みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

32W0D 9ヶ月入った!!&安産教室

2009-09-04 12:03:41 | 妊娠中

9ヶ月

なんと今日で9カ月に入りました~

感覚的には1週間くらい前に8カ月に入ったばっかくらいの
勢いで、あっちゅうまに9カ月になってしまいました

なんなんだ、この時の流れの速さは
プチ浦島太郎だよ

すごいことだーー
来月末には、みーちゃんがこの世に誕生しちゃうよ~
あぁ、ホントに待ち遠しいです



さてさて、先日はだんなと一緒に病院で開催された

安産教室

なるものへ行ってきました~

これは、内容的には、後期の母親教室と少しかぶるんだけど、

・お産の心構え
・分娩経過
・呼吸法
・妊婦体操 
 
 などなど

だんなさんは妊婦さん陣痛、出産中の呼吸法とともに
マッサージの仕方などを教えてもらって一緒にやりました。

そして、よく陣痛中に使うと聞くテニスボール。
病院にあるものかと思いきや、助産師さんは
「おうちから持ってくるといいですよ」と言っていたので、
入院グッズに追加です!!
(うちにあるのは、軟式ボールだけなので、調達しないと。。。)

今回の教室は前回のような激しい内容ではなく(くわしくは→こちら)
だいたいマットの上で実践的な感じだったんです。

だんなにも、出産を身近に感じてもらえたらと思ってたんだけど、
出産のはじまり方について、今回、経妊婦さんが多くて、
その人たちの体験談を聞いてたら。。。

だんな 「やばい。。。こわい。。

とブツブツとつぶやきだす始末。。。

でも、この話の内容、ただ、出産の始まりが、
破水か陣痛かおしるしか、どれから始まったかだけの話。

どうやらおしるしが怖かったらしい。。。

もうだめだ。。。この状態じゃ、立ち会いなんて、絶対ムリ。。。

助産師さんも、ムリヤリなら辞めたほうがいいって言われたし。

つーか、おしるしごときが怖いなんて!!

いままでやってた不妊治療のがよっぽど怖いことしたよ

だんなは
「陣痛中はサポートするからね

と言っていたけど、まぁ、私的には、陣痛のがかなり怖いので、
一緒にいてくれればいいけどね。

でも、一応、だんなの心配してる様子や、みーちゃんの事を考えてるのは
よくわかってるので、みーちゃんを無事に出産したあと、
一番に分娩室に見に来てくれればいいや

というわけで、我が家は立ち会い出産はなしとなりました

さぁ、私は来月末に向けて、
安産になるように、妊婦体操したり、体重管理して、がんばりたいと思います




よろしければポチっとお願いします







最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーやん+)
2009-09-04 15:04:04
9ヶ月突入おめでとうございます(´∀`)
立会い出産、うちの旦那も絶対嫌って言ってたけど、
最終的には、へその緒まで切ってましたよ^m^

出産は人それぞれだから、どんな感じになるのか
二人目出産の私でもドキドキです(=´▽`)ゞ
返信する
Unknown ()
2009-09-04 23:25:23
安産教室お疲れ様ですo(^-^)o
テニスボール腰に押すのかな!?

あぐらかけるっと陣痛私的にしんどいけど~楽でしたよ~↑

旦那さんおしるしでビックリしてるんですね(笑)私達夫婦は、まだかまだかと毎日楽しみでしたが~いざ陣痛来たら~ヒヤヒヤでした(^o^)/
最近~友達が臨月で旦那が友達を見て「鯛のあんな姿またみたい」って言うってました(笑)旦那いわく陣痛仕事より大変だったって言うってました。←産まれる寸前は…私の顔がおもしろかったとか(>_<)←酷いでしょう。でも、もし今度授かる事があれば、立ち会いたいって言うってましたよ~。

みぃチャンもいざ産まれる時旦那さんみぃさんとみぃチャン心配で立ち会ってそうですね。o(^-^)o
あと~もうすぐでみぃチャン産まれてくるのか楽しみ♪♪♪

早く子育ての話したいですね♪
返信する
Unknown (りりぃ)
2009-09-05 13:55:11
あと2ヶ月か~後期に入ったらめっちゃ早いよね!

ダンナさん、おしるしが怖いなんて、かわいらしいね(笑)
私は朝トイレでおしるしがあったけど…確かにちょっと気持ち悪かったかも(笑)

ウチもダンナ血が怖いから絶対立ち会いしないって言うてたのに、直前に助産師さんに促されて流れで立ち会いになったよ。
前はおったってウザイだけって言ったけど、やっぱりいてくれた方が気持ち的には心強いかも?実務的にはなんにも役に立たんかったけど(笑)

あ、あとね、私は呼吸は吐く方に集中してって言われたよ~
人間パニックになった時、吸う事は出来るけど吐く事を忘れてしまうんやってさ!←これが過呼吸なのかな?
返信する
みぃ (まーやん+さんへ)
2009-09-05 20:18:14
だんなさますごいですね~!!
へその緒まで切るなんて~!!
やっぱり、出産を目の前にすると人は変わるのかな~。
うちも、立ち会ってくれればうれしいけど、
期待はしないようにしときます。。。^_^;
返信する
みぃ (鯛さんへ)
2009-09-05 20:45:18
そうそう!テニスボールは赤ちゃんが下がってきたときとかに、お尻のあたりを押すといきみ感を逃せるらしいんです。
つらくなったら私もあぐら試してみますね!!

そっか~、陣痛は仕事よりも大変だったんだね~。
時間も長くかかるかもしれないしね。
うちのだんなにもがんばってもらいます!!
返信する
みぃ (りりぃさんへ)
2009-09-05 20:51:56
おしるしはちょっと気持ち悪いんだね~。
でも、だんなはおしるしを見るわけじゃないから大丈夫なはずなんだけど、かなりの小心者なんです(-_-;)

りりぃさんのだんなさんは助産師さんに促されて立ち会ったんだね~。
助産師さん、何て誘ったのかな~。
うちにもそんな敏腕助産師さんいてくれたらいいな~。

うちの病院も吐くほうを意識してって言われました~。過呼吸になるからって。
でも、苦しいさなか、覚えてられるかな。
返信する
Unknown (りりぃ)
2009-09-05 23:42:59
やっぱりみぃさんもそう言われたんやね☆

ラマーズ法とかあるけど、そんなん無理やからとにかく吐いて!って言われたよ(^w^)
苦しいけど、それだけは覚えてて実践できたよ!
そうすると赤ちゃんにも酸素がいくんやったっけ?

ダンナは勢いで「立ち会う」って言ってしまったみたい(^_^;)
苦しんでる私見て、自分も何かせねば!って思ったんかなぁ(笑)
みぃさんのダンナさんも立ち会いしてくれたらいいね☆
返信する
Unknown (りんか)
2009-09-06 13:44:48
なんだか胎動をハッキリ感じられるようになってから
メッチャ月日の流れが早く感じるよねぇ~
心配してた時は1週間が1ヶ月くらいに感じたのに~

うちも立会いはないと思うなぁ~
病院の教室に参加してないパパはそもそも立ち会いできないって話しだから~
でも私も1番最初に姫を見てくれたらそれで良いかなって思う~

早ければ私も来月末には産まれちゃうし、ドキドキしちゃうよ~
返信する
みぃ (りりぃさんへ)
2009-09-07 14:25:18
そうだね、赤ちゃんの事を思えば、
ちゃんと吐くことを意識して呼吸できるかも!!
赤ちゃんも大変なんだもんね。

最終的にはだんなさんが自分で
立ち会うって言ったんですね~!!
すご~い!!
それくらい出産ってすごいことなんだ!!
うちのだんなはどうかな。。。
期待してダメだったときのがつらいので、
とりあえず、ダメもとくらいで思っておきます^_^;
返信する
みぃ (りんかさんへ)
2009-09-07 14:30:06
ホントだよね。
初期の頃なんて、毎日、不安で不安で
1週間ですらなが~く感じたもんね。
でも、もう出産まで、もうすぐだね~。
ほんとあっという間だよね。

りんかさんとこも立ち会いなしなんだね。
うちの病院も3回ある母親教室に1回は夫同伴じゃないと立ち会いダメみたいだから、
万が一、だんなが心変わりしたときのために
安産教室だけ出てもらいました。
でも逆効果だったな~。。。

でもみーちゃんが産まれたらすぐに、
分娩室に来てもらって、家族3人の時間を少しでも味わえたらいいな~って思ってます☆
返信する

コメントを投稿