蔓延防止期間中 以前から気にはなっていながら
スルーしていたソックスをずっと編んでいました。
簡単な物ばかりですが、仕上げが出来たのを幾つか
その前に ソックブロッカーなる物も作りました。
新しい靴下を画用紙に置いて型紙を作り。
市販のお洒落なソックブロッカーはお値段高すぎるので
盆栽用のアルミ線で作りました
アルミ線は細いのやら太いのやら何時も教室に有りますよ~
Xmasuリース作りやクラフトに低コスト。。。
出来ました。
出来上がったソックスを洗い これで干して形を整えます~
糸<ナイフメーラ 141番> <スコアー20番>
つま先から編む ターキッシュキャストオン
トルコ式orドイツ式と言う方もいます・・・
輪針3号80cmで編みました。
糸<ナイフメーラ704番><スコアー20番>
3号輪針80cmで 糸は二玉用意して
2本同時編みだから 2本とも同じ寸法に仕上がります
同時編みはマジックループと言います。
「知ってるわよ!」の方も「へえ~っ」て方も(^^♪
↓これが上のを仕上げた所です。
ナイフメーラの2品は踵の部分を ショートロウと言う引き返し編みで編んでいます。
糸<リッチモアのラパ>残糸で編みました。
5号輪針80cm 3号輪針80cmでゴム編み
一番簡単な 履き口から編み、踵の部分を後から拾って編みます
糸<リッチモア ラパ>残糸
5号輪針 ゴム編み3号輪針80cm
何年か前生徒さんに教えた 踵の部分をかけ目 すべり目で編む
編み物教科書に沿った編み方 履き口から下に編んでいます。
どの糸もナイロン コットンが入っていて丈夫 靴下には欠かせません
もう少しだけ、中途半端で残った糸を片付け仕事に編むつもりですが
今日のように暖かいと 庭に座り込んだり 行ったり来たりです。
どれも素敵なソックスで履いてみたいな〜って思いますよ。
リリさんの説明では最も簡単なように聞こえますが
私のように編み物苦手の人には自分で編むのは無理ですね!
毛糸もいろんなのがあるんですね〜
りりさんさんの手は魔法の手ですね、素晴らしいです♪
小さい頃母が編んでくれた糸入りの毛糸ソックスは
赤やピンクだったなって懐かしく思い出しています。
もっと綿密に編む方 沢山いらっしゃいますが、、、
色々夢中になりましたよ~
小さい頃 妹と糸巻き等手伝って 母がクリスマスやお正月用を私達に編んでくれるのを待ったものです。
Haruさんのお母さんが編む靴下の思い出、そんな暖かい時代でしたね。
Haruさんの事 勝手に同世代にしてしまいました~(^^♪
機械で編む方法も、先生には教えてもらったんですが・・・。
色合いが素敵ですね!
靴下は 昔むかし習っている時ウールの中細糸で1度編んで提出しました。
その後履いてみたら 弱くてすぐダメになりました。
この頃は 靴下用にナイロンの入った糸も出ていて
編み物本等で紹介され ブームになりました。
生徒さんから「編みたい」と要望があり
私も何年かぶりに色々試したワケです~
20~80代と年齢層も幅広く 可愛い系が好きな方が居るんです。
蔓延防止期間も3月20日で終わりそうで、
生徒さんにお披露目しますよ~(^^♪