化野念仏寺の千灯供養が、今年は予約制じゃないと聞いて、昨晩行ってみた。
突然思い立って出かけたので、場所もはっきり知らない。
とりあえず地図を見ながら、車が通る道をずんずん行くと・・・車は通る、たまに。でも、家も人も見かけなくなって、明かりもなくなってきて、竹林がざわざわいう・・・まさに「あだしの」!って感じの道になってきた。
ひ~ひ~言いながら歩くこと約30分。車が通らない細い道に入ると、行灯が並べられ、風情があるけど怖くない、快適な道だった。
帰りはずっと、行灯に導かれ、細い道を歩いた。
キャンプできもだめしとか、結構やっているアーニーとモウトも、かなり怖がっていた「あだしのの車が通る方の道」。やるな。
突然思い立って出かけたので、場所もはっきり知らない。
とりあえず地図を見ながら、車が通る道をずんずん行くと・・・車は通る、たまに。でも、家も人も見かけなくなって、明かりもなくなってきて、竹林がざわざわいう・・・まさに「あだしの」!って感じの道になってきた。
ひ~ひ~言いながら歩くこと約30分。車が通らない細い道に入ると、行灯が並べられ、風情があるけど怖くない、快適な道だった。
帰りはずっと、行灯に導かれ、細い道を歩いた。
キャンプできもだめしとか、結構やっているアーニーとモウトも、かなり怖がっていた「あだしのの車が通る方の道」。やるな。