「*りりのあみはな日記*」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
コバノミツバツツジ&ポンテローザレモン
(2025-04-08 23:43:35 | 旅行・散策・アウトドア)
昨日 豊川市萩の善住禅寺周辺に群生している コバノミツバツツジを見に行ってきま... -
ラナンキュラスラックス<ぺスタリス>&イベリス ムスカリ
(2025-03-31 17:32:44 | ガーデニング)
今日は寒さがぶり返し 庭に出る足を引っ込めた 1度緩んだ身体にはきついです~ ... -
クリスマスローズ&ラッパ水仙
(2025-03-27 21:29:53 | ガーデニング)
先週 車で岡山まで往復 とても寒い2日間でした 帰って来て体調壊し、PCの前に... -
3月のニット教室&リュウキンカ
(2025-03-14 23:48:08 | ニット&手仕事教室)
一雨ごとに暖かくなって 庭のリュウキンカが咲いていました ... -
寒の戻り、、、折角咲いたクリスマスローズ
(2025-03-04 22:39:13 | ガーデニング)
2~3日暖かい日が続いて 庭のクリスマスローズが次々咲き出したと言うのに 今... -
八朔マーマレード&2月後半の庭
(2025-02-26 14:32:50 | ガーデニング)
過日友人からマイヤーレモン 生徒さんから八朔 甘夏等頂きました ... -
暖かい日の庭仕事
(2025-02-18 17:43:03 | ガーデニング)
今日から又真冬日に戻るそうですね 例年 我が家の古株水仙は お花の重みで茎が折... -
2月のイベントあれやこれ
(2025-02-14 23:28:42 | 暮らし)
2月は誕生日月で 豊橋のガーデン2から 15%引きのクーポンを頂いてたので ... -
ニット教室の作品&ハチミツレモン
(2025-02-05 14:30:10 | ニット&手仕事教室)
1月に出来上がったニット教室の作品をUPします~ 火曜日教室のksさん 時間が... -
パンジー&蝋梅&ビワの花
(2025-01-28 23:36:55 | ガーデニング)
暖かい日中 パンジーをチューリップの鉢に植えこみました。 チューリップの芽は出... -
1月半ば TVの故障にPCの故障 何てことだ!
(2025-01-22 23:50:40 | 暮らし)
我が家のTV買ってから15~16年になりますが、故障 お正月に見過ぎたか? ま... -
1月の陽だまりの中で ニット教室
(2025-01-17 00:10:24 | ニット&手仕事教室)
1月も半ば のんびりしたニット教室の様子を・・・ SKさんは もう少しで完成で... -
明けましておめでとうございます。
(2025-01-03 15:11:48 | 旅行・散策・アウトドア)
お正月の2日目は良いお天気で 静岡県の御前崎灯台に行ってきました 片道2時... -
火曜日教室 Xmasケーキでお終い 夫の釣り
(2024-12-26 22:41:41 | ニット&手仕事教室)
24日は楽しく、華やいだXmasのお祝いしました~ 病気で教室を離れた生徒さん... -
菊芋の味噌漬け
(2024-12-23 22:45:51 | 暮らし)
養蜂場のブルーベリー この時期の紅葉が綺麗 ... -
1週間が早い!庭の冬支度は遅いけど・・
(2024-12-16 23:10:51 | ガーデニング)
今年最後のばら クイーンオブスエーデンが咲きました 花びらにボリュームが有り、... -
Xmas飾りのやっつけ仕事
(2024-12-09 14:58:35 | フラワーデザイン)
今年もXmasの華やぎが あちこちから漂って来ました。 私も流石に「Xmas飾... -
セッコク系のデンドロビューム 冬支度 庭木の紅葉
(2024-12-03 17:23:14 | ガーデニング)
もう12月 日曜日には炬燵を出しました 庭のヤマボウシの株モトに夏の間挟み込ん... -
足首ウォーマー 長男家のインコ×猫の共存
(2024-11-29 00:19:05 | ニット&手仕事教室)
今日の編み物教室 石原さんの足首ウォーマーが出来上がりました。 中細毛糸の編... -
急に寒くなりました
(2024-11-21 17:12:15 | ガーデニング)
冬の衣替えものんびりと構えていたら、急に寒くなって 慌ててしまいました。 庭...