タイトルの通り来てしまいました、函館へ~♪
戊辰戦争で五稜郭で戦った祖父のルーツを...
な~んてコトは二の次で、ホントは食い気ですよンw
飽食の時代だもの、以前から現地に行かなきゃ味わえないイカの踊り食いが目当て。
人生一度だもン。
行きたいとこ行って食べたいもの食べなきゃ~何の楽しみもない!
全く下調べもなく、ただ行きたい!食べたい!の一心で、気軽な一人旅を決断!
ちょちょちょっと!
それは無謀過ぎる!と、友人が慌てて指南して下さいました。
ホテルは駅前がイイ。
現地には、以前アジタイにお連れした後輩ご夫妻が今はUターンしてて、
実家が小西鮮魚店を営んでるコニタンに案内して貰えばイイ。
奥様(良子ちゃん)は専業主婦だから..姪っ子と思って案内してもらいなさい。
うふふ、持つべきものは友達。
私って回りに守られていますね。
ってなことで、交通費0円(マイレージで)
指南役のお蔭でホテルもネットを駆使してエコ2連泊で7600円函館駅前朝食一回付き。
気ままな貧乏旅行、いやいや合理的な豪華な旅をしてきました~。
コニタンご夫妻はまだ30を少々超えた若夫婦。
数年振りの再会ですが、IT関係のデザイナーから見事に転身していました。
さて、あとは写真をご覧あれ。
娘の嫁ぎ先の母親気分で良子ちゃんに甘えてきました~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/6f8196840fde940dd5e5dcb66fcc0da7.jpg)
函館山は晴れてなきゃ~って言う事で2泊3日の旅の初日からチャレンジ!
良子ちゃんと。18時半頃が一番綺麗だとその前に↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/c6de86b438bd3efa96bc87b1b5cf94bc.jpg)
北島三郎さんの母校だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/6fa98f39f37a1c7087b84b2f63575e78.jpg)
旧函館区公会堂前~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/c59d0b4da30fb21ea1f4eb7b881ee996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/596e506866d3f1f3c002181a6a23db5d.jpg)
は~こだてやまの いただきで~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/faaca7a3f1a7b8bfee99980bebc8e3f1.jpg)
大成功~!晴れ女と異名を持つ私めですw
さて、観光を終え待望の夕食です。
コニタンパパに、イカ刺しは朝市は観光向けで高い。
ここへ行けばイイと教わった「函館山」という居酒屋、
品数豊富で安くて美味しい~!穴場です。要予約かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/8422c8be7a54ef56fa25dbd6c42dbf32.jpg)
しめさば、浅くて美味しい~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/2d013af6a95d5897706538fc223b4a56.jpg)
サンマのお刺身~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/6f63cad8f5d3f8ccdb3a2530db9fe59b.jpg)
これ!コーンのかき揚げ、初めての食感!Good!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/e166f5c62af6c86cc6f3e36c3d14f999.jpg)
コーンに続きこれも北海道ならではの「いも餅」また食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1d/07cc8fd697acf69de93c103c936fbb6b.jpg)
そしてきました、私のお目当てのイカ刺し~~~☆
人伝てに朝市で食べた食感を語られて、これが食べたいが為に来たのだよ~(感涙)
足が動いてるン、身が透き通ってる☆
長くなりそうなので...初日の函館はこれにておしまい!
P-2でね!!
戊辰戦争で五稜郭で戦った祖父のルーツを...
な~んてコトは二の次で、ホントは食い気ですよンw
飽食の時代だもの、以前から現地に行かなきゃ味わえないイカの踊り食いが目当て。
人生一度だもン。
行きたいとこ行って食べたいもの食べなきゃ~何の楽しみもない!
全く下調べもなく、ただ行きたい!食べたい!の一心で、気軽な一人旅を決断!
ちょちょちょっと!
それは無謀過ぎる!と、友人が慌てて指南して下さいました。
ホテルは駅前がイイ。
現地には、以前アジタイにお連れした後輩ご夫妻が今はUターンしてて、
実家が小西鮮魚店を営んでるコニタンに案内して貰えばイイ。
奥様(良子ちゃん)は専業主婦だから..姪っ子と思って案内してもらいなさい。
うふふ、持つべきものは友達。
私って回りに守られていますね。
ってなことで、交通費0円(マイレージで)
指南役のお蔭でホテルもネットを駆使してエコ2連泊で7600円函館駅前朝食一回付き。
気ままな貧乏旅行、いやいや合理的な豪華な旅をしてきました~。
コニタンご夫妻はまだ30を少々超えた若夫婦。
数年振りの再会ですが、IT関係のデザイナーから見事に転身していました。
さて、あとは写真をご覧あれ。
娘の嫁ぎ先の母親気分で良子ちゃんに甘えてきました~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/6f8196840fde940dd5e5dcb66fcc0da7.jpg)
函館山は晴れてなきゃ~って言う事で2泊3日の旅の初日からチャレンジ!
良子ちゃんと。18時半頃が一番綺麗だとその前に↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/c6de86b438bd3efa96bc87b1b5cf94bc.jpg)
北島三郎さんの母校だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/6fa98f39f37a1c7087b84b2f63575e78.jpg)
旧函館区公会堂前~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/c59d0b4da30fb21ea1f4eb7b881ee996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/596e506866d3f1f3c002181a6a23db5d.jpg)
は~こだてやまの いただきで~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/faaca7a3f1a7b8bfee99980bebc8e3f1.jpg)
大成功~!晴れ女と異名を持つ私めですw
さて、観光を終え待望の夕食です。
コニタンパパに、イカ刺しは朝市は観光向けで高い。
ここへ行けばイイと教わった「函館山」という居酒屋、
品数豊富で安くて美味しい~!穴場です。要予約かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/8422c8be7a54ef56fa25dbd6c42dbf32.jpg)
しめさば、浅くて美味しい~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/2d013af6a95d5897706538fc223b4a56.jpg)
サンマのお刺身~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/6f63cad8f5d3f8ccdb3a2530db9fe59b.jpg)
これ!コーンのかき揚げ、初めての食感!Good!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/e166f5c62af6c86cc6f3e36c3d14f999.jpg)
コーンに続きこれも北海道ならではの「いも餅」また食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1d/07cc8fd697acf69de93c103c936fbb6b.jpg)
そしてきました、私のお目当てのイカ刺し~~~☆
人伝てに朝市で食べた食感を語られて、これが食べたいが為に来たのだよ~(感涙)
足が動いてるン、身が透き通ってる☆
長くなりそうなので...初日の函館はこれにておしまい!
P-2でね!!