あんなのかぼちゃ

あんなぁ  なんえぇ  あんなのかぼちゃ

大垣書店ちぇ~っく!

2007年06月29日 | 上海へいきたい!
京都市北大路の大垣書店は、子どもの頃から、「近所の本屋さん」として、よく利用していた。
最近、あちこちに店舗を増やされ、あっという間に20店舗以上になっていた。


先日実家へ行った時、大垣書店の営業本部というところに立ち寄り、
「京都で生まれ育って、友達も親戚も京都にたくさん住んでいるので、このちらしを、各店に貼っていただければ・・・。」
と手作りちらしを20部持って行ったら
「お預かりしておきます。」
と快く受け取ってもらえた。


・・・とわたしが話すと、チチが
「まあ、帰ったらすぐ、ほかしたはるかもしれへんけどな。」
と言う。
え~っ!そうか!そうなのか~?!
みなさまのお近くに大垣書店があったら、貼ってあるかチェックしてね。
大阪・滋賀の大垣書店は、「関西人のわたしが・・・」バージョンです。

超大作感想文

2007年06月29日 | 上海へいきたい!
「上海へ行きたい!」を読んで、おばが、手紙をくれた。
なんと、達筆で書かれた、和紙の便箋14枚!!


これを見たモウト
「こっちの方が、本になりそう・・・。」
字を書くのが、大の苦手のアーニーは
「よお、あんな薄っぺらい本読んで、こんなたくさん書けるなあ・・・。」


「毎年苦しんでる夏休みの読書感想文、今年は、『上海へ行きたい!を読んで』ってことで、これ写しといたら楽やん。」
とアーニーに提案すると
「そやけど、こんなたくさん、写すと思ただけでしんどい・・・。」


超大作感想文、おばちゃん、ほんとにありがとう!