橋本明治
日本画家。島根県浜田生まれ。東京美術学校で松岡映丘(えいきゅう)に学び、1931年(昭和6)に同校を卒業して研究科に進む。29年の第10回帝展に『花野』で初入選し、37年と翌年の第1、第2回新文展で特選。40年から50年(昭和25)まで法隆寺壁画摸写に参加する。52年に前年日展出品作『赤い椅子(いす)』で芸能選奨文部大臣賞を受け、同年日展審査員となる。67年から翌年にかけて、焼失した法隆寺金堂壁画再現摸写に主任として参加。69年に日展理事、71年には芸術院会員となり、74年に文化勲章を受章した。代表作『まり千代像』『六世歌右衛門(うたえもん)』など。