あみの3ブログ

176杯目 まるなかや中華そば

ラーメン好きの会への投稿企画
3連食の2杯目

まるたかやをかなりリスペクトしていらっしゃるメンバーさんのために
まるたかや出身のお店紹介も面白かろうと。


「まるたかや」出身で射水市新湊の「まるなかや」さん
当時は暖簾分けでなく単独開業だったんで
修業先をもじった店名にしたんでしょうね。
「まるたかや」の「た」を「な」に変えて「まるなかや」
とんちがきいてるじゃぁありませんか。
いい時代だったんですね(笑)


まるたかや同様おでんもあります。


もうすぐお客さんの大波がやってくるぞ
丼を並べて段取りよし!!


こちらの特徴は


澄んだ黄金色の清湯スープに


背脂の揚げ玉、卸ニンニクをお好みで無料トッピングできること。
あっさりスープが
コクと旨みが増す味変アイテム。
これに豚串は定番です。
旨すぎ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県西部(高岡市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事