SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

校歌あれこれ

2011年03月11日 | 高校野球

高校野球の大きな特徴として、勝ったチームの試合終了後の校歌斉唱があります。

小さいころから甲子園でのゲームを楽しんできたファンにとって、
校歌の斉唱は試合を見る上での一つの楽しみになっていることでしょう。

各校の校歌。
本当にいろいろなものがあるなあ、といつも感心します。
常連校や強豪校など、
いつも校歌が甲子園に流れる学校のものは、
自然と覚えてしまいますね。
特にフレーズに特徴のあるものは。

PL学園の 【♪ あ~あ~ PL PL 永久のが~く~え~ん~】とか、
天理の 【♪ み~よ~空高く 輝く光~】なんて、
宗教学校のそれはとても高揚感があり、
すぐに覚えられるみたいに感じますね。(そのように作っているのでしょう)

何十回も歌われている伝統校のそれも、思い出深いものばかり。
中京大中京の 【♪ みよ 躍進の先輩の業績】が、”やくしんのとものあと~”と読むのには最初ビックリしました。いい歌詞です。
広島商の 【♪ ああ 麗しき厳島~】で始まる校歌を聞いて、厳島神社とはどんなところ?と興味がわいたものです。
福井商の 【♪ 緑の平野を九頭竜川に】で覚えた九頭竜川。テストに出たときいっぺんで分かりましたっけ。
銚子商の短い校歌。 【幾千年の昔より 海と陸との戦いの 激しき様を続けつつ 犬吠先を見よ立てり】 文字にするとこんなに短いのですが、趣があります。

最近出てきた校歌には、驚かされるものも多いですね。
済美高校 【♪ やればできるは、魔法の合言葉】 やはりこれを聞いて、さすがは元女子高だなあ、なんて深くうなずいてしまいました。
明豊高校の南こうせつの詩による校歌もなかなか。 残念ながら詩が頭にパッとは浮かんできませんが。

驚いたのは、上宮高校の【月影】。校歌ではないようなんですが、最初に流れた時は本当に驚きました。
それから聞きたかったな~と思ったのは、
90年代後半ぐらい(?)に選抜に一度だけ出場した清陵情報という福島県のチーム。
歌の中に確か【情報ユンユン】なる詞が入っていたような気がします。
これを事前に雑誌で見ていて、『この校歌、何としても聴きて~』と思っていましたが、残念ながら初戦敗退してしまいましたので、聞けませんでした。(確かこの頃は、ゲーム途中で当該チームの校歌を流すという”サービス”はやっていなかったような気がします。)


ということで、
いろいろな校歌がありますが、
ワタシが独断と偏見に満ち満ちてベスト10を決めちゃいました。(ただワタシが好きっていうだけです)
もちろん試合でのシーンとかぶって校歌が記憶されていますので、
たくさんうたわれた校歌が上位に来てしまうことは、致し方ないところです。ご容赦くださいね。

次点   報徳学園(兵庫)  
 ♪ はろばろひらく武庫の野や~ で始まるテンポのいい校歌。何か聞いていると勇気が湧いてくるような、いい曲だと思います。

次点   早稲田実業(東京)
 ♪ 都のゐぬい早稲田なる~ で始まる、伝統ある厳かな校歌。歌詞の中にもうたわれている去華就実という校風が、とても印象に残っています。


第10位 智弁和歌山高校(和歌山)
 ♪ ここ南海のじんぶだい~ 大好きな校歌ですね。茜色映え~の部分が最も好き。ド迫力の打撃戦を制した後さわやかなこの曲が流れるのが秀逸。

第9位  横浜高校(神奈川)
 ♪ 朝日直射す 富岡の阜~ やはり外すことはできないでしょう、この校歌。40年近くにわたって渡辺監督とともに強豪の道を走り続ける横浜。70年代、80年代、90年代、00年代と4つの世代でそれぞれ優勝を飾っているとは、改めて「すげ~な~」と思いますね。 

第8位 駒大苫小牧高校(北海道)
 ♪ 新人立てり立てり~  駒大苫小牧が勝ちまくって校歌がバンバン流れ出すまで、この校歌が駒澤大学の学歌だとは知りませんでした。栴檀林~栴檀林の歌詞は、非常に心に残りますね。

第7位 中京大中京高校(愛知)
 ♪ ここ八事山、東海の~ と歌われる、戦前からの由緒正しき正統派校歌。ワタシも真っ先におぼえたかな(?)八事を初めて訪れた時、『ここが八事かあ』と感慨に浸りました。

第6位 広島商業(広島)
 ♪ ああ麗しき厳島~ 広島の情景が目に浮かぶような、『名所をちい散歩(あるいはブラタモリ)』しているような見事な校歌です。なんとなく広商野球とミスマッチ感を持っていたのも懐かしいですね。

第5位 PL学園(大阪)
 ♪ 燃ゆる希望に命生き~ ああPL PL 何度この校歌が流れたでしょうか。結構出だしの部分の前奏がアレンジされていたりされていなかったりしたので、大会ごとに初戦は『今大会はどんなアレンジかな』と注目の的でした。(私の中で)

第4位 銚子商業(千葉)
 ♪ 幾千年の昔より~ 短い!短すぎる校歌でした。その昔、銚子商の校歌の最後は【見よ立てり】なのか【見渡せり】なのかで兄弟で大論争に発展したことがありました。

第3位 箕島高校(和歌山)
 ♪ 冬吹きやまぬ西の風~ 海の男が前面に出された、勇壮な歌でした。その校歌を聞きながら、試合中は笑顔だった尾藤監督が厳しい表情に戻っていたのが印象的でした。すでにベンチ前で、次の試合のことを考えていたのでしょうね。

第2位 桜美林高校(東京)
 ♪ 大空はるか、かかとを上げて~ 東京に住んでいる者にとって、何しろあの夏の桜美林の60年ぶりの東京勢優勝とともに頭に残っているのは、「イエス イエス イエスと叫ぼうよ!」という、当時としては斬新すぎる歌詞の校歌でした。今でもはっきりと覚えていますし、かなりの東京近郊在住の子供たちが校歌のこの部分を口ずさんでいました。ちなみに、歌詞に歌われたイエスとはキリスト様(イエス様)のことではないんですってね。

第1位 池田高校(徳島)
 ♪ しののめの上野が丘に~  「これぞわれらが学びのや。ひかり・ひかり・ひかりを呼ばん」鮮烈な池田高校の蔦野球は、高校野球界に強烈な光を呼び込みましたね。まさに煌々と輝く存在でした。その存在のすべてをかけてあんなにすごいチームを作り上げた蔦監督。やはり彼は【現代高校野球の祖】と言える存在でしたね。それにしてもあの連打はすごかった~。

 さて、みなさんにも『これが好き』という校歌があるんじゃないでしょうか。
 そんな風にみても、高校野球は面白いですね。
 コメント、お待ちしています。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾藤監督 出棺は伝説の試合... | トップ | スポーツどころじゃない »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤフートップページからお邪魔してます (シンジロウ)
2011-07-31 08:04:09
ヤフートップページ 愛知代表至学館に校歌がJPOPすぎるの記事にリンクしてありましたので お邪魔致しました。確かに済美高校 【♪ やればできるは、魔法の合言葉】はインパクトありますね。自分は岐阜なんですが 岐阜代表は関商工って高校(初出場)なのですが 自分の母校でもあるので 特に今年の甲子園は注視しています。校歌あれこれ 楽しい記事でした。またお邪魔させて頂きます(o*。_。)oペコッ 
返信する
Unknown (はまっ子)
2011-07-31 15:59:49
ランキング、半分ぐらい歌えました。
私が他に好きなのは、他に東海大系(相模とか)のワルツの校歌、習志野、土佐などかな。
もうすぐまた暑い夏の戦いが始まりますね。
J-pop過ぎる校歌が話題になっています。
(ところで、この投稿は、地震の日ですね。)
返信する
Unknown (まめちち)
2011-08-01 07:57:52
シンジロウ様、はまっ子様、コメントありがとうございます。
関商工、すごいですね。大垣日大、大垣商を連破とは、県民の方々もびっくりしていたんでは。
はまっ子様、そうなんです。3月11日なんです。朝方アップして、その後あの地震が来ました。今年の甲子園予選、たくさんの震災関連の球児のことやチームのことが話題になり、改めて”野球ができる、野球が見られる”ということの意味を考えさせられました。
返信する
Unknown (敦明親王)
2011-08-01 17:51:09
神奈川県の「Y校」すなわち横浜商業の校歌が好きです。
森鴎外作詞、小松耕輔作曲の格調高い名曲。
最近なかなか出られないのが残念です。
返信する
Y校復活! (まめちち)
2011-08-02 10:11:53
敦明親王様、コメントありがとうございます。
Y校の校歌、確かにいいですね。そのY校、今年は横浜に敗れましたがいい戦いで、復活へののろしを上げたと思っています。
愛知代表の至学館の校歌、聞いてみたいなあ。
まあ、今は勝たなくても初戦では校歌流れますからねえ。注目して聞いてみます。
返信する
勝ってこそ価値のある校歌演奏~ (なにわのヒバゴン)
2012-06-20 13:53:37
こんにちは。挙げられている校歌すべて思い入れがあり各々の名勝負が甦ってきます。私は横浜と同じく♪朝日直刺す~で始まる浜松商の校歌が想い出ナンバー1。昭和~平成初頭、決して派手さはないチームながらも粘り強い戦いぶりで甲子園を沸かせましたね。♪紫におう雲のかなた~の龍谷大平安、♪書写を仰げば燃え立つみどり~の東洋大姫路、♪水産の利は無尽蔵~の沖縄水産。。。強豪校、名門校の校歌は聞く毎にしたたかな戦いぶりがオーバーラップさせ郷愁感にも浸れますね(☆∀☆)
返信する
ありがとうございます (まめちち)
2012-06-22 09:56:01
なにわのヒバゴン様、
コメントありがとうございます。
最近の校歌、昔とは変わりましたね。
各校ともに、本当に特徴があります。
済美が最初に出てきたときは、本当に驚きました。『魔法の合言葉・・・』これをむくつけき高校生の男の子たちが歌うなんて・・・・・・ショックでしたが、勝ち進んでいくにつれて違和感はなくなっていきました。
まあ、そういうものなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高校野球」カテゴリの最新記事