雲一つないおだやかな日です。
立春を過ぎて15日、万物に晴朗の気があふれるころ、
この時期を「清明のころ」って言うんですってね。
きょうから次女は幼稚園教諭としてスタートです。
都心のミッション系の幼稚園、今朝早く出かけて行きました。
彼女だけは子供の頃から習わせたピアノが役に立ったわね♪
さて初給料は?初ボーナスは?なんて目論んでる下世話な親です(笑)
次男は高校卒業してあえて大学には進学しませんでした。
何か彼なりの夢があるようです。
家業のこともあり調理の方に進んでもらいたかったのですが、
「フレア」と言って、瓶のお手玉の様な不思議なコトに燃えています。
高校時代に並行してその専門学校に通っていましたが、
先日そこの卒業試験でトップで卒業したそう!
・・ですが、これからどうなるのでしょう?
「今の時代に男が大学行かないなんて」
って、ハタから言われるかもしれませんが、
それはそれで親の見栄と云う事で、まっイイでしょう。
・・と云う事で、遅く産んだ子供達もやっと巣立ってくれました。
さ~これからは女としての私の巣立ちだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
立春を過ぎて15日、万物に晴朗の気があふれるころ、
この時期を「清明のころ」って言うんですってね。
きょうから次女は幼稚園教諭としてスタートです。
都心のミッション系の幼稚園、今朝早く出かけて行きました。
彼女だけは子供の頃から習わせたピアノが役に立ったわね♪
さて初給料は?初ボーナスは?なんて目論んでる下世話な親です(笑)
次男は高校卒業してあえて大学には進学しませんでした。
何か彼なりの夢があるようです。
家業のこともあり調理の方に進んでもらいたかったのですが、
「フレア」と言って、瓶のお手玉の様な不思議なコトに燃えています。
高校時代に並行してその専門学校に通っていましたが、
先日そこの卒業試験でトップで卒業したそう!
・・ですが、これからどうなるのでしょう?
「今の時代に男が大学行かないなんて」
って、ハタから言われるかもしれませんが、
それはそれで親の見栄と云う事で、まっイイでしょう。
・・と云う事で、遅く産んだ子供達もやっと巣立ってくれました。
さ~これからは女としての私の巣立ちだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)