ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

休み~

2013-06-22 17:55:42 | 日記・エッセイ・コラム

いや~、三日間は、よく働いてたんだよ。

外は雨で、肌寒いような陽気でも、こっちは店の中で汗流しながら働いてたさ

梅雨の末期のような大量な降雨だったけど、被害にあった方はいない?

あたし、出社してクルマから下りて、傘さした途端にペキンって骨が一本折れたもんね

もう、どっち向きに差したら雨風が防げるのか、まったく分らない状況だったわ。


エリカ様からの指令で、売り場のレイアウト換えるように言われてたから、もくもくとやってたよ。

最近のエリカは、私の事は、もう諦めたのか直接は文句言わなくなったのね。

何か言われても、とりあえず、ハイ、って言ってるから張り合いが無くなったのかもしれないけど、通りすぎても、何も言わない。

その分、主任にはガンガン言ってるのかもしれないけど、よくもまぁ、次から次へと、あれだけ文句のタネが見つかるもんだと、逆に感心するくらいだよ。

それにつけても、宇宙人S子。

父の日のギフトの解体を指示してあるんだけど、いったい何日掛かったら終わるのやら・・・

もう3日・4日過ぎてると思うんだけどなぁ・・・


今日は、珍しく映画行かんかったよ。

昨日から公開のウィル・スミスの映画、見に行きたいって絶対旦那言うと思ったのに

言わなかったから、そのままスルー

旦那と私とでは、微妙に見たい映画が違うから、旦那が言いださない限り、コレは見ないな。

午後、見逃してたガリレオを見て、あとは次男が感心してたガイアの夜明けの軽自動車の回を見た。

次男はアレを見て、日産と三菱の共同開発の軽を買え!買え!と言ってたのよ。

ま、クルマは買っちゃったんで、今更何を見ても変わらないけど、一応見てみるかな~っとね。

どの業界も、大変だよねぇ・・・

そうそう、長男の結婚式の時の集合写真が出来あがってきたんだけど、まぁ~デッカイ事

通常、私の感覚だと集合写真って親族だけじゃんね、でも長男の場合は全ての方に証人になって戴いての人前結婚式という形だったので、挙式と披露宴が、まんま同じメンバー。

なので集合写真も、総勢88人、全部が集合してるから、凄い事に

セントレアの広いスペースだから出来た事なんだろうけど、あんとき、カメラマンさんも凄かったんだよ~

高~い脚立に昇ってさぁ、上から撮ったの。

若い女性なんだけど、この女性、顔は美人で、性格は良くて、出来あがったモノのセンスも良くて、素晴らしい人よ~

その時は気付かなかったんだけど、謎の旅人フー もちゃっかり参列者として写ってた

集合写真と共に、スナップも送られてきて、じっくり見たけど、さすがに300枚のスナップは

見疲れます・・・

はてさて、長男はコレをどう整理するつもりなんでしょうか?

お任せすると致しましょ


いよいよ来週にはお嫁さん引っ越してくるらしいよ。

1日から新しい職場だっていうのに、今の職場もギリギリまで働かされるらしいの。

まるで、いやがらせのようだって長男言ってたけど、どこも優秀な人材は手放したくないから

仕方ないのかもね

何か、ここんとこ結婚する人が、ことごとく安曇野へ嫁ぐらしくて、上司が、何でみんな安曇野へお嫁に行くの~  って嘆いてるらしいです~

士長さん、ゴメンね~

安曇野が貰いま~~~~~す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはHAPPY~

2013-06-18 22:35:19 | 日記・エッセイ・コラム

今月は、休みの度に映画三昧

今日は「華麗なるギャツビー」見て来ました。

何たってディカプリオが好きだから、内容よりは、まず見に行くんだよね~

この映画、これでリメイク5作目で、今までで1番有名なのはロバート・レッドフォードのらしいんだけど、私は、それを見てない。

なので、完全に予備知識ナシで見ました。

へ~、こんな話だったんだぁ~

結構、悲しい話だったのねぇ・・・レオ様可哀想・・・    な~んて話しでした!


でね~

遂にクルマ決めて来ました~~~~~


N-BOXでも、ワゴンRでもないんだなぁ~

夜、旦那と一緒にクルマ屋さんに行きました。

スティングレィに決める気満々で行ったのよ。

で、行ったら、丁度ショールームにスティングレィと、もう1台、ムーヴ・カスタムが置いてあったのね。

たまたまですよ、ってクルマ屋さんは言いました、ホントにたまたまだったらしいんだけど、本物見たら、心がグググ~~~~~って傾いてっちゃったのよねぇ~

本音を言うと、1番欲しかったのはムーヴ。

だけど一足先に元嫁に買われちゃったのがネックで選択肢からは外してた。

でもねぇ~

今年に入ってマイナーチェンジしたっていうから、元嫁のとは形が違っちゃってるっていうし、何より、心にググっと来ちゃったんだから、仕方ない!

決めましたよ~!

新型ムーヴ・カスタム   色は黒です。

クロはお手入れが大変だからイヤだって言ったんだけど、旦那がクロにしたら

オレが面倒みるから!って宣言するんで、心おきなく黒に決めましたよ。

お値段の方も、思い切りクルマ屋さんサービスしてくれて、覚悟してた値段より、随分お安くなりました。

有り難い事です


貯金、だいぶ使っちゃうから、あと頑張って働かないとなぁ~

宇宙人の試練にも、エリカ様の試練にも、立ち向かっちゃうぞ~~~~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は遅番。

2013-06-17 23:56:10 | 日記・エッセイ・コラム

22時までの勤務でした。

父の日終わって、今日はやっと静かな1日かなぁ・・・・

なんて・・・・

考えが甘かったわ

そうよ、父の日の売り場を元に戻すっていう作業があったんだよねぇ・・・

もう、大汗かいて、売り場の大移動してましたよ  

そして、またしてもエリカ将軍のゲキ

あの人は、どうして、あそこまで人を追い詰めるのが好きなのかなぁ・・・

主任は、とりあえず顔を見るなり「昨日はご苦労様でした、お陰で、いい数字が取れましたよ」って労いの言葉をくれたの。

それが人として普通の行為だと思わない?

それがエリカには全くないんだよねぇ~

昨日だって、みんなで、あんなにてんてこ舞いしたのは紳士とインナーの主任2人がキッチリ計画性を持ってシフトの組み方や、応援要請の事なんか考えてなかったのがいけないんだ、って怒ったんだからね。

怒る前に、あと少しだから頑張ろうね!とか言ってみろよ、こっちの受け取り方が随分変わるっちゅうのになぁ~

とにかく、あれがいけない、これがいけない、って怒る事しかしない

今日だって、主任が1時間レジに入ってたって、また怒るのよ。

あなたはレジになんか入ってちゃいけない、って・・・

じゃ、私が昼休憩に行けないじゃん、それはどうなる訳

一緒に売り場動かそうと思って来て見れば、主任はレジに入ってるし、ならば一人で動かそうとすれば、どんどんお客さんに声掛けられるしで、なかなか思う作業が出来なくて、見るからにイライラしてるんだよ。

でもさぁ、エリカ様、ウチらはいつもそうやってお客様に声掛けられて、接客してるんだよ~

そこでイライラした顔なんか見せたら、たちまちクレームくるんだよ~

日頃偉そうに私達にお客様の言う事が全てですから!なんて言ってるアナタなら

よくおわかりの筈なのになぁ~


とにもかくにも、エリカが言うような理想の売り場は、とても作れそうにはありませんぞ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っぱらった~~~~~~

2013-06-16 21:47:01 | 日記・エッセイ・コラム

今日は父の日でしょ?

朝から、ず~~~~~~~~~~~~~~っと、レジから離れられない

午前中は、ず~っとレジで、お箱に入れますか?袋で宜しいですか?って

連呼しまくって、午後は、ず~っとラッピングの台から離れられずに、次はコレ、次はコレ、ってみんなで包みまくり

よその売り場に応援頼んでも、誰~も来てくれなくて、ひたすら忍の一字でラッピングに没頭したわさ。

忙しいのはウチの売り場だけだったんだよ。

食品売り場なんて、チラシが出てるっていうのに、閑散としてたっていうのに

何でよ、だったら応援に寄こしてよ

ウチら、食品大市の時はレジ応援に行くじゃん。

キッズだってクリスマスの時は応援に行くじゃん。

なのに、父の日の応援に来て貰えないって事はどういう事~

今度、来いって云われても行ってやんないからな~!

なんて同僚と、ブチブチ文句言いながら~、お客さんにも行列耐えて戴いて~

何とか定時まで頑張ってきたわ。

スキを見て帰らないと、帰れなくなるから、とっとと売り場を離れました

ほいでもさぁ~、エリカには驚くよなぁ~

こんな状態で、自分もラッピング応援に入りながら、売り場のアレが出来て無い、コレが出来て無いってインナーと紳士の主任クラスの人間に噛みついてんだよ。

だいたい、あなたたちは考えが甘いの

自分で動こうと思うからいけないのよ、いい?あなたたちは指示を出して、人を動かすの

だから、いつまでたっても、ちっとも売り場が思うように出来ないのよ


こう言い放った、エリカ様の事、どう思う~?

人を動かす、って、全員がレジから離れられなくて汗タラタラでラッピングに追われてるっていうのに、誰をどう動かすの

言うだけなら、私だって出来るわい


そんなこんなで退社のあとは、自分へのご褒美と、旦那さんへの父の日の労いの意味を込めて、いつもは買わないエビスを買って帰りました

そして、いつもは高くて買えない馬刺しも買って、夫婦で乾杯~

おかげで、いいカンジによっぱら~い~~~

赤いTシャツ着てたんだけど、お前、着てるもんと同じ色になってるぞ、って旦那に言われちゃいました

2人でエビスの500で、こんなに酔っぱらい

安上がりな夫婦だな~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は映画

2013-06-15 23:01:12 | 日記・エッセイ・コラム

「エンド・オブ・ホワイトハウス」

見て来ました~!

まぁ~、最初から最後まで、いっときも目が離せなくて、どんどん人が死んで行って

疲れる映画だったわぁ・・・

主演の俳優さん、名前も顔も、どっかで見た事あるんだけど、どこだったかなぁ・・・

と、ず~っと思いだせなくて、家に帰ってからネット見て、オペラ座の怪人のファントムだった事を知り、何てことでしょう~

私はオペラ座の怪人が大好きで、サントラ盤買ったくらいなのに、何で思いつかないのよ

自分にツッコミいれてしまいました。

「300」っていう映画でも有名なんだけど、あの映画は、まともに見てないから私には影響ないんだよねぇ~

ホワイトハウスが北朝鮮のテロリストに、たった13分で制圧されてしまうという恐ろしい映画なんだけど、韓国の首相が、いとも簡単に殺されちゃったりして、最後にはアメリカ万歳!って終わるんだけど、こんな映画作っていいんかいなぁ、って内心思っちゃったよ。

売り場は今日もきっと、てんてこ舞いなんだろうなぁ・・と気にはなったけど、映画楽しんで、夜にはバレーに行って、楽しい汗流して来ちゃったもんね~

夕べは次男がやってきて一緒に冷たいラーメン食べたんだけど、その時、彼は何だか荒れててね。

元嫁と、何か揉めてるみたい・・・

離婚は成立してるっていうのに、なかなかスッキリとは別れられないものね・・・

そりゃ娘がいるんだから簡単にはいかないとは思うけど、夫婦が他人になったからって親子の関係が他人になるもんじゃない、っていう感覚が、どうも元嫁には欠如してるみたい・・・

離婚するって、いろんな人を巻き込んで、いろんな人をキズつけて、いい事、一つもないよね・・・


そうそう、クルマだけどさ、また違うクルマで悩み始めちゃったんだよねぇ・・・

やっぱAB型は、優柔不断で、決められない性分なのかなぁ~

困ったわ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする