石川県中能登町にある週末だけ開店する
ラーメンが美味しいバー
spoon&noodle(すぷーんあんどぬーどる)がナント!
ラーメン専門店として令和二年(2020)2月22日土曜日リニュアルオープン
その名も
鶏SOBA スプーンヌードル(とりそば すぷんぬーどる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/18090aee4a30b03e81126f0536f108db.jpg)
グランドオープンして間もない4月10日から臨時休業の道を選択した同店が、いよいよ本日6月3日より営業再開。
店内には新たにカウンター席と厨房を仕切る「アクリル板」が設置されました。無機質で殺風景な設備ですが、少しでも憩いを感じさせるかのように、一つひとつ手書きの」ポエムが書き込まれています。ネコ好きには堪らない内容で、たまに見かける「ネコ店長」のことをモチーフにされているようです😺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/8bc59b7b5a5e45039fc0dc8e16d24da1.jpg)
休業期間中はテイクアウトもなくひたすら「忍」の一文字で、メニューのブラッシュアップに努めてこられました。
その結果「煮干し塩SOBA」が新たにラインナップに加わり、メニューも充実してきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/46fd70ee375228dbb9221142d8ec71f8.jpg)
と、新メニューの「塩SOBA」を食べると思いき、
いやいやいや、やはりここは能登唯一の水鶏系を食べない選択肢はない(笑)
鶏SOBA 900円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/2695d7a1192099e283badf6708d745bc.jpg)
比内や薩摩・山形と色んな地鶏を試してきましたが、最終的に「名古屋コーチン」に落ち着くのでしょうか?
一口目の印象は、なんかスッキリしてアッサリした感じ。
レンゲに掬ったスープがクッキリ「目玉焼き」を形成しないでは有りませんか♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/eed91ab95fbad87820a4740c1536a3c7.jpg)
と、いつもながらの天地ガエシした刹那
店主が「追い鶏油、忘れた~(;^ω^)」とダイレクトにIN!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/35c110083554e9aa3ca177119c724abb.jpg)
オイ!鶏油、で追い鶏油、アッツ!また滑った!
鶏油だけに滑ります(爆)って、以前もまったく同じ展開が、、、(笑)
そして滑らかな口当たりでスープとの一体感が素晴らしい、例の麺!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/723cc4e4bd2ff4258aa80c757be05254.jpg)
営業再開おめでとうございます!
自宅から30分でたどり着ける水鶏系のお店、次回は「塩」楽しみです♡
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;鶏SOBA スプーンヌードル(とりそば すぷんぬーどる)
住所;石川県鹿島郡中能登町高畠へ-21-1
電話:090-8260-1278
営業時間;11:00~15:00(昼のみ営業)
定休日;月曜日(祝日の場合翌火曜日)→月曜日及び第2・第4火曜日(2020年4月より変更)
駐車場;隣に4~5台専用駐車場あり
地図;