待機! 開園前、ゲートの向こうにキャラクター達が登場すると、さくらにはゲートが開かない意味が分らず、あっちへ行こうよ!と連呼されて困ってしまった。
さて開園したら、さくらパパは、さくらが1番行きたがってる、プーさんのファスト・パスを取りに*(ダッシュ)* 私達はプーさんと記念写真を撮る為にダッシュ! 凄いよ、さっきまで、おかあしゃん~抱っこ~って甘ったれてた子が、プーさんの姿を見て、必死で走ったからね~
そして、ハグハグして貰ってサインして貰って(サイン帳持参の人が大勢いて驚いた!我がこの時代には、無かった) それからプーさんのハニーハントに行って、出てきたところのショップで特大プーさんに遭遇した、さくらは、またまたハグ*(ハート)*
じぃじが、特大からは2ランクくらい下のプーさんを買ってあげたら、そこからは、ず~っとプーさんと一緒ですわ*(ハート目)*
ランドの中を、目をキラキラさせて駆けずり回って「たのちぃ~*(びっくり2)*」って言うんだよ。
連れて行く甲斐のある娘です。
恐かったのは「カリブの海賊」と「ホーンテッドマンション」ここは、もう目を固くつむって開かないようにしてました。ガイコツさんは怖い((+_+))って・・・
でも何が凄いって!!!
僅か2歳10ヶ月にして「スプラッシュマウンテン」デビューなのです*(驚き)*
乗せないで交代で見てようって並ぶ所まで行ったら、係りのお姉さんが身長計のとこ乗せたのね。そしたら何とクリアしちゃってさぁ~さぁ、
どうする*(!?)*怖くて夢でも見たら可哀相だよねぇ、とか、いやいやお父さんと一緒なら大丈夫でしょう、とか、とにかく並んでる間中、どうする・こうするって揉めてて、でも最終的には、さくらが行く!って言うのでチャレンジ*(グー)*
幸か不幸か、乗ってみたら、さくらは小さいので、廻りの景色がさっぱり見えず、急降下の恐怖はあまりない。
あのアトラクションは飴と鞭のように、急降下と、楽しい動物達の繰り返しなので、最後まで、何とかさくらも持ったみたい。
1番の急降下の所で、お約束の写真撮影があるので、どんな顔か楽しみにしてたら、さくらちゃんはバッチリ、カメラ目線で*(驚き)*って、こんな顔してました。
お嫁ちゃんだけが下向いてて顔映ってないんだけど、あとの人達はバッチリでしたよ。
先月出来たばかりの新アトラクションはパスしました!
私は孫が出来たら、一緒にスペースマウンテンに乗るのが夢だったんだけど、今回、あいにくスペースマウンテンはお休み中。
でもスプラッシュ・マウンテンに乗れて大満足でしたよ*(ニヤ)*
3時のパレードも、じぃちゃんに場所取り頼んで、まん前で見たけど、私は正直、パレードをチャンと見るのは初めてだったの。
今までは、連れて行くのが男の子だったし、その時間はお店もすいて狙い目だからさ。
でも、あの大喜びの、さくらを見てると、いいもんなんだなぁ~って思いました。
さくらは、ず~っと手を振りっぱなしで、音楽に合わせて身体を揺らして、もうノリノリなんだもん*(音符)*
夜のキラキラのパレードも初体験しました*(キラキラ)*その前に夕飯を食べちゃおうってレストランに入ったんだけど、さくらちゃんは疲れたそうで、ず~っと寝んね。
居られる時間ギリギリまで寝せといて起こしたんだけど、その頃、風も冷たくなってきて(-.-)私は1人、駐車場まで、羽織る物を取りに戻りました。
勿論!迷子になりましたよ~(^^)/
だって、たしか、この辺!って思ったところに無いんだもん*(涙)*
で*(携帯)*で、確認して、やっと、たどり着いたんだけど、いや~、我ながら良く歩いたわ。しかし、あれだね。*(携帯)*も、あの騒ぎの中じゃ、さっぱり鳴ってる事に気付かなくて、何度、怒られた事か*(困る)*
そして思い込みで動くから、まったく違うところで待ってたり、先に違う事してたり・・・反省ですわ・・・離れる時には、ちゃんと確認してから動かないとね。
最後に花火を見てから帰ろうって、またまた寒い中待ってたんだけど、何と今夜は中止です!のアナウンス*(困る)*
しょうがないね~!って引き上げる事にしましたわ。
ホテルに行ったら、何やら修学旅行と思われる集団に遭遇。
まさか関西方面からじゃ無いですよねぇ、とビクビクボーイさんに聞いてみると、明確な返事は避けて、階は別ですから!って。
おいおい~、それは遠まわしにいるって事ね~!なんてボーイさんをいじめちゃいました。
今回はホテルの窓からシンデレラ城が良く見えて*(キラキラ)*そういえば、さくらったら、ナビのいう事を真似して、まもなく右方向です!なんて言うんだけど、笑っちゃうのが「料金所です」ってのが「料金じょう」って勘違いしてるらしく、どこが料金じょうなの?って聞くのよ。
松本城やシンデレラ城の仲間だと思ってるのかな。
いつもは9時には布団に入る、さくらだけど、特別バージョンで、10時すぎに、おやすみ~!で、舞浜の夜は終わりました。
そのあと、さくらのパパは我が部屋で1人酒盛りしてましたが、おとうさんお疲れだもんね~*(ビール)*くらい飲みたいわな~
次の日は、アンパンマンミュージアムなんだけど、慌てた時間設定ではないので、ゆっくり起きれましたよ!
続きは、また明日ね~*(パー)*
まず出発は夜更け前。 4時前にETCを抜けると半額になるというので、それを利用。
9時開園だというのに7時過ぎから、もうエントランスの前には行列が出来つつありぃの、私達も敷物を敷いて、待機・待機! 開園前、ゲートの向こうにキャラクター達が登場すると、さくらにはゲートが開かない意味が分らず、あっちへ行こうよ!と連呼されて困ってしまった。
さて開園したら、さくらパパは、さくらが1番行きたがってる、プーさんのファスト・パスを取りに*(ダッシュ)* 私達はプーさんと記念写真を撮る為にダッシュ! 凄いよ、さっきまで、おかあしゃん~抱っこ~って甘ったれてた子が、プーさんの姿を見て、必死で走ったからね~
そして、ハグハグして貰ってサインして貰って(サイン帳持参の人が大勢いて驚いた!我がこの時代には、無かった) それからプーさんのハニーハントに行って、出てきたところのショップで特大プーさんに遭遇した、さくらは、またまたハグ*(ハート)*
じぃじが、特大からは2ランクくらい下のプーさんを買ってあげたら、そこからは、ず~っとプーさんと一緒ですわ*(ハート目)*
ランドの中を、目をキラキラさせて駆けずり回って「たのちぃ~*(びっくり2)*」って言うんだよ。
連れて行く甲斐のある娘です。
恐かったのは「カリブの海賊」と「ホーンテッドマンション」ここは、もう目を固くつむって開かないようにしてました。ガイコツさんは怖い((+_+))って・・・
でも何が凄いって!!!
僅か2歳10ヶ月にして「スプラッシュマウンテン」デビューなのです*(驚き)*
乗せないで交代で見てようって並ぶ所まで行ったら、係りのお姉さんが身長計のとこ乗せたのね。そしたら何とクリアしちゃってさぁ~さぁ、
どうする*(!?)*怖くて夢でも見たら可哀相だよねぇ、とか、いやいやお父さんと一緒なら大丈夫でしょう、とか、とにかく並んでる間中、どうする・こうするって揉めてて、でも最終的には、さくらが行く!って言うのでチャレンジ*(グー)*
幸か不幸か、乗ってみたら、さくらは小さいので、廻りの景色がさっぱり見えず、急降下の恐怖はあまりない。
あのアトラクションは飴と鞭のように、急降下と、楽しい動物達の繰り返しなので、最後まで、何とかさくらも持ったみたい。
1番の急降下の所で、お約束の写真撮影があるので、どんな顔か楽しみにしてたら、さくらちゃんはバッチリ、カメラ目線で*(驚き)*って、こんな顔してました。
お嫁ちゃんだけが下向いてて顔映ってないんだけど、あとの人達はバッチリでしたよ。
先月出来たばかりの新アトラクションはパスしました!
私は孫が出来たら、一緒にスペースマウンテンに乗るのが夢だったんだけど、今回、あいにくスペースマウンテンはお休み中。
でもスプラッシュ・マウンテンに乗れて大満足でしたよ*(ニヤ)*
3時のパレードも、じぃちゃんに場所取り頼んで、まん前で見たけど、私は正直、パレードをチャンと見るのは初めてだったの。
今までは、連れて行くのが男の子だったし、その時間はお店もすいて狙い目だからさ。
でも、あの大喜びの、さくらを見てると、いいもんなんだなぁ~って思いました。
さくらは、ず~っと手を振りっぱなしで、音楽に合わせて身体を揺らして、もうノリノリなんだもん*(音符)*
夜のキラキラのパレードも初体験しました*(キラキラ)*その前に夕飯を食べちゃおうってレストランに入ったんだけど、さくらちゃんは疲れたそうで、ず~っと寝んね。
居られる時間ギリギリまで寝せといて起こしたんだけど、その頃、風も冷たくなってきて(-.-)私は1人、駐車場まで、羽織る物を取りに戻りました。
勿論!迷子になりましたよ~(^^)/
だって、たしか、この辺!って思ったところに無いんだもん*(涙)*
で*(携帯)*で、確認して、やっと、たどり着いたんだけど、いや~、我ながら良く歩いたわ。しかし、あれだね。*(携帯)*も、あの騒ぎの中じゃ、さっぱり鳴ってる事に気付かなくて、何度、怒られた事か*(困る)*
そして思い込みで動くから、まったく違うところで待ってたり、先に違う事してたり・・・反省ですわ・・・離れる時には、ちゃんと確認してから動かないとね。
最後に花火を見てから帰ろうって、またまた寒い中待ってたんだけど、何と今夜は中止です!のアナウンス*(困る)*
しょうがないね~!って引き上げる事にしましたわ。
ホテルに行ったら、何やら修学旅行と思われる集団に遭遇。
まさか関西方面からじゃ無いですよねぇ、とビクビクボーイさんに聞いてみると、明確な返事は避けて、階は別ですから!って。
おいおい~、それは遠まわしにいるって事ね~!なんてボーイさんをいじめちゃいました。
今回はホテルの窓からシンデレラ城が良く見えて*(キラキラ)*そういえば、さくらったら、ナビのいう事を真似して、まもなく右方向です!なんて言うんだけど、笑っちゃうのが「料金所です」ってのが「料金じょう」って勘違いしてるらしく、どこが料金じょうなの?って聞くのよ。
松本城やシンデレラ城の仲間だと思ってるのかな。
いつもは9時には布団に入る、さくらだけど、特別バージョンで、10時すぎに、おやすみ~!で、舞浜の夜は終わりました。
そのあと、さくらのパパは我が部屋で1人酒盛りしてましたが、おとうさんお疲れだもんね~*(ビール)*くらい飲みたいわな~
次の日は、アンパンマンミュージアムなんだけど、慌てた時間設定ではないので、ゆっくり起きれましたよ!
続きは、また明日ね~*(パー)*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます