夫のコロナ感染から2週間程 教室を閉めていたので
8月になってもニット教室のスケジュール調整しています
そんな中 エアコンの故障でホントにお手上げでした~
昨日業者が来て直してくれました ガスが抜けていたそうです。
伊藤さんのニットの仕上がり
<オリムパスコットンノービア>でモチーフ繋ぎ。
毛糸だまVOL 202を参照 これを自分サイズに
高橋さんのベスト<ダイヤコフレ>で編みました。
パリオリンピック開会式
重病と聞いてたセリーヌ・ディオン 変わらぬ歌声で
愛の賛歌を熱唱・・・・胸が熱くなりました。
連日 歓喜や落胆の中 選手たちを応援しています~
猛暑が続いていますね、外へは最小限しか出ない日々で、
オリンピックにハマっています〜〜
こんな時にエアコンの故障は厳しいですね、早くなおって
良かったですね♪
編み物が素敵ですね〜
レース糸のようなサーニットも秋からのベストも
素敵ですね!色の好みです♪
暑い日々も家に篭ってやることがあるのは有り難いですね。
私もあれこれとやっていますよ。
8月はお教室は休みなのでのんびりとです♪
こんばんは この時期のエアコンの故障は参りました~
Haruさん8月は夏休みで
ゆっくりですね
私、ニット教室は7月前半の振り替えで8月前半やるのよ
その後は私も充電です~☺️
私の周囲でもコロナにかかった人チラチラ聞きます。
何時もは この部屋のPCでブログ更新しているので
エアコン故障の時は困りました。
コロナの後遺症も様々で、
夫はテニスの時 目の焦点が合わなくて今は休んでいますよ~