なんか、なかなかおもしろい「ちっこい計算機」が売られ始めたらしい。
ベースになってるベアボーンキットが発表されたときに、気になってはいたのだが、組むのがめんどいってのがあって、ん~、とか思っていたんだけど、BTOで組んだものを送ってくれるところができたとの話。
あとは、窓さんのバージョンをどうするかってのを、自分の使っているIMEの次期バージョンの対応具合で決めて…、とか考え中。
ベースになってるベアボーンキットが発表されたときに、気になってはいたのだが、組むのがめんどいってのがあって、ん~、とか思っていたんだけど、BTOで組んだものを送ってくれるところができたとの話。
あとは、窓さんのバージョンをどうするかってのを、自分の使っているIMEの次期バージョンの対応具合で決めて…、とか考え中。