ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

映画行きました。

2018-05-04 20:45:12 | 日記
混むだろうなぁ、とは思ったけど、旦那さんいるし、つ~君はママとママの実家行っちゃってて留守だし、
出掛けるしかないな、ということで今日から公開の「ラプラスの魔女」を。

なんか最近、休みと仕事が一日おきとか二日おきとかでね、GWも入ってるから曜日の感覚がまったくないの。
今週なんて日曜日休んで月曜日1日働いたら火曜と水曜が連休で、また3日に一日働いたら今日休みですわ。
で、せっかくカレンダー赤い日に休みだっていうのに、つ~君はそのたびに実家に行ってていないしさ。
調子が狂うったらないわけよ。
昨日は普通に仕事行ったけど、やっぱ祭日なんだよね、そこそこ混んでた。
田原俊彦のそっくりさんによる歌謡ショーとかいうのやっててさ、チラっと覗きに行ったけど、楽しそうだったわ

普段は5時間しか働かないけど、カレンダー赤い日は7時間か8時間働くのね、だから疲れちゃうの。
慣れって恐ろしいわね~
明日と明後日は連日の長時間勤務だから、きっとグダグダに疲れると思うなぁ~
例の爆弾おばさんは20日をもって我が売り場を去ることが決まったそうで、ウチの売り場としては万々歳なんだけど、異動していく売り場の人はたまったもんじゃないだろうなぁ、可哀想になぁ、と思ってしまいます。
そこの売り場には、つい最近他の売り場から異動してきた人がいて、その人は異動前の売り場でウチの爆弾おばさんとひと悶着あったんだよ。
その二人がまた同じ売り場になってしまうって、それでいいのかい?上層部よ。
ウチの上層部は目が節穴のヤツばっかりで、まったくお話にならんわ

そうそう、映画の話をしなくちゃ。
さすがお休みね、道路もめちゃ混みの中、映画館も今日が公開日ってこともあって、それなりに入っておりましたよ。
東野圭吾さん、好きな作家さんの一人だけど、この本は読んでません。
なので先入観なしに。
もし読んでるとね、きっと色々と違う部分が気になっちゃってダメだと思うのから丁度いいかな。
しかしさぁ、どの映画やTVにも言えることだけど、どうしてあんなに中身変えちゃうかね。
もっと原作に忠実でいいじゃん、ラストは原作と違います!なんて売り文句要らんわって思うけどな。

で、ラプラスの魔女だけど、先入観も予備知識もなかったので、ほ~、そうかぁ・・・、やっぱねぇ~の連続でした。
2時間ドラマでいいかな。
桜井翔くんは、あんま存在感なかったな。
大学教授があんな茶髪じゃないでしょ~とラストシーンで突っ込みを入れてる私の心の声がありましたとさ。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はぁ~・・・ | トップ | 色々と・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原作を読んだ時ね (̴夢見)
2018-05-04 23:34:39
配役を知らなかったので玉木宏さんの役が青江教授かなと思って読んでました^^;

後で櫻井翔さんが教授の方って知ったんだけど



お仕事 取りあえず厄介な方が居なくなられて良かったです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事