高校野球の予選が、
沖縄を皮切りにして、
北北海道・南北海道で開幕し、
熱戦が繰り広げられています。
7月の第2週に入ると、
開幕する予選の数はぐっと増えて、
1日にそれこそ、
何百試合も行われる日々が始まります。
何しろ実質2~3週間の間に、
4,000余りの試合が行われるわけですから、
毎日日本全国で熱戦の数はまし、
その数だけ涙も感動もあるわけです。
そんな中、
高校野球フリークとしては、
どの試合もおざなりにはできない・・・・・
という気合は入っているものの、
実際には『いつの間にか・・・』という試合も数多く。
今年も早速出てしまいました。
南北海道で駒大苫小牧が敗れ去ったのは驚きましたが、
その日のうちにちゃ~んとニュースはワタシのところまで届いていました。
『あ~残念だったなあ』
という感想だけでしたが。
今朝がた新聞を見ていると、
北見地区の代表が決まったと出ていました。
『う~ん遠軽高校、今年は順調だなあ。初の甲子園、行くかなあ・・・・』
と思いをはせながらふと気が付きました。
『北見っていえば、ワタシが代表の最有力に挙げていた女満別の名前がないぞ!』
おかしいと思って紐解くと、
もう5日も前に、
初戦で敗れていました!!
選抜にも出場し、プロ注目の二階堂投手、
初回に6失点をして初戦で敗れ去っていました。
『何というこっちゃ!!!!』
茫然自失の体で、
『ハ~今年も早速やっちゃったかあ』
という思いを強くしました。
どうしても”抜け落ちちゃう”試合があって、
注目校がいつの間にかいなくなって・・・・・
と毎年のようにあること。
そしてその”捜索”を、
夏の大会前に出される『週刊朝日 甲子園大会号』を見ながら、
甲子園の試合中にやるのがワタシの夏の楽しみだったりもします。
最近はインターネットの普及で、
すべての試合がリアルタイムで、詳細にわかるようになってきましたが、
やっぱり『探検』するのが好きなワタシです。
最新の画像[もっと見る]
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 2日前
-
さあ リーグワン開幕! 3週間前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 3ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
-
ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 4ヶ月前
-
ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 4ヶ月前
-
おめでとう玉鷲。 1631回、連続出場の記録を更新! 4ヶ月前
「高校野球」カテゴリの最新記事
今年最後の野球 明治神宮大会は、大学は青学大の春秋2冠。高校は横浜が、あの松...
神宮の森がすごいことに。。 そんな中、明治神宮大会観戦記
さあ各地区の優勝校決まった! 明治神宮大会で腕試し。
高校野球秋の陣 今日6地区で準決勝 ほぼ選抜の出場校が見えてくる
ふと、ふと感じちゃったことなんだけど・・・・・・
さあこい大尊時代! 幕内では大の里が、十両では尊富士が全勝でトップをひた走る!
ヤクルト青木 ついに引退。
侍ジャパンU18 壮行試合 まあ、やっぱり実力の差は顕著だわなあ。。。。
100年の甲子園 第106回全国高校野球選手権を振り返る。
夏の甲子園2024 京都国際初優勝。 関東一、無念。あと一歩。