あんなのかぼちゃ

あんなぁ  なんえぇ  あんなのかぼちゃ

古畑任三郎

2008年06月16日 | アーニーとモウトの絵日記
アーニー、友達から、
「これだけは、見ておけ!」
と言われ、先週末の再放送ドラマを、録画予約していた。


きのう、再生して見ていたので、一緒に見ると、人気番組だけあっておもしろい。
うん、おもしろい、おもしろい!
さあ、クライマックス、最後の謎解き!!


ザーーーーーーーーーーーーーーーーーー


アーニーの得意技。
これで、何度、最後の10分ほどのために、DVD借りに走ったか。



連帯責任

2008年06月11日 | アーニーとモウトの絵日記
先輩が、学校におやつを持って来てはった・・・ので、3日間部活停止で、校庭の草引きをすることになった。と、モウトが言った。
「部活の時間におやつ食べてはったわけじゃないのに、クラブの連帯責任って、なんか、変やなあ。」
と、わたしが言うと、以前、後輩が二人乗りをして、部活停止になったアーニー(2006年5月9日参照)は、怒りがよみがえってきた。
「部活の時間以外に、おやつ持ってきたり、二人乗りしたりの指導が、なんで部員の連帯責任やねん!校則指導するのは、教師か保護者の責任やろ!」
と、いつになく熱くなるアーニー。
わたしも、「そら、そうやわ!」と、腹がたってきた。


モウトは、
「でも、草引き、楽しかったで~


ま、楽しいのは、ええこっちゃ。

彼女とおにごっこ

2008年06月09日 | アーニーとモウトの絵日記
アーニーと仲間達、男子高校生7~8人が、うちの前でしゃべっている。
高校生になると、彼女のいる子もいて、
「どんな子?」
「身長は?」
など、大声でしゃべっている。
お年頃だなあと思っていたら・・・・・次は、おにごっこを始めた。
男子高校生、全速力で、ご近所を走り回る。
なかなかの迫力。


しかし、彼女と遊ぶときも、おにごっこなのかなあ。
全速力は、やめとけよ。

酔いがさめたら、うちに帰ろう。

2008年06月08日 | ほん
5月22日に書いた「毎日かあさん」の元夫、鴨志田穣氏の最後の作品。
一気に読みました。
アルコールって怖い。
この人に、他の生き方は、なかったんだろうか。
壮絶で、波乱万丈で、前向きで、自滅的で。
一般人が体験できないことを、めいっぱい体験して、一般人があたりまえに体験することできなくて、去って行った。

試験明け

2008年06月02日 | アーニーとモウトの絵日記
モウトの中間試験は、木・金で終わったが、試験明けも多忙。
土曜参観の後、暗くなるまで部活。
日曜も、ずっと部活。
月曜の今日は、土曜の代休で、やーっとゆっくり寝ていられる・・・はずはない!
「チチとアーニーが行かはるんやし、とりあえず、1回起きろー!」
と、いつも通り6:00にたたき起こされる。(わたしに)


アーニーが出かけた8:00、
「寝てきていい?」
と、布団にもぐり、12:00までぐっすり眠っていた。
ほんとに、お疲れさん。

試験まっただ中

2008年06月01日 | アーニーとモウトの絵日記
試験中は、部活もない。
午後の授業もない。
で、普段以上に遊びまくるアーニー。


土日は、他校に進学して、電車通学でなかなか会えない旧友も加わり、寮生活から戻って来ている旧友も加わり、なんと、きょうは、8人だあ。


男子高校生8人、あつくるしいぞー。
大声でしゃべんなー。
お茶、なんぼあっても、足りひんぞー。


自転車は、敷地内に入りきらなくて、でも、一応公道のじゃまにならないように・・・溝にはめてあった。
男子高校生、こまやかな気くばり。


しかし、まだ、試験は2日残っているアーニー。