今日から又真冬日に戻るそうですね
例年 我が家の古株水仙は お花の重みで茎が折れます
切り詰めて出窓に飾りました 良い香り~
こんなふうに・・・残念な姿です
暖かい日曜日 気になっていた庭仕事が捗りました。
ピエールドウロンサール2鉢
地植えにするか随分迷って伸び伸びになったのですが、元の鉢植えに
ラナンキュラスラックスは
寒さに当たってか? 枯れた葉や黄色い葉が目立って
ビフォー
アフターです。。
そっと植え替え
あまり代り映えしませんが、下の枯れ葉も 沢山採りましたよ~
気にはなっていたレザーファン
寒波の一晩で葉が焼けてしまいました~遅かりし!
今更ですが、コーヒー袋で覆い軒下に、
黄色水仙
寒あやめ
シラー
深山海棠の紅葉の赤い実 美味しくないのか?
鳥さんはスルーしてこんなに残っています
庭に居ると何かと小さな発見が有り気持ちも潤います