goo blog サービス終了のお知らせ 

みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

18W5D 急遽、病院へ。

2009-06-02 13:12:08 | 妊娠中

今日は午前中、病院へ行ってきました~。

それはなぜかというと。。。

先週くらいから
そろそろ体重管理をしないとマズイことになる

と思って、毎日、夕方のアムロの散歩(30分くらい)に加え、
Wii Fitを始めました!!

でも、ホントに踏み台運動??くらいしかやってないから、
散歩と一緒のようなもんです。

でもね、先週の金曜日に一度、
うっ!!
ってなるような下腹部痛があったんです。

その後も散歩中や、買い物中に
うっ!!   うっ!!
って結構強い痛みがあったんです。

でも痛みは一瞬だし、定期的でもないから、気にせずいたんだけど、
散歩中にうっ!!となる私を見てだんなが

明日こそ絶対に病院に行って来い!!

というので、今日行ってきました。。。

診察の結果。

赤ちゃんは元気いっぱい
胎盤や子宮にも異常はなしでした

でもね、やっぱりすこしお腹が硬くて張ってるみたいなので
お薬を処方されました。。。

先生にも
「しばらくお散歩もお休みして、落ち着くまではおとなしく過ごしてください」

と言われたので、静かに過ごしたいとおもいます~


赤ちゃん、ゴメンネ。


あぁ、でもさ、お散歩禁止になっちゃったけど
この、増えゆく体重管理はどうすれば。。。

ご飯の量もつわりのころの影響で胃がちっちゃくなったのか
前にくらべてずいぶん減ったのに、なぜか体重は増えていく。。。

なぜだ~!!!

とりあえず主食の量を減らして、野菜の量を増やそうかな。。。
最近、便秘気味だしね。。。

 

よろしければポチっとお願いします




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーやん+)
2009-06-02 15:10:37
お腹の痛み、心配ですね・・・。
私も一人目の時に、この時期お腹が張って
お薬をもらいました。
夕方になると、疲れが出て張りやすいみたいです。
そんな時には、横になってゆっくり休めば
治りました(=´▽`)ゞ

お大事に!
返信する
Unknown (りりぃ)
2009-06-02 20:38:01
タイトル見てびっくりした~〓
でも赤ちゃん元気で良かった

体重管理…大事やけど、今はゆっくりして、ちゃんと栄養も採ってね
何で病院てあんなに体重管理うるさいんやろ

ちなみに私は最終的に13キロ増でした~
一度11キロ増の時に「これ以上は増やさないで」と軽く言われたけど、それからさらに2キロほど増えたわ(^_^;)
返信する
大丈夫? (りんか)
2009-06-03 13:58:17
赤ちゃん元気でよかったねぇ~
気になったら病院に行くのが一番

あまり動きすぎるとお腹が痛くなりますよぉ~
私も母と一緒にワンコの散歩に行くけど
歩き過ぎると痛くなりますっ

あと掃除とか張り切ってやり過ぎると
痛くなったりして・・・
昨日、天気が良かったので布団を干して下の部屋と
2階の部屋も掃除機かけたら下腹がちょっと
突っ張った感じになりました

体重管理は難しいけど野菜の煮たものや茹でたものと
お魚系を中心にとるといいみたいで~すっ
あとは私は空腹をこんにゃくゼリーで何とか
凌いでます
羊水も増えてる時期なので急激じゃなければ
体重増加はあって当たり前みたいですよぉ~
返信する
みぃ (まーやん+さんへ)
2009-06-04 16:23:26
私も、朝はお腹の痛みは全然ないんですけど、
昼過ぎくらいからいつも出るんです~。
やっぱり動くとダメなのかな。

今はムリしないように、
なんか変かも~と思ったら、横になるようにしてます!!

ありがとうございました☆
返信する
みぃ (りりぃさんへ)
2009-06-04 16:27:55
赤ちゃんが元気で私も一安心しました~。
でも体重が。。。
なんか、以前よりも、かなり体の吸収率が高くなってるきがする。。。
でも、太りすぎで、妊娠中毒症を悪化させて
大変になった妊婦さんを身近でみたので(姉なんですけど^^;)
なんとか、私はがんばらないと!!
親にも心配かけたくないしね。

ただ、どうしていいやら
栄養面も考えながらがんばります!!
返信する
みぃ (りんかさんへ)
2009-06-04 16:32:56
やっぱり、動きすぎがよくないのかもね~。
私もWii Fitが引き金になった気がするし。
でも、安静にしてても、やっぱり夜ごはんの支度
してるときとかに、まだ痛くなるんだ~。
なので、お薬を飲んで、安静にしてます!!

こんにゃく畑はつわりの時期を越しても
重宝しますね!!
野菜もたくさんとらなきゃね~。
魚は私大好きだったのに、なぜか、つわりが終わったのに今だに魚だけは気持ち悪くなるんです~。
ショック。。。
でも今月は1カ月1キロのペースを上回ってるから
次の検診が恐怖です。。。
返信する
お久しぶりです ()
2009-06-05 12:40:06
みぃさん☆☆☆

今晩は☆何もなくて良かったです☆o(^-^)o無理しないでゆっくりして下さい♪

私はというと無事子供が産まれました♪♪♪←女の子でした♪

徹底的に体重管理して増えたのは、9キロですが~赤ちゃんがお腹でバタバタ動くのと皮膚が伸びてくれず妊娠線出来ちゃったってショックでしたが産まれたら~なんって対した事ないじゃんって思えました♪

おしるが来て二日後に産まれました。初産婦なので思ってたより時間が長くて~陣痛の痛みに呼吸方で耐えてましたが1分間隔になった時叫んでて~もうろうとしてたのですが~旦那を見る泣いてて「どうしたの!?」っと私が聞くと「鯛があまりにも痛そうでかわいそう」と泣いてました。←でも、私は~「泣かないで~大丈夫」っと言いました。だって、一日がかりの陣痛に旦那は寝ずずっ~と陣痛が来るたび腰を擦ったり押してくれて旦那が神様に思えたから(笑)

産まれる瞬間は~一気に痛みがなくなりホットしたせいか~子供を見る元気もなかったです。←カンガルーケアの時初めて我が子と旦那と三人になりお乳を吸う子供を見て涙がポロポロ出てきました。←ありがとうの気持ちでいっぱいでした。

みぃさんもこれから
返信する
みぃ (鯛さんへ)
2009-06-06 15:33:09
鯛さ~ん!!
出産おめでとうございます~!!
なんか、私まで感動しちゃいました~!!
かわいいお姫さまの誕生ですね。
陣痛、長い間大変でしたね。でもだんな様も一緒に
がんばってくれたんですね~。
親子3人での対面は感動するんでしょうね~。
うらやましいな~。
ホントにホントに大変だったと思いますが、
無事に出産ほんとにおめでとうございました。
これからは、親子3人の生活ですね!!
あぁ、いいな~。
しばらくは子育ても慣れなくて大変だと思うけど、
楽しく過ごせたらいいですね☆

妊娠線はきっとしばらくしたら消えてくれますよ!!
でも9キロでもできちゃうんですね~。
私もホント気をつけないと。。。
今は毎日マッサージがんばってます。

私もあと5カ月後には鯛さんみたいな経験ができるのか、まだまだ不安もいっぱいですが、
楽しみにして待ちたいと思います!!

本当におめでとうございました!!
返信する

コメントを投稿