はぁ,先週,今週となんやかんやとほぼ毎日予定が入り,なんだかバタバタとしております。
本当はね,しーくんも3ヶ月になったことだし,みーちゃんのいない昼間にぼちぼち育児サークル的なものにも参加したいのですがね。
来月くらいからは行けるかな~。
さてさて,先週の火曜日,みーちゃんは療育園をお休みして,リハビリの病院へ行ってきました。
このリハビリへ通っている病院,
3カ月に1度は医師の診察を受けなければなりません。
前回は2月に診察を受けたのですが,
その時は私は産後間もなかったので,
だんなとみーちゃん2人で行ってもらいました。
でね,帰ってきただんなが
だんな 「次の診察は6月4日だよ」
って言ったんです。
なので,6月4日,病院へ行き,
受付で
私 「診察おねがいしま~す」
と診察券を出すと。。。
受付 「みぃさん,今日は診察ではなくて,発達検査ですね~」
って。
発達検査っっ
いやね,みーちゃんいつもリハビリ(みーちゃんの中では遊び)をするところなのに,
診察の時は医師と私がお話するだけで終わりだから
毎回帰るときに大泣きするんです。。。もう癇癪。。。
だから今回はそうならないように
事前に何度も何度も何度も
私 「今日はリハビリのところへ行くけど,〇〇先生(OT)とも〇〇先生(ST)とも
〇〇先生(心理)とも遊ばないよ。
お母さんとお医者さんとでお話しに行くだけだからね」
と言い聞かせて行ったのに。。。
みーちゃんも納得した風だったのに。。。
すぐに,遊ばないと言ってしまっていた心理の先生が登場して
心理の先生 「みーちゃん,今日はクイズとかしよっか」
って言われちゃうし。
お母さん大うそつきになってしまいました。
でもみーちゃん的には良い方へ変更だったのでね,
嬉しそうに発達検査を受けました
検査を終えて,
結果は後日また医師の診察の時に教えてくれるのですが,
心理の先生が,今日見た感じでは
みーちゃん,うれしくなるくらい伸びてるねー
と言われました。
前回(7カ月前)と比較して,
言語の理解の部分がすごく伸びたらしいです。
言葉だけでの細かい指示にもさっと従えるようになりました。
ただ,やっぱりまだ
言語表現の部分は苦手で,
理解はしていて,答えも分かっているんだけど,
どうやって伝えていいのかが分からない状態だそうです。
※以下,発達検査の内容がでますので,支障のない方だけご覧ください
緑は先生の言葉です。
帽子って何??
と聞かれて,
フリーズするみーちゃん。
そして,
みーちゃん 「オレンジのぼうし」
と答えました。
このとき,みーちゃんの頭の中には帽子がちゃんと浮かんでいて,
お外に行くときにかぶるアレだよな~。
とは分かっているけど,
それをどうやって表現していいのか分からない。
なので,いつもかぶっている帽子の色を言ったんだと思います。
と言われました。
確かに,いつもかぶってるオレンジの帽子の事を言ったんだなとは思ってました。
でも,みーちゃんは答え方が分かれば
それを応用して答えることができます。
・のどが乾いたらどうする?
という質問ではなかなか答えられなかったので
・お水を飲む ・お風呂に入る どっち??
って聞いたら,お水を飲む と答えました。
その後の質問には
・おしっこに行きたいときどうする?
にはすぐに「トイレに行く」と答えられました。
なので,みーちゃんは将来,小学校とかに行ったときに,
「自己紹介をしてください」
っていう場面では突然だと,固まってしまうかもしれませんが,
誰かの後とかなら,前の子の自己紹介を聞いて,
「名前を言って,好きなものを言って。。。」
など自分に置き換えてちゃんとできると思いますよ。
と言われました。
ただ,名簿順とかだと,みーちゃん一番の可能性が高いのでね。。。
一番だと固まっちゃうかも。。。
ってそうなんですーーー。
この名字。。。悔やまれる。。。
それから,みーちゃんの珍回答も。
・塩はからい,では砂糖は?
みーちゃん 「砂糖はおいしい」
・夏は暑い,じゃあ冬は?
みーちゃん 「冬はー。。。雪!!」
あはは。。。
こういう質問でもみーちゃんは,塩はからいや,夏はあついなどの
前に言ったことがあとの質問と完全に繋がってないのです。
これはね,
「塩はからい だったら, 砂糖はあまい だよ」
なんて教えたら,みーちゃんはそのまま丸暗記しちゃいますからね。
この,前言ったことをふまえて後の質問に答える
っていうのはどうしたら分かるかな~と思って
家に帰ってから
私 「お湯はあつい,じゃあ水は?」
と同じように聞いてみるとやっぱり(検査の問題ではない)
みーちゃん 「水は。。。泳ぐ」
と答えました
なので,
私 「みーちゃん,お湯はあつい!!お湯はあつい!!
じゃあ水は??
お湯はあついんだよ?
じゃあ水は??」
と,前の部分をかなり強調していうと
しばらくして,はっと気付いたようで
みーちゃん 「水は冷たい!!」
と答えることが出来ました。
一度,みーちゃんの中でカチっと繋がると,
あとは,問題なく,答えることが出来て,
むしろ,クイズ感覚で楽しそうに答えてました
なのでちょっとむずかしい感じで
私 「朝は明るい 夜は?」
みーちゃん 「くらい!!」
私 「朝は 起きる じゃ夜は??」
みーちゃん 「寝る!!」
と答えてました。
そんな感じで,伸びた部分も,苦手な部分も
改めて確認できました。
ただ,ちゃんとした結果は2週間後の診察で聞けるのです。
なので,発達検査の2週間後に
事前に診察の予約を取っておかなきゃならなかったんですが,
私は発達検査だなんて思ってもなかったから,
もちろん診察の予約も取ってなくでですね。。。
検査後に予約を取ったらなんと9月になってしまいました。。。
3カ月後。。。
はぁ。。。待ち遠しい。。。
てか3カ月後にはだいぶ現状も変わっていそうな気もするが。。。
不慣れな旦那さんが行ったからしかたなかったものの、セットで予約させておいてちょうだいよ!って感じだねぇ…
それにしてもみーちゃん、答え方わかるとちゃんと答えられるほど、意味も正確に理解してるんだね
その問答、うちの子わかるかしら?と思ってしまった…
だけど「帽子って何?」は大人でも難しい質問だ…
分からないとオウム返しになったり、固まったり。
やっぱりひーちゃん独特の珍回答も多いです。
随分伸びてるから、先月の診察で「広はん性発達障害の疑い」と、診断名が変わりましたが、私としてはどう考えても自閉症スペでしょ…と思います(^^ゞ
でも診断名が変わったおかげか?ようやくうちも心理に加えてSTやらJAMPやらに進める事になったので、まぁいいかという感じです☆
しかし三か月後はひどいですね~(^^ゞ
私も読んでて嬉しくなったよ♪
まだ難しいとこもあるけど、一歩一歩成長していけるといいね(●^o^●)
けど、三ヶ月後・・・長いね(^_^;)
3カ月後。
そうそう!!一度に発達検査と診察の予約を
とってくれば問題なかったのに,
だんながなんかとぼけてたのか,受付の人も
言ってくれなかったのか。。。
検査は私も後ろから見てたんだけど,
私ですら何が正解なのかわからない問題も
あったよ^^;
理解はしてる様子は分かるんですよね。
でも,やっぱり表現が苦手なんですよねぇ。
ひーちゃんも伸びてるみたいで
うれしいですね^^
これから新たにリハビリが始まれば
また変化がみられそうで楽しみですね。
うちはとりあえず,3カ月後の診察まで
詳しいことはお預けです~^^;
苦手なところはゆっくりでも,
得意なことも楽しく伸ばしてあげて行けたら
いいな~♪
3カ月後。。。
この記事を見返して,忘れないようにしておかないとっ^^;