見出し画像

アルファロメオと小倉唯

差別すると金が儲かる社会ってどう?

ネット社会は、私たちの国にさまざまなマイナスの影響も与えたと言われますが…

 

特に深刻なのは、差別、ヘイト、誹謗中傷が、広く、しかも簡単に世の中に拡散され…

 

それが他の人の考え方や心象に、大きな影響を与えてしまうようになったことです。

 

弱い者いじめをする人間や、マイノリティ差別をする人間は、昔からいました。

 

でも、そうした人間の暴言も昔はせいぜい、飲み屋での与太話や「床屋談義」で済んでいました。

 

それが今はネットというものがあるせいで、すごく多くの人の目に耳に届く、大きな声になってしまい…

 

情報を受け取った人に影響を与えて考えを変えてしまったり…

 

もとからそうした差別意識、嗜虐意識をもっていたひとに対して…

 

「ああこういうこと言ってもいいんだ」

 

「叩いたら気分がスッとしそう」

 

という考えを起こさせてしまうようになった、と思います。

 

おかげで、特にヤフーコメントの世界や、5ちゃんねる、ツイッター、YouTubeのコメント欄は…

 

しばしば地獄の様相を呈しています。

 

もう、見ているだけでメンタルをやられて、まともな人間…

 

少なくとも差別やいじめが嫌いな人は、体調を崩してしまうぐらい。

 

でも、ネット世界が荒れたり、人間の醜悪な部分が露呈してドロドロになってしまう理由は…

 

ネットに「匿名性」があるということ。

 

それから、自分と同じ差別意識や、弱い人を虐待したいという志向を持っている人間と簡単に出会えて…

 

そしてお手軽に「集団リンチ」が行えるツールだということでしょう。

 

つまり、ネットそのものが悪いのではなくて、その人がもともと持っていた、心の闇を増幅させ…

 

広く世の中に向かってさらけ出すことができる道具だから、ということ。

 

結局ネットが荒れるということは、その社会の人心が荒れているということの、反映に過ぎないのです。

 

 

ネットが地獄の様相を呈するというのは、その社会に住む人の心の中に、地獄が存在するということです。

 

我々の社会のネット空間が醜悪になるというのは、我々自身の心に、醜悪なものが潜んでいるから。

 

それは、ネットがあろうがなかろうが変わらないもので、何かの機会をとらえて、噴出しかねないものです。

 

現に、差別やヘイトなどのネタをデジタルコンテンツとしてYouTubeに上げたりすると…

 

再生回数が簡単に爆上がりして、結果、お金が儲かってしまうという。

 

今の日本社会では「差別は儲かる」のです。

 

要するに、そういう過激な人権侵害を自分からする勇気がない多くの人の心の中にも…

 

実はそれに同調し、喜んでしまう、醜い差別意識があるということです。

 

加えて問題なのは、そうした差別、ヘイト、誹謗中傷の類をネットに書き込んだり動画を上げたりするのは…

 

表向き、そのツールを利用する際の「規約」で禁止されているにも関わらず…

 

ほとんど、アカウント停止などの処分に繋がらない、ということです。

 

AIの監視があまいということだけではないですよ。

 

YouTubeやツイッターなどであまりに酷いものを見て、きちんと運営に報告して、内容と問題点を指摘しても…

 

「あなたのご指摘は、厳正な検討の結果、規約に反しているとは判断されませんでした」

 

と運営から返事が来る、という経験、私自身が、もう嫌になるほどしています。

 

そうしたネットメディアの運営は、差別や、ヘイト、誹謗中傷に対しては極めて寛容なんです。

 

それでいて、たとえば政府に物申す的なことを普段から言っているアカウントは…

 

ある日、突然運営から凍結されたり。

 

(反ワクみたいなことは、厚労省の厳しいお達しがあるのか、すぐに凍結、停止命令が出ますが)

 

自由で公正な言論空間という触れ込みでいながら、全然公正でも公平でもないんです。

 

これ、やばくないですか?

 

正直言って、かなり政治的。それも、尋常ではなく偏って政治的。

 

それが、今の日本社会の真の姿なんです。

 

こんなんで、怖くはないですか?

 

「差別なんてどこの国にだってあるだろう」

 

と?確かにそうです。

 

でも、よそ様はよそ様で解決すること。

 

アイツだって悪いことやってるんだから俺だってやっていいだろう。とはならないでしょう?

 

隣のうちの不祥事は、隣がどうにかすること。我が家の不祥事は、我が家で何とかしないといけないこと。

 

違いますか?

 

 

……ということを、語っているYouTube動画がありましたので、リンクしておきます。

 

時間があるときに、ぜひご覧になってください。

 

 

ニュース女子でわかった「差別するほど稼げる」日本社会


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
@hakusou_onlinechecker web空間に差別などの有害なコンテンツが増えて行くことは、ビッグデータの中からアットランダムかつ自主的にコンテンツを取り込んで学習し、自らを育てていくAIの問題を考えるとき、深刻だと思います。「阿呆は相手にせず放っておけ」では済みません。
かといって、権力のある特定のものが介入して、言論統制して来るのもまた、当然ながら問題なわけで。
非常に難しいところに我々はいます。
hakusou_onlinechecker
ご返信、感謝。
市場経済は「理不尽なことがまかり通」らないようにすること(fair rule)が、大前提。
経済学の言葉を借りると、現状は「負のメリット財」(よく良いことが市場の外側で起きている)が溢れている。放置すれば、市場――web上のコンテンツ流通市場――自体が、消滅しかねないです。
実際、世界を見渡せば、web上の言論統制が加速しています(コロナ禍を契機に)。

その昔(facebookの映画が出るより前の話)、
ある新聞社の方を名刺交換した際、
そして、別の機会に
或る商用データベース会社の方と名刺交換した際、
「ユーザーが発信するweb上のコンテンツ」を扱うことへの懸念を揃って、示されていました(両者には面識、一切ないのに)。

今は、
何年も前に気付いていた宿題に未だ、手をつけていない状態。
危機的です。
angeloprotettoretoru
@hakusou_onlinechecker さま。
見る者と見られる者、叩く者と叩かれる者、確かにそれは非対称な関係ですね。
社会もネット空間も法律も本当に公正にできてはいないのですから、理不尽なことがまかり通り、犯罪者が笑うようなことになってしまうのは、ある意味当然なのかもしれません。残念ですが。
angeloprotettoretoru
@nerotch9055 さま。
Twitterは本当に怖いですよね。5ちゃんやヤフコメと、大して変わらない気がします。
ああいうところで犯罪的なことを書いている人間も、職場や家庭、学校では大人しくて目立たない、それこそ普通の人間だったりするのでしょう、きっと。仮面をつければ、どんな残酷なことでも人でなしなことでもできてしまう、そんな人間がその辺にウヨウヨしている。恐ろしいことです。
ところで、私も妖怪の孫を見てきました。平日の昼間なのでガラガラで、観客は高齢者ばかりでした。
個人的に新しい知識は得られませんでしたけれど、あれを撮った監督とプロデューサーの勇気に敬意を表したいです。
3月から上映されてまだやっていることに、少しだけ力を得ます。
ただ、私たちにはあまり時間が無い気がします。破滅への道から日本を逸らすためには、もっと大きな国民的うねりか、またはやつらが足を止めねばならないほどの「何か」例えば大きな天災などが起こらないと駄目な気がします。
hakusou_onlinechecker
率直かつ整序された文章に感謝。
(by noteにて村中璃子に https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/f264f607cb0efe088a656ba82cd2a9a1 の文章で以て対峙した結果、note社からの云いがかりを付けられ、追い出された)

インターネットの民間開放前に書かれていた或る評論では、非対称性に着目。
当人は、ふかふかなソファに座り、(TV)画面の向こう側にある惨状を眺める、という非対称性。

ミルグラム実験を引き合いに出すまでもなく、
人は「痛み」を実感しないと、いくらでも冷酷になれます。
「匿名性」よりも「非対称性」が効いているように見受けられます。

規約違反か否かの判断の恣意性は、
法廷にて検証されにくいがゆえに、
悪化しやすいです。
判断権者と誣告された者との非対称性の著しさ以上に、厄介です。
(京大法の山田文教授が、ADR(裁判外紛争解決手続)研究に長けた方です。その方ですら、規約違反か否かの判断周りには、手が回っていません。)
angeloprotettoretoru
@1948219suisen 水仙さま。
お励ましありがとうございます。
ネットそのものが悪いのではなく、人の心の中にあるものを、拡大し拡散するツールだということだと思います。
実は人間には、それほど醜い心根の人が多かったということ。
そういう人が澄まして「普通の人」として街を歩き、何食わぬ顔で暮らしていると思うと恐ろしいです。
nerotch9055
こんばんは、バロリスタさん!
「地獄の様相」、本当にそういう感じですよね。
ちょっと前に、ホビーカーの情報を得る為にTwitterの方を始めたのですが、
ものスゴく怖いです・・。
ブログとは違い、秘匿性を勘違いして差別・誹謗中傷などが、大手を振って闊歩している・・。
向こうでは、あまり切り込んだ話はしないようにしています。
そして、そのネット上でもお上が目を光らせているというのは、本当におかしい!!!
今、Twitterを見ていると政府の広報で「G7広島サミット」を、積極的にアピールしてます。
恐ろしい・・。
これも、印象操作ですよね。
どれだけ、国民を欺くつもりなのか?
解散するのなら、本当に政権与党の政党には、みなさんには投票してほしくないですね。
(・・;)
1948219suisen
きょうもよく書いてくださいました。

まったく同感です。

私は一昨年から被害を受けているから他人事ではありません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事