SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

家長MVP フロンターレの年だったJリーグ

2018年12月19日 | サッカー

今年のJリーグアウァーズが行われ、
MVPには川崎フロンターレの家長が選ばれました。

ワタシはJリーグの試合をくまなく追いかけているわけではないので、
正直川崎に来るまでの家長がどんな選手だったのか、
あまり知りませんでした。

しかし昨季フロンターレにやってきて彼のプレーを見る機会が増え、
今季はずっと見ていたのですが、
「よくこんな選手を獲れたものだなあ」
と感心するほどの素晴らしいプレーを見せてくれていました。
MVPに値する、
素晴らしいプレーを見せてくれた今季だったと思います。

そしてフロンターレから、
ベストイレブンに何と7人もの選手が選ばれました。

特にDFとMFはほとんどがフロンターレの面々。
それだけ今季は「しっかり守って、がっちり組み立てた」サッカーだったということが言えたのでしょうね。

そしてベストゴールは、
あの10月20日の「なんて美しいゴールなんだ」と思った一発でした。
見事としか言いようのない、
「ザ・川崎」
といったゴールでした。

来季もFWに超大物のレアンドロダミアンを獲得することが決定的との話。
昨年、今年とはまた一味違ったサッカーで、
3連覇&ACL制覇を狙っていきます。

昨年J初制覇を果たす前、
サッカー解説者の金子達仁氏が、
「今季優勝することができれば、川崎王朝の時代がやってくるかも・・・・・」
という趣旨のことを言っていましたが、
まさにそういう感じになってくるかもしれません。

まだまだそこを見せていないと思われるフロンターレ。
来年もワクワクするサッカーを見せてほしいと思っています。
そしてACL・・・・・頼みます。


そのACL、
今朝の準決勝で、
なんとUAEのアルアインがリバープレートにPK勝ちして、
決勝に進出しました。

ホームフィールドのアドバンテージがあったとはいえ、
あのリバープレートを堂々と打ち破ったアルアイン。
見事な戦いぶりでした。

塩谷もこの試合に限らず、
しっかりとチームの中で機能していますね。

決勝かあ。。。。。

もし今夜の試合で鹿島がレアルを破るようなことがあれば、
なんと決勝はアジア同士の対決、
アルアインvs鹿島ですか。

アジアが大いに世界に名前を売るチャンスですね。
鹿島には頑張ってほしいです。
鹿島~チェスト~~~~~


そしてベタ記事ですが、
年明けのアジアカップに召集されていた浅野が、
負傷で辞退したとのニュースが載っていました。

浅野を応援している身としては、
何か「持ってないなあ・・・・・」
と思わずにいられませんでしたね。
せっかくのチャンスだったのに。

何とか捲土重来を期してほしいですね。

あと10日で高校サッカーもはじまります。
1年の中で、
ワタシの”サッカー熱”が最も高まっていく12月です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラグビー日本選手権決勝 神... | トップ | 鹿島はレアルに完敗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー」カテゴリの最新記事