港区六本木7丁目12≠R
2008/04/17
この店にもう一度行きたくて何度かトライしたんだけど開店時間がルーズでやってないことが多かった。そして今週ようやく入ることができた。
今回は「弘前ラーメン」を注文。700 yen也。
具は、しなちく、白葱、チャーシュー×1、わかめ。前回も感動したこのチャーシュー、串とろの名前通りとろチャーシュー。どこの部位だかわからないけど、やわらかく美味しい。このために来ても良いくらい。しかし今回入っていた葱の苦さにまいった。この季節の葱ってこういう感じなの?
「弘前」の麺は前回注文した「八戸」(http://diary.jp.aol.com/amecomitoramen/259.html)より細いとのこと。赤坂の「鴨しゃぶ鋳焉vで食べた麺のような極細麺。「八戸」も細かったような感じがしたけどな。
スープは魚介の味が美味しい。懐かしい感じの味。前回書いている通り薄口醤油。
この店の良い点として、「割り箸」を使わないこと。それから、葱はともかくチャーシューは絶品。一方、この店の店主の商売っ気なさは気になる。だいたいメニューに書いてあっても食べられないものがほとんど。ラーメンがあれば良いって気持ちで行くべし。
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事