anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

ランリックでちゅ~

2017年05月31日 01時00分00秒 | ペット猫

hibi「ちょろちょろ ちょうこうじかんでちゅね~」

hibi「みんな仲良く 学校までいくでちゅね~」

私の地区の学校はランドセルは無い 学校指定の

ランリックという鞄で通学が決められています

軽くって‥以外に丈夫・・でも‥乱暴な子は6年持たない(笑)

値段も7200~9000くらいのものまで・・

途中で買い替えても・・お財布に優しいです

hibi「僕も いちゅか ランリックにカリカリたくしゃん~入れて みんなと いくでちゅ~」

だから・・猫の学校はないの・・それに 鞄の中はカリカリって・・

宿泊学習に行くんじゃないから~

 

 ご飯 はやと2回に分けて ご飯をあげて だいぶ体調が戻って 普通に食べてくれました

今までお薬はつぶして ご飯に混ぜてあげていましたが・・ご飯を残すことを考えて

直接飲ませています はやとは比較的お薬を上手に飲んでくれるので助かります

ひびきも 2回に分けて・・

hibi「なんで・・僕まで・・・」

食べた後は・・寝てるし・・

haya「案外 ここ涼しい~」

2ニャンとも寝るところは バラバラなのね

 

本日もご訪問おおきに

連日の暑さ・・お気を付けください

あんずの薬の飲ませ方・・載せてみました

弥生さん参考になりそうですか?

あんずは薬が多かったので(12粒)オブラ-トに包んでいましたが

1~3 なら 直接のどの奥に入れてあげてください

 

 

anzuくすり2

5月も今日で終わり・・早いですね明日から6月・・

あっ~~そうだ~OCNブログからgooブログに引っ越しして

今日で「anzu-hayato」 開設1000日目だそうです

早朝ウォ-キングの醍醐味 

朝から日差しが 暑いは・・・