毎年、夏季は8月中旬まで多忙のため更新はお休み。
しかし連日の猛暑、、、人類は地球温暖化に耐えられるんでしょうか?(^^;
そんな中、7月29日は土用の丑の日。
今年は前日が定休日なので夕方に仕込み。明日は2~3袋(100尾~150尾)を用意。
シラス豊漁で良いウナギが入荷しています。http://www3.tokai.or.jp/amagi/kawabata.htm
店は手が回らないため、お持ち帰りや出前での注文をお勧めします。
毎年、夏季は8月中旬まで多忙のため更新はお休み。
しかし連日の猛暑、、、人類は地球温暖化に耐えられるんでしょうか?(^^;
そんな中、7月29日は土用の丑の日。
今年は前日が定休日なので夕方に仕込み。明日は2~3袋(100尾~150尾)を用意。
シラス豊漁で良いウナギが入荷しています。http://www3.tokai.or.jp/amagi/kawabata.htm
店は手が回らないため、お持ち帰りや出前での注文をお勧めします。
こちら梅雨明け宣言後しばし晴れ間がありましたが、
ここのところ雨続きです。
梅雨が戻ったか?
なんでも、張出した高気圧に台風の湿気が吸い込まれた為だそう。
明日・明後日も台風接近で蒸れてますね。
どうぞ夏バテなどしない様、お体ご自愛ください。