今年は辰年・・まずは御雑煮で御祝・・
本当なら大きな頭芋、その年の頭を取るようにと大きな頭芋を使うのですが・・食べきれないので小さなものに・・頂く時はかつを節をかけて頂きます。
御雑煮後初もうでは実家近くにある
本町通り11丁目に有ります。(京阪東福寺駅改札出左徒歩3分くらい)
瀧尾神社へ此処瀧尾神社は京都大丸や福助社の信仰の神社・・
小さな神社ですが
此処の龍の彫り物が凄いんですよ~
迫力のある木彫りの龍が天井一杯に見ることができます。
京都へおいでの時は一見京都駅から奈良線でひと駅・・東福寺駅下車
近くには東福寺や泉涌寺や三十三間堂等や徒歩圏内で行けます。
haya「おねちゃんどういう事・・」
an「どちらも空っぽです」
haya「おねいちゃん、御正月から冴えてる」
今年も言うねぇ~未だ空っぽなの~
お年玉希望って・・
お父さんに頼んだら~
お正月訪問ありがとうございます。
応援ポチ今年も宜しくお願い致します