ライムグリーンのプリムラ ウインティ
小さなポット植えで結構お高いと思ったけど、珍しさと 日照時間がすくなくてもOK
と書いてあったので、西側の花壇用に2ポット買った。
北風にあたって 心もとなくゆれている~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/39b4d60259975181aa96f44c544c9266.jpg)
こちらは 昼間出窓で日差しを浴びている千日紅やバジル達
夜になれば、部屋の真ん中に非難し 夏の草花だというのに頑張っている。
シクラメンも元気だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/81612a220e6cc67e8840041532da052d.jpg)
小さなポット植えで結構お高いと思ったけど、珍しさと 日照時間がすくなくてもOK
と書いてあったので、西側の花壇用に2ポット買った。
北風にあたって 心もとなくゆれている~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/39b4d60259975181aa96f44c544c9266.jpg)
こちらは 昼間出窓で日差しを浴びている千日紅やバジル達
夜になれば、部屋の真ん中に非難し 夏の草花だというのに頑張っている。
シクラメンも元気だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/81612a220e6cc67e8840041532da052d.jpg)
今日は寒かったですね。
こんな時、庭で震えている花が可哀想で玄関の中が一杯になっています。
そろそろ暖かい日が恋しいです。
でも、花があるお蔭でほっとしますものね。
昨日は小雪が舞っていましたが、今日は寒さも緩んで、庭のパンジーや草花達もほっとした様子。
チューリップの芽も出ていました。
待ちどうしいですね、お花いっぱいの春が。