今日もアレフガルドは夜だった

気が向いたときに書く何か…

マン、セブン、新マン、A、タロウ が揃ってるっ!

2012-02-29 23:53:04 | ウルトラマン
初代ウルトラマンからタロウまでの5兄弟の人間態を演じた方々の座談会映像をみつけて、ちょっと感涙もの。
メビウス放映の1年前辺りの映像らしいが、このハヤタ、モロボシ・ダン、郷秀樹、北斗星司、東光太郎の5人がそろってる、ってだけでスゴイ。
ビールのCMやメビウス以降の作品でも全員がそろってるってのはなかったしね。
やっぱりファンとしては、5人そろっての作品が見てみたいなぁ、と思わずにはいられないよね。

結構圧縮されてたのか!

2012-02-28 23:49:04 | Weblog
やっぱ、計算機の挙動が重いな…と思いながら、web browseしていたら、OSの入ったドライブは圧縮しない方がパフォーマンスがよい、との情報を見つけた。
まぁ、そりゃそうだよね。ファイルにアクセスするたびに、圧縮、伸張が必要になるしね…
で、自分の環境を確認してみたところ、案の定システムドライブが圧縮されてる。
試しに、戻してみたら…
(;;&0&):「あっ、ドライブ占有率が1.5倍になった…、これ残り容量的にまずい???」

なるほどね、きっとかつてのおいらが、ドライブの空き容量がまずいっていうんで、ドライブごと圧縮してたわけね。
こりゃ、どうしたもんかな…

また新端末発表か!

2012-02-27 23:45:26 | Weblog
またもや、Xperiaに新機種が発表されてるっ!
今回発表されたのは、ついこの間日本でもローカライズ版が発売された端末の兄弟機にあたるらしい。
いまのところ、おいらは3月発売予定の端末がかなり気になっているところ。
LTE端末ではないが、今のブランド名で発売する最後の端末になるだろうってのもあるし、もうすぐXperiaを手にしてから2年というのもあり購入する方向で検討中。

さて、ここのところうちのXperiaがご機嫌斜めだという話を何度もしていますが、今日も何か調子が悪かった。
いろいろと、遊べる端末だからっていじり倒したのが悪かったのかな?
時間のあるときにでも、今一度初期化してまっさらな状態から環境作り直した方が良いかもな。
もう少し頑張ってもらわなきゃいけないしね。

小さい音で気がつかず?

2012-02-26 23:55:00 | Weblog
最近、うちのXperiaが何か挙動がおかしい。
というか、設定をミスっているんだろうけど、マナーモードにしているはずなのにメール着信のたびに小さい音で着信メロディーが延々繰り返される。
1フレーズ終わったら終了ならまだ良いのだが、延々流れ続けるし、音小さいから最初期がつかずなんか変な音が外から聞こえてるのかな?、と勘違いする始末。
設定直したつもりになっても、メール着信したらまたなり始めるし…
ん~、どこをどうしたらこうなったんだ???

あれっ?時計が…

2012-02-25 23:33:32 | Weblog
あれっ?このWeblogの右側にはり付けておいた時計が表示されてない…
実は、昨日も表示されていないことには気がついていたんだけど、ちょっとした読み込みミスかなと思っていたんだが、今日も出ていないとなると使えなくなっちゃったのかな?
もうちょっとだけ様子見てみるけど、復活しないようなら何か代わりのもの探すかな…

dボタンであそんでみた。

2012-02-24 23:50:01 | Weblog
今日のサッカー日本代表戦をTVで観戦。
なんか、ハーフタイムに入ったら、リモコンのdボタンでクイズができるよ、ってアナウンスが流れたのでやってみた。
まぁ、計算機片手にTV見てるわけだから、問題見ては、ネットで調べて…みたいな感じで後半はろくに試合も見ずにクイズの答ばかり探していた。
まぁ、今回は3点まで得点してたから、見てるこっちにも余裕があったていうのもあるけどね。

メモリがVRAMに食われた。

2012-02-23 23:59:13 | 計算機
昨日グラフィックカードをはずしたら動作がサクサク、何て話をしたんですが、やっぱりグラフィックカードは必要だね。
オンボードのチップセットに任せることになってしまったのにもかかわらず、それまでと同じ様な環境にしようとしてみるとちょっと辛いね。
VRAMにメモリごそっと持ってかれるし、CPUもいつも以上に頑張らなきゃいけないし…。
あと、久々にディスプレイにアナログ信号を食わせたんだが、今ひとつ解像感にかける気がする。
SXGA位じゃアナログもデジタルもかわんねぇよ、という人もいるが、やっぱなんか気になる。
今日送り出したばっかだが、グラフィックカード早く直って帰ってこないかな。

カードを引っこ抜く

2012-02-22 23:39:15 | Weblog
昨日の宣言通り、今日の昼休みにグラフィックカードのメーカーに電話してみた。
そうすると、やはり修理対応になるとのこと。
で、帰ってきてからすぐに計算機からグラフィックカードをぬいてメーカーに送る準備。
計算機からカード引っこ抜いたら、なぜか計算機の動きがキビキビしてきた気がする。
もしかしたら、グラフィックカードが色々と悪さしてた可能性が高まってきたな。
これ、グラフィックカードなおって戻ってきたら、さらにサクサク動くようになるのか?

強制電源オフを強いられているんだっ!

2012-02-21 23:32:36 | Weblog
ここのところ、あまり目立った症状が出ていなかったのだが、今日になって4,5回ほど強制電源オフを強いられることになってしまった。
強制電源オフってHDDに負担をかけそうでちょっちこわい。
症状と言えば、例の「表示される画が固定され、画面がチカチカする」って現象。
たぶん、グラフィックカードが原因。
平日の昼間しかサポートセンター開いてないってことで、先延ばしにしてきたが、明日の昼休みにでも電話してみるかな。

店頭に出すどころか、予約した人のところにもまだ…

2012-02-20 23:53:45 | Weblog
昨年11月に発売になった、例のヘッドマウントディスプレイ、そろそろ店頭でまわってきたかな?とおもって調べてみたら…
(;;&0&):「えっ、まだ、全然出荷台数が足りてないって?」
3ヶ月ぐらいすれば店頭にも普通に出回って、プレミア価格、ってのも消えてなくなると思っていたが…
これじゃぁ、いまから「ほしいですっ!」といって名乗りを上げても手元に届く頃には、型落ちしてる、なんて事になりそうだよね。
いやはや、そんなひどいことになっていようとは…