みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

初めて「かぁしゃ~ん」と呼ばれました!!

2012-06-29 07:06:28 | 2歳

今日もみーちゃんの言葉の記録になります。

なんか,すみませんね

でもね,最近,ホント毎日,毎日が成長の日々で,
大興奮なのです


タイトルにもある通り,
ついに,初めてみーちゃんから

「かぁしゃ~ん」

と呼ばれました

以前にも書きましたが,
みーちゃん,私の事を「かぁしゃん」と言う事は出来たのですが,
呼ぶことは今だかつてありませんでした。

これは,なかなか分かりにくいかと思いますが,
どういうことかと例をあげると。

私が,自分を差して

私 「これは誰??」

と聞くと,

みーちゃん 「かぁしゃん」

と答えてくれます。

また,私としばらく離れていて
(だんなに預けて買い物行ってるときとか)
家に帰ると,私をみつけて指を差し,

みーちゃん 「あっ,かぁしゃん」

とも言います。
これも,呼ばれたわけではなく,私がそこにいたら。

チョウチョを見つけて「あっ,チョウチョ」
と同じ事です。

とにかく,みーちゃんが私を必要とするときに

「かぁしゃん」

と呼ばれたことがないのです。

だから,私に何かやって欲しいときは
私のところに来て,

みーちゃん 「やって」

と言う。
また,私が居ないときにも呼ぶことはなく
その場で一人で

みーちゃん 「(何か物を)とってーー」

と言っていることも多々あります。


そんなみーちゃんなんですが,
今月号のちゃれんじが届いたとき,
私はちょうど,晩御飯の準備中だったので,
おもちゃを袋からだし,
とりあえず,そのままみーちゃんに渡しました。

すると

みーちゃん 「やったーー

と言いながら,ブロックを触りだしたのですが,
途中から

みーちゃん 「きないーー(できない)きないー(できない)」

と一人で言いだしました。

私は
これは,きっとうまくできなくて,そのうち一人で怒りだすパターンだな~
と後ろから見ていました。

みーちゃんがかんしゃくを起こす寸前で助けに入ろうと見ていると,
みーちゃんが急にクルっとこっちを向き,
私の目を見ながら,

みーちゃん 「かぁしゃ~ん」

と言ったのです
これはまさか
みーちゃんに呼ばれた

すかさず

私 「は~い

と言って,みーちゃんの元へ行くと,
新幹線のパーツを持って

みーちゃん 「きないー(できない)」

と言われました。

なので,適当に新幹線らしきものを作り,
みーちゃんに渡すと嬉しそうに,

みーちゃん 「ビュンビューン

と遊んでいました。


あぁ。。。
ついに「かぁしゃん」と呼ばれたよ。。。
あぁぁ。。。
嬉しい。。。
2歳7カ月。。。
長かったなぁ。。。
でも,うれしい。。。
みーちゃんありがとう

 

この話を,仕事から帰ってきただんなにも,
興奮気味に報告しました。

で,最後に

私 「まだ,『おとうしゃん』って呼ばれたことないよね??」

と聞くと,それが悔しかったのか

だんな 「え??よばれたことあるよ!!」

と言うのです。
そんなバカな!!
どんな場面で呼ばれたのか聞いてみると

だんな 「この前みーちゃんが
       みーちゃん『おとうさん,ねんどぅやろうよ』
       おれ    『みー,これは,ねんどぅじゃなくて,粘土っていうんだよ』
       みーちゃん『でも、お父さん。箱にねんDOって書いてあるんだよ』
       おれ    『おっ,ホントだ!!これはねんDOなんだな!すごいな、みー!!』
       みーちゃん『えへへ
       っていう会話をしたんだよ


・・・・
なんだこれは。。。
病的なまでの,妄想じゃないか。。。
みーちゃん,どれだけスラスラしゃべるのよ。。。

まぁ,だんなの嫉妬も分からない訳じゃないからね。
これくらいの妄想,許してあげることにします。




何度も書きますが,
みーちゃんの場合,一度きりということも多いので,
今後どうなるかは分かりませんが,
とにかく,嬉しい記念日がまた増えました



おまけで。

おどろくべき事実を最近発見!!

もうかれこれ,みーちゃんとしまじろうとのお付き合いは
生後6カ月から,2年以上になるのですが,
ホントつい最近,みーちゃんがしまじろうのパペットを私のところに持って来て

みーちゃん 「シロウ」

と言ったのです。

ん??シロウ??
まさかと思い,私がしまじろうを差して

私 「これダレ??」



と聞くと,得意げに

みーちゃん 「シロウ

と言いました。

みーちゃん,しまじろうのこと シロウ って呼んでたんだーー
初めて知った。。。

なぜシロウなんだ。。。


私は一度もしまじろうのことシロウなんて言ったことないのに?

まじロウってことなのかな??

みーちゃん,不思議。。。




励みになります~。お帰りにポチっとお願いします









初めての拒否!!涙。。。

2012-06-26 17:04:54 | 2歳

今日は(も?)みーちゃんの言葉のお話です。

みーちゃん,自分からの要求もたくさんできるようになり,
欲しいものはその名前をいい,要求してきます。

「ジュースー」
だったり
「チーズー」
だったり
「ねんねー」(眠たいとき)
だったり。

自閉症の子はなかなか自分の要求が言えなかったりするので,
これはとってもうれしい成長です。

でもね,やっぱりこちらからの質問に対しては
まだ答えることができず,

私 「ジュースいるー?」

と聞くと,

みーちゃん 「いるー?」

と答えが返ってきます。
まぁ,答えというより,オウム返しなんですが。。。
いらなくても「いるー?」と言います。

でも,なんとなくみーちゃんの癖みたいのも分かってきて,
たぶん,いらないときや,どっちでもいい時は
オウム返しで言うのですが,
本当に欲しい時は,

私 「チーズいるー?」

と聞くと,
いるー?の方ではなく,

みーちゃん 「チーズー」

と返ってくる気がします。
100%確信はまだありませんが,
なんとなくそんな感じです。

なので,毎日一緒にいる私とは,コミュニケーションがとれるものの,
これが他人となると,まだまだ会話ができるにはかかりそうなのですが。


が,そんなみーちゃんがですね,
先日やりましたよ!!

夜,寝るときに

私 「みーちゃん,そろそろ,ねんねするかー」

と声をかけました。

まぁ,こういうとだいたいオウム返しで

みーちゃん 「するかー」

または,

みーちゃん 「ねんねー」

と返ってくるのですが,

この日はなんと

みーちゃん  「しない。。。し・な・いっっ

と言って,ダーーっと走って逃げていきました


ぎゃーーーっっ
みーちゃんが 「しない」って言ったよーー
しかも,「しない」と言って,ホントに逃げていったよーー
初めて言葉で拒否したよーーー

記念日
記念日
初めて記念日 「初めて言葉での拒否


これはうれしい!!

今までも拒否はめちゃめちゃされてましたけどね,

でも,今までは

私の質問に対し,オウム返しした後に,
私が寝室に連れてこうとすると

みーちゃん 「ヤーー

と言って逃げたり,泣いたり。。。

まさか,私の投げかけた言葉に
拒否の言葉で返してくれるとは

とーーっても嬉しい記念日となりました。

でも,今のところ,この1回きりで,
あいかわらずオウム返しですがね
でも,嬉しかったです




言葉の事をもうひとつ。

みーちゃん,まだ2語文は言えません。

でも,2語文を一つとして覚えているものがあって,

それは前回も出てきた

「イス片づけるー」

と,もうひとつ

「てー,あうー」(手,洗う)

この二つで,応用は利きません。

そんなみーちゃんとお風呂から出てきたときの事,

うっかり間違えて,
私のパンツをみーちゃんにはかせようとしちゃって(うっかりしすぎ。。)

私 「あぁ!!ゴメンこれ,お母さんのだった」

みーちゃん 「かぁしゃんの」 (たぶんオウム返し)

私 「そう。これお母さんのパンツだ!!みーのパンツはこっち」

みーちゃん 「みーの。。。」 (たぶんこれもオウム返し)

でね,私がそのあとズボンをはこうとしたら,
みーちゃんが私のズボンを指さして,

みーちゃん 「かぁしゃんのボジュン(ズボン)」

と言いました

おぅっ
でた2語文
しかも,しっかり助詞まで入っている

すごいよーーー。
そうだよ!!
これ母さんのボジュンだよーーー
(なんだよ。ボジュンってかわいいな)

まっ,2語文もこの1回きりですが,
感激のボジュン事件でした



励みになります~。お帰りのさいにポチっとお願いします






療育の様子。

2012-06-22 20:20:32 | 2歳

 

みーちゃんの,療育が本格的に始まりました。

 
療育のながれ。
 
先生が来たら,自分で椅子を運び
先生の前に並べます。
 
そして,椅子に座り,朝の会。
 
みーちゃんは先生の「椅子出してー」の指示に従って,椅子を一人で持ってくることが出来ました。
 
朝の会,まずここで,座っていられず,だいたい4人中,2.3人旅にでてしまいます
みーちゃんは初回はちゃんと座ってられたのですが,慣れてくるとだんだんやりたい放題に。
でも,最近はまた座ってられるようになりました
 
まずは一人ずつ前に立って朝のあいさつ。
これはみんな今のところできません。
だって,みんなまだしゃべりませんから。。。
みーちゃんもまだできません。
イスに座っているときは
「おはよーごーます」
と言えるのに,前にでるととたんに,はにかむ。。。
先生の声に合わせて一応頭はさげます。
 
その後一日の予定をみんなで確認します。
 
朝の会の絵
イスを片付ける絵
体操の絵
休憩,トイレの絵
太鼓の絵(太鼓リトミック)
活動の絵
(ここは毎回やる事が違います)
ジュースの絵
帰りの会の絵

 
この絵を先生が差しながら説明してくれます。
 
みーちゃんはそれに合わせて
 
「イスかたづけるー」
(まさかの2語文!!でもこれだけ。これで一つとして覚えてるだけです
「たいそー」
「きゅけー」
「たーこ」
「ジュースー!!」
ここだけ,声がやけに大きい
「かっかい!(帰りの会)」
と得意に言っていきます。
 
そして,
朝の会は終わり。
終わりの挨拶をして,朝の会の絵は「おわり」の袋の中へ。
 
切り替えが苦手な子も多いので,一つずつ終わりときは終わりの挨拶をして,
視覚でもわかりやすいように,おわりの袋へ入れられます。

そして,今やっているところには
赤い枠がつけられます。
 
体操,太鼓リトミックの時間はみーちゃんは大好きなので,基本張り切ってやります。
はじめの頃は私も近くで声掛けをしてみーちゃんと一緒にやっていましたが,
最近は私が近くにいなくても先生の指示に従って動くことができるようになったので,
私はみーちゃんから少し離れて参加してます。
 
活動の時間。
ここは毎回,やる事が変わります。
散歩だったり,エアートランポリンだったり,サーキット,絵画,作品作り。
 
この時間もみーちゃんはだいたい楽しく取り組むのですが,唯一ダメなのが,スライムの時間。
 
あのドロドロしたビョーンとしたあれです。
 
みーちゃん,どうしてもスライムが触れません。
 
以前にも書きましたが,好きな感触と嫌いな感触があり,スライムは嫌いな感触のようです。
 
なので,活動の時間(特にトランポリンやサーキットなど)は終わりたくなくて,
最後泣くことが多いのですが,
スライムの時間だけは,終わりになると自主的にスモッグを脱ぎ,手を洗いに行きます
 
活動の時間が終わると,ジュースの時間。
ここでも自分で椅子を机のところまで運び座ります。
この時間,唯一,全員が席を立つ事なく,座っていられる時間です
 
最後に帰りの会。
帰りの歌を歌って,椅子を片付けておしまいです。
 
 
保育園時代,なかなかみんなと同じようにはできず,だいたい先生の近くにいたみーちゃん。
そんなみーちゃん,今の療育クラスではたぶん優等生な感じです。
 
保育園に行っていたせいか,どれもとりあえず,こなすことができてます。
 
そして,5月から週2の母子通園の療育に加え,
週1回,9時半~1時まで(給食を食べて終わり)の単独通園も始まりました。
 
こちらも,うまくいっているようで,朝は
 
みーちゃん「ばいばーい」
 
とあっさりお別れし,
お迎えに行くと
 
みーちゃん「かあしゃーん」
 
と抱きついてきてくれます。
 
これも保育園のおかげか?
 
療育は,はじめはどんなことをするのか,どんな子達がいるのか,
不安もありましたが,
みーちゃんも友達だと認識できているような子もでき,
みーちゃんも私も楽しく参加できていて,今はとにかく楽しいです
 

励みになります~。お帰りにポチっとお願いします






療育教室,スタート!!

2012-06-17 07:14:45 | 2歳

今日は,4月からスタートした
療育教室の事について,書きたいと思います。

まず,療育教室というものは,
みーちゃんのニガテなところを伸ばし,
いつかやってくる,保育園,幼稚園入園の時の為に,
集団生活の基礎もつける
(イスに座っていられたり,先生の言うことを聞けたり
みんなと同じ事ができるように)

というような説明をうけました。

療育は基本的に,
親子で参加し,

週2回,10時~11時半(実際は12時くらいになってしまうけど)
の1時間半の教室です。

今年度の教室は4月16日からスタートでしたが,
私とみーちゃんは引っ越しの関係で,そこには間に合わなかったので,
4月16日に,申込と面接,見学をするために
初めて療育施設へ行きました。

まずは面接。
みーちゃんと私,それからたぶん立場が上の方な感じの
やさしそうなおばさんの先生と3人でした。

みーちゃんは面接のあいだ,
初めは私の隣のイスに座っていたのですが,
そのうち,部屋の中を探索し始め,
ソファーに登り,ソファーずたいに壁に積んであった荷物に登り。。。

先生 「あら,大人しい子かと思ったら,案外やるわね」

と言われてしまいました

まぁ,でもありのままのみーちゃんを見てもらいたいしね。

面接を終えたあとは,
見学へ行きました。

みーちゃんのクラスは1歳,2歳児クラス。

で,教室の中に入ると,
担任の先生と親子が一組だけ。

どうやら,年度が変わったばかりで,
ほとんどの子が入園してしまったので,
今は少ないのだそうだ。

しばらく,見学していると,
もうひと組親子が来ました。

そして,私とみーちゃんも参加することに。

体操,太鼓リトミック,絵本,絵画(いろいろ道具を使って絵を描いた)
おやつ(ジュース),帰りの会

と黒板に時間割のように絵カードが貼ってあり,
それに沿って流れていくという感じでした。

その日は,とりあえず見学ということで,
私たちもサラーと参加したのですが,
みーちゃんは戸惑いながらも,
体操やリトミックは好きなので、楽しそうにしてたし,
慣れて行けば,親子ともども楽しく通えそうな感じでした。

その後,私たちの他に,3組の親子が次々と入り,
初回にいた親子2組は他のクラスへうつり,
今は私たちを含め,4組の親子で療育を受けています。

みんなみーちゃんと同じ年ですが,
みーちゃん以外はみんな男の子です。

次回,療育の内容を詳しく書いて行きたいと思います


おまけで。。。

みーちゃん,言葉が増え,
動物などは子供らしく「ワンワン」とかいうこともなく

みーちゃん 「いぬ

と言っていました

絵本に可愛い小鳥さんが出てきても

みーちゃん 「とり

っていうし。。。

まぁ,合ってはいるんだけど。。。

でも,最近はなんか子供らしく,

「ぞう」は「ぞうしゃん」
「きりん」は「きりんしゃん」

と言うようになりました

そして,なんとも可愛い言い間違えも。

みいつけたをみている時,

コッシーとレグとチョコンがでてくると

みーちゃん 「コッシー レグー コチョン」

コチョンって
(ちなみに,今は普通のアクセントでコッシーというようになりました)

私が何度も「ちょこんだよ

って言っても

みーちゃん 「コチョン。。。」

ププっ

あと,なぜか「しじみ」も言えない。

みーちゃん 「しみー」

私 「しじみ だよ」

みーちゃん 「しみみ」

私 「ちがう しみ」

みーちゃん 「しびみ。。。」

どうしても言えない
このやり取りがおもしろすぎて,
意地悪に何度もやってしまいます。
(親ばか。。。すみません)


励みになります~。お帰りのさいにポチっとお願いします




みーちゃん,トイトレ状況。

2012-06-12 23:27:55 | 2歳

あーー。
もう梅雨飽きた
(まだ,梅雨3日目)

洗濯ものがーーー。

自宅に乾燥機があるかたが,本当にうらやましくてしかなたいです。

今日は2日分の洗濯物を持って,
コインランドリーへ行ってまいりました。


さてさて,
今日のお話はみーちゃんと私のトイトレ生活についてです。

まず,私,全くもってトイトレをやる気がありませんで。。。

昨年度,保育園でもトイレの練習のような物も始まり,
みーちゃんと同じクラスの子も
つぎつぎとパンツマンが誕生する状態だったのですが,
私は

「トイトレかぁ,めんどうだなぁ。
 仕事もしてるし,する暇ないよなぁ。。。

と思っていました。
(しかし,保育園。どのお母さんも仕事してます)

しかも,臨床心理士さんとの発達相談のときも.
臨床心理士さんから,
みーちゃんはまだ有意語がないし,
まだトイトレは早いと思います。

と言われ,そういうところだけ頭にインプットし,

みーちゃんにはトイトレ,まだ早いしぃー。。。

と,ダメ母っぷりを発揮していましたので,
本当に気が向いた土日にだけ,ちょこっと補助便座に座らせてみる
ということしかしてませんでした。

保育園では,タイミングがあえばオマルで出ていたので,
保育園からの使用済みオムツがない日もあり,
まぁ,ボチボチやればいっか。。。

と思ったまま時はドンドン時はすぎ。

みーちゃん2歳6カ月。
ようやく,うんと重い腰をあげ,トイトレを開始しました。

4月の頭。
とりあえず,1時間おきくらいに,みーちゃんをトイレに誘ってみれば
どっかでするだろうと思い,
やってみると,


全っ然出ない



絶対でそうな時でさえ,トイレでは出さず,
オムツを履かせたとたん,おしっこをする。。。

なぜだ??
保育園ではオマルで出てたはずなのに??

しまいには,トイレに行くことすら拒否しはじめ,
3日でトイトレ終了しました。。。


そのまま、トイトレに挫折し(私が),また時は過ぎ,
5月,GWに実家に帰った時に,
友達にトイトレの話をしたのです。

その時に助言をいただき,

・補助便座だと足が床についてないからできないのかも?
 まずはオマルにしてみる。

・リラックスするとトイレが出やすいので
 絵本やテレビを見せながらならでるかも?
 (すぐにオマルに行けるように,リビングにおいてみる)

などなど。

ほほ~。
まずはオマルね~。

って初歩的な事かもしれませんが,
私はオマルの始末が面倒で,オマル使う気がなかったので
(ここでもダメっぷり発揮)
これは結構目からウロコでした。

リビングにおいて,リラックスさせる案。
これもなるほど~。
と思ったのですが,

自閉症の子の特徴として,
一度覚えたことは,あまり曲げないので,

それをうまく使えば,
おしっこはトイレでするものと分かれば,
トイレへ行くようになるらしいので,
トイレ以外の場所ではさせたくないし。

逆に,リビングで慣れてしまったら困るからね。

そんな助言を受け,
GW明けから,トイトレリベンジをしました。

一番トイレが出やすい,朝一かお昼寝後。

まずはお昼寝後を狙って,
みーちゃんをトイレへ。。。

まず

作戦1

トイレの中にオマルを置き,
座らせました。

そして 

作戦2

トイレの中でリラックス~。

トイレへノンタンの絵本を持ち込み,
みーちゃんをオマルに座らせたまま絵本を読みました。

ノンタンの絵本3冊はあっという間に読破し,
3回くらい繰り返してよんだ所で,
まだ,全く出る気配なし

私も絵本を読み疲れてきたので,
トイレにポータブルDVDを持ち込み,
しまじろうを見せ,私は傍らでしばし休憩。。。

しまじろうを見終えても、おしっこは今だ出ず

なので,また絵本を読み。

何度もオマルから立とうとするみーちゃんを
説得しつつ,
なんと,トイレの中で1時間以上経過

すると,だんだん,みーちゃんもモジモジしはじめ,
あきらかにトイレを我慢している。

なのに,なぜしないんだ??

みーちゃんもオマルから脱出したくて
泣きはじめるし,
あきらかに,オマルでおしっこをしたくなくて
怒ってる感じ。
でも,ここまでがんばったんだし,

がんばれーー
みーちゃん
ここでおしっこしてもいいんだよー

と応援していると,
ついに,出ました。。。

みーちゃんも限界だったもよう。。。

落ち込んだ感じのみーちゃんに

私 「やったねーー
   みーちゃん
   おしっこでたねー
   えらいねーー。上手だった

とギュウギュウしてあげると,
みーちゃんも喜んで,何度もハイタッチをしてくれました


この1回を期に,
誘えば,何回かはトイレでできるようになりました。

朝一と,お昼寝後は100パーセント近く成功!!

まだまだ波はあり,
全然できない日や,全部トイレでできる日もあり。

また,失敗したときでも
家にいるときなら,
7割くらいは出た後に

みーちゃん 「でたーーー」

または

みーちゃん 「うんこーーー」
(なぜか,すべてうんこと言う)

と教えてくれるようになりました


トイトレリベンジから今日で1カ月ちょい。

いままでで,事前報告は6,7回してくれました。

そのうち1回は
私がトイレに入っていると,
自分でトイレにきて,

みーちゃん 「トイレーーー」

と言ってきました。

なので,いそいで私が出てると
みーちゃんは自分でオムツを下ろし,
便座に登り,自分でまたいで座り(補助便座なし),
おしっこ成功させてました

おおぉ!!
すごいよ!!
みーちゃん

そしてそして,
なんと昨夜(というか今朝4時ごろ)
枕元で

うんこぉ。。。

と言う声がして,
目をあけるとみーちゃんが座ってました

うわっ
髪がボーボーで座敷わらしかと思った

でも,すぐに「うんこ??」
と気づき,
みーちゃんといそいでトイレへ。

すると,トイレでおしっこでました

すーごーいー

偶然目が覚めたからなのか,
トイレに行きたくて目が覚めたのかは分からないけど,
まさか夜まで申告してくれるとはっ

トイレでさっぱりすると,
お茶を一杯飲み,またすぐに眠りにつきました

ここ,3日くらいは
1日1回は自分からトイレへ行き,
または「うんこーー」
と知らせてくれておしっこができるようになりました。


いやぁ。。。
みーちゃん。
やればできる子だ

いままで,めんどくさくて,
全くやる気のなかったダメなかあさんをゆるしてね


まだまだ,波はあるので,
(特に,外出しているときは,
まだまだ,なかなかです)
オムツ卒業はいつになるのか分かりませんが,
とりあえず,今は上り調子でがんばってます


しかし,みーちゃん。
おしっこのことも「うんこ」と言うくせに,
この1カ月ちょいで,うんこはまだ2回しか成功してないんだよね。。。

んんー。。。
と力んでいるときに,いそいでトイレに連れて行って,
いそいでオムツをさげると
すでに出ている。。。

なんて快便。。。

もうすこし,私のスピードをあげなければっ


励みになります~。お帰りのさいにぽちっとお願いします







言葉の成長 その3 (自発語って何??)

2012-06-10 21:05:37 | 2歳

今年も梅雨入りしましたね~

これで,7月の中頃まできっと続くんだよね~。

ただでさえ,日照時間が少ないこの地方。。。
(山だからか,一日中晴れている日はほとんどない)

すでにお日様が恋しいわ~。


さてさて,前回の続き,みーちゃんの言葉についてです。

4月に入り,(2歳6カ月)言葉自体はすごく増え,
私も毎日幸せ気分で過ごしていたのですが,
ふと,

あれ??私みーちゃんから「かぁ(お母さん)」って呼ばれたことないな。。。

と気づく。

そこで,気になりだしたのが,「自発語」というもの。

今だに勉強不足で,「自発語」というものが
はっきりとは分からないのですが,
たぶん,みーちゃんはこの「自発語」というものが少ないと気がつきました。

そして,なんだか変だなと思ったのは,
言葉はたくさん増えても,
会話っぽいことができない。

 

日々のみーちゃんとの様子を振り返ってみると,

私 「これ何??」

みーちゃん 「かにー」

とか,そういうものが多かった。

まず,これは自発語というものではないと思う。。。(たぶん)

次に多かったのはオウム返し。

私 「みーちゃんトイレ行こ~」

みーちゃん 「いこ~」

とか

私 「みーちゃんお菓子いる~?」

みーちゃん 「いるー」

これは会話が成立してるように思えるけど,
実際は,私の「いる?」のオウム返し。
お菓子がいるときも,いらないときも,「いる」というのが返ってきます。

ほかにも、「どれ?」と聞くと,

みーちゃん 「どーれーどーれー。どれどれどれどれーー

と私の方を見ずに,独り言のようにオウム返しをされると
おおっ。。。
と思ってしまうことも。




このころ,療育施設の面接のときに,
みーちゃんの自発語について,聞かれました。

私 「『おいしぃ』はたまに自分から言います。
    あと,『だっこ』と『やって』。
   他は,『痛い』と『熱い』くらいですかねぇ」

と答えた後,
「痛い」と「熱い」ってまるで虐待っ

とか思ったけど。。。
ホントのことだし。

痛いは,転んだり,ぶつけたりしたときに

みーちゃん 「イタターー」

と言いながら来るし,

お風呂の時も,シャワーをかけると

みーちゃん 「あっちっー」

と言っていた。
もちろん,シャワーのお湯は熱湯とかではないですよ!!
むしろぬるいくらい。

そんな感じの2歳6カ月でした。


2歳7カ月現在の言葉の様子は。

たぶん自発語だと思われるものもいくつか増えてきました。

最近はちゃんと欲しい時に

「いるーー」

と言える時もあります。
(でも,まだ半分くらいはオウム返し)

ただ,何がいるのかまでは言ってくれないので,

私 「お茶??お菓子??ジュース??」

と聞くと

みーちゃん 「お菓子ーー」

とか言ってくれることもあります。
毎回ではないけど。
(初めて「お菓子ー」と言われたときは
うれしくて涙がでそうでした)

あと,
欲しいもの,やりたい物そのものを言えるようになりました。

粘土がやりたいときは
粘土を持ってきて,

みーちゃん 「えんどーー」

と言ったり,
コップを持って

みーちゃん 「ジュースー」

と言ったり。

あと,欲しいものが取れないときは

みーちゃん 「とってーー」

と言います。

でもね,私に対して,取ってというのではなく,
その物に対して「とって」と言っています。

「おかあさ~ん」と呼びかけることもできないので,
たまに,他の部屋で欲しいものがあるとき,
みーちゃんは一人きりで

「とってーー,とってーーー。」

と言っているときがあります

声に気づいて,部屋をのぞくと一人で背伸びして
何か取ろうとしています。


とにかく,今は「おかあさん」って呼びかけて欲しいです。
ちなみに,「とお」,「かあ」だった言い方は
いまは
「おとうさん」,「かあさん」に進化しています
ちなみにアムさんの事は
「アムーー」と言います


あと,最近の自発語っぽいものとしては

「行っちゃったぁ」
「かぁいい(かわいい)」
「行くーー(行きたいとき)」
「待ってー」


くらいでしょうか。。。

あとあと,
先日の単独通園のときに気づいたことが。

みーちゃんはこちらからの質問に対して,
答えることがとにかく苦手。
というか,できない。

単独通園の日。
その日の予定は外での活動はなかったので,
名前の書いてないサンダルで朝,送って行きました。

でも,みーちゃんが外で遊びたそうだったので,
先生が外に連れて行ってくれようとしたのですが,
みーちゃんの靴がどれだかわからず。。。

その日の迎えの時に先生から

先生 「今日,外に出ようと思ってね,
     一つ置いてあるサンダルがあったから,
     『これ,みーちゃんの靴??』って聞いたけど,
     なんにも言ってくれなくて。。。
     だから,靴がわからなくて,外にでられませんでした」

と言われました。

そういえば,みーちゃん,
「うん」とか「ううん」とか,
そういう返事の仕方はできないと気付きました。

よくよく考えてみると,
まだ,あまり言葉がしゃべれない小さい子でも
首を縦に振ったり,横に振ったりで自分の意思を伝えているけど,
それができないのです。

みーちゃんは,ちゃんと自分の靴がどれか分かっているし,
きっと

「みーちゃんの靴はどれ??」

と聞けば,自分のサンダルを取ることができたと思います。


「うん」と「ううん」が言えるようになれば,
みーちゃん自身も周りの人もとっても便利になると思うんだけどなぁ。

これは,先生と相談して,いい方法を考えたいと思います。


とりあえず,みーちゃんの言葉の成長はこんな感じです。

イロイロありますが,4カ月前,一つも有意語がなかった時の事を
思うと,
ものすごい成長だと思います
毎日,感動祭りです



励みになります~。お帰りのさいにポチっとお願いします




言葉の成長。 その2

2012-06-04 14:31:13 | 2歳

いや~。
やばい。。。

なんかね,体重が増えてる。。。

去年,仕事を始めたら,なんと驚きの5㎏減しましてね
出産数年前からちゃくちゃくと脂肪をためていたので,
出産前からぽっちゃりしてたんだけどね(あえて ぽっちゃり。デブとは言わない)
出産後もすぐに出産前のぽっちゃりに戻り,
私はもうこのままぽっちゃりで年を取っていくんだなぁ。。。
と思っていたところの,まさかの5㎏減

とくに,食に対して気をつけることもないまま,
そのままの体重が1年間推移し続けていたので,
私,このままいけるかも
なんて思っていたのに。。。

最近,こっちに越してきて,初めて体重計にのったらさ,
増えてんのーーー

4㎏戻ってた。。。
あっけないね。。。

てかね,私,黒糖大好きでさ,
ついに黒糖をかじりだしたのよ。

こだわりの黒糖 沖縄」(黒糖加工品)

ってかいてあるやつ。
めちゃめちゃ美味しいのこれ

でも,なにしろ砂糖。。。

デブの素だわ

 

そんな私の体重の成長具合はさておき

みーちゃんの言葉の成長の続きです

2歳3カ月でようやく初めての言葉を出したみーちゃん。

その後は毎日毎日新しい言葉が出てくる感じで
どんどん言葉が増えていきました。

2月中旬から言葉が出始め,
3月の頭頃からは数字やひらがなも読めるようになってきました。

読めるではないな。
言えるようになってきました。

ノンタンの絵本が大好きなみーちゃん。
ノンタンの絵本の中でみんなで1~10まで数えるところがあるのですが,
たぶんそこで数字を覚えたんだと思います。

ひらがなはどうやって覚え始めたのが記憶にないのですが,
いつの間にか,何個か読めるようになってました。

でも,みーちゃんの中でだぶん

を見て、これの名前はイチゴだな。

って思うのと同じように。

,この形は 「ご」っていう名前のものだ。

と思っているのではないかと思います。

一応、一人で1~10までは数えられるし,読めるけど,
数字としての概念(は2個とか)
はまだ分かってません。

ちなみに平仮名も,今の時点でたぶん半分くらい読めると思うけど,
その読める平仮名のチョイスも不明で,

「ほ」,「め」,「も」とか,は読めるのに(みーちゃんの名前とは関係ない)

「あいうえお」の「う」は読めなかったり,

みーちゃんの名前の中に入っている 「き」
も読めなかったり。

いったいどうなってるんでしょうか??

ちなみに平仮名の書いてある積み木があり,
読めるものは,
よくみーちゃんが 「ねーーー
とか言いながら,私のところに持って来て,
その持ってきた積み木をみると 「ね」と書いてあり,
へぇ~,「ね」も読めるのね~。
と言う感じで分かります。


みーちゃんが言葉を言い出してから
1カ月。
それでも,なかなか出てこない言葉がありました。。。

それは
「おとうさん」 「おかあさん」

普通は おかあさん なんて,結構初めで出てくる言葉では??

おかあさんとはっきり言えなくても、それなりの呼び名で呼ぶもの
だと思っていたのに,なかなか出てこない。

まさか,コッシーに抜かれるとは。。。
というか,他の物はどんどん出てくるのに。

なので,一生懸命,
自分で自分を差し 

私 「おかあさん。おかあさんだよ~。言いにくかったら おかあでもいいよ~。
    こっちはお父さんだよ~。とうさんだよ~。」

と教えていました。

すると,3月末。

ようやく

私 「(自分を差しながら)これは誰?」

と聞くと

みーちゃん 「かあ!!(もちろんアクセントは「あ」の部分)」

と言ってくれました

そしてお父さんの事は 「とお!!(アクセントは「お」の部分。ひつこい。。。)」

はぁ~。
ようやく言ってくれたぁ。

かあって言ってくれたよぉ

このときはもうホントに嬉しくって嬉しくって!!
嬉しすぎて,ある違和感に気づくまでにしばらく時間がかかりました。。。


その後,4月に入ると,
歌らしきものを歌うようになりました。

音程も歌詞もめちゃめちゃですが,
本人は一生懸命,一緒に歌っていました

なにしろ可愛い

この頃には単語もすごく増えていました。

ただ,いろいろ真似をするのですが,
そのせいでみーちゃんの中で意味があやふやなものも出てきて,

たとえばお風呂で

私 「お湯があっちっち(熱い)だね~」

みーちゃん 「あっちっち~。あっちー。こっちー。そっちー。」

とあらぬ方向へ

そんなところも毎日楽しくてしかたなかったです。


4月に入り,みーちゃんと一緒に療育教室へ通うことになっていました。

4月16日に面接の予定になっていたので,

みーちゃんの診断をしてくれた先生の紹介状やら,
去年1年間の保育園での様子をまとめた紙やら,
を用意して,
その後,最近のみーちゃんの様子を書いていました。

そこである違和感に気づいたのです。。。

あれ??
みーちゃんって私の事 「かあ」って言うけど,
「かあ」って呼ばれた事ないな。。。

私がみーちゃんに,自分を差しながら「これ誰??」
って聞けば,「かあ!!」
って言ってくれるんだけどね,
みーちゃんから,「かあ」って呼ばれたことがなかったんです。

あれ??あれれ??
ん??
自発語??

自発語って一体なんだーーー??

次回へつづく。。。



励みになります~。お帰りのさいにポチっとお願いします




言葉の成長。 その1

2012-06-01 14:17:33 | 2歳

こんにちは~。

なんだか最近、晴れだと思ったら急に雨が降ったり。
毎日、変な天気です

 

さてさて,今日はみーちゃんの言葉の面での記録を少々。

自閉症に気づくきっかけの一つでもあった

「言葉の遅れ」。

 

自閉症の診断を受けた2歳2カ月の時も
有意語はゼロでした。

これまでに,

「おいしー」 とか,
「ど(どうぞ)」 とか,
「うわぎー(ウサギ)」 とか,

何度か言葉はでていたのですが,
どれも1週間程度で消滅してしまい,
定着している言葉はゼロでした。

でも,診断をしてくれた先生からは
みーちゃんは言葉の心配はしなくてもいい。
必ず出てくるといわれてました。

そう言われた時は安心したんですがね,
やっぱり本当に出てくるまでは心配で,心配で。。。

その時はしゃべれる単語もゼロだったし。


そして,言葉に関してなんの変化もないまま1カ月半が過ぎた2月中旬。

みーちゃんの,2歳3カ月の時です。

いつも通りの夕飯の時。

だんなとみーちゃんと私でご飯を食べていると。
(アムロは私たちのご飯を物欲しげにみていると)

なんの前触れもなく


みーちゃん 「おいしぃ

だんな 「っ
      みーが、おいしいって言ったぞ

私 「えーーーっ(私はお皿か何か取りに行っていて聞いてなかった)
   みーちゃん、もう一回言って
   ご飯おいしい??」

みーちゃん 「おいしぃ

だんな&私 「うんうん。おいしいねぇ

これが,本当の意味での言葉の第一歩だったと思います。
私とだんなは歓喜に包まれ、みーちゃんはたんたんとご飯を食べてました。

しかも,みーちゃんがおいしいと行ったのは
惣菜で買ったおからでした。。。

まぁ,でもそんなことはどうでもいいの!!私の作ったものでなくたって!!

以前言っていた言葉が出てきたのは初めてだったので,
このとき,いつもの言葉が出て消滅してしまう感じとは
一味ちがうなとなんとなく思っていました。


そして,案の定,この数日後から
みーちゃんの言葉はどんどん,それこそ湯水があふれるように
増えていきました。

(私とだんなは毎日大興奮)

といっても,単語がちゃんと言えるわけではなく,

パンダ→パ
さかな→か
りんご→ご
イチゴ→ゴ

のように,一文字だけで,表現していました。

なので,はっきり言って,親である私とだんなしか分かりません

でも,みーちゃんの中でちゃんと物には全部名前があることが
はっきりと分かり,ちゃんとそれぞれの名前で呼んでいました。

でも,みーちゃんが知っているものはすべて一文字だけでも
言えるようになり,

私 「これは何??」

と聞けば,だいたいの物は言えました。

先生が今は頭の中にどんどん貯めている状態で
出てくるときは急に出てくるよ
と言われた通りの感じでした。

このときには色の識別もしっかりできていて,

赤→か
青→お
緑→り

基本的な色はもちろん

紫やオレンジ,ピンク,茶色なども目で見た色と名前と
ちゃんと一致していて
(私がちゃんと教えたわけではないので,
 日々の私や保育園での生活の中の会話を聞いていて
 覚えていたんだと思います。)

保育園の先生からは
みーちゃん,色の識別がすごくできていて,
クラスの中でも早いほうだよ~。

と,なんでものんびり成長するみーちゃんにしては
珍しくちょっぴりみんなの先を行っている面でした。


初めての

「おいしぃ」

が出てしばらくは「おいしぃ」以外はほとんど一文字で
言っていたのですが,
ついに「おいしぃ」以外にもちゃんと言える言葉が!!

それは

コッシー

そんなに好きなのか!!コッシー!!

指さしの一番初めもコッシーを指さしたみーちゃん。

ただアクセントが変でね。

コッシー

とシーの部分が強くて高い。。。

んでね,偶然なのかどうなのか,
その後フルで言える単語が出てきたのが
「ぼうし」と「ほし」

この時点で

おいしぃ
ぼう
コッシー


・・・・韻とかふんでませんかーーー??
なんだね,ラッパーかね,君は??

ホントに,なぜだか分かりませんが,
この4つは早々にマスターしてました。

しかも全部「し」のところにアクセントがくるのです。


みーちゃん,物の名前など,
名詞はどんどん出てくるのですが,

自分からはなかなか出てこなかったのが
「動詞」

以前同様,
絵本を呼んで欲しい時は絵本をただ私に私に渡してくるだけ。
抱っこして欲しいときは私の前にきて
両手を差しだす。

なので,これらはみーちゃんが言えるように
何度も言葉を促しました。

絵本を持ってきたら「読んでって言ってごらん??」
とか
抱っこして欲しいときは「抱っこ だよ」
袋を開けて欲しいときは「あーけーて」
などなど。

抱っこはすぐに

手をあげながら 「こっこ(抱っこ)」
と言うようになりましたが,
その他は全くだったので,
まず,すべて統一して
「やって」
と言ってもらうことにしたら,
みーちゃん,絵本を持ってきて

「やってってーー」

と言うようになりました。
(てが一つ多いけどね)

そんな感じで,
3月の保育園を辞めるまでには
たくさんの単語(一文字)と「こっこ」「やってってー」

が言えるようになりました


励みになります~。よろしければお帰りのさいにポチっとお願いします。