anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

絶対に無理ですから

2013年05月16日 03時42分11秒 | ペット猫

連日のよい御天気・・今日はバルコニ-に出て・・

Dsc03803

低空飛行のツバメが・・

Dsc038591

丁度バルコニ-に近くの電線に止まった燕さん

「あのニャんコからかいがいが有りそうね」

「からかいましょう~」

Dsc038131

「茶こい子が一番面白そう~」

Dsc039391

haya「あっ・・燕さん」

Dsc037961

haya「近い・・行ける」

Dsc037971

はやと君無理ですから

haya「いいえ・・僕はやればできる子ですから」

そうそうそのセリフって・・毎回学校の先生が言うセリフ(笑)

お婆も出来ない子の家庭訪問や通信票で書いてあるのをよく言われ・見ました(笑)

Dsc038001_2

「やればできる茶こい子此処までおいで~」

Dsc039371

haya「行ける事なら・・とっくに行ってます」

Dsc038231

haya「悔しい~燕さんにバカにされました」

Dsc038501

an「何で・・」

haya「猫は飛べないのでしょうかねぇ」

Dsc038861

飛びつく事は出来てもね・・

飛ぶ事は無理かも・・

そのうち・・猫さん空を飛ぶ~~って・・無いか~

今日も御訪問頂きありがとうございました


やらせ・・ネタです

2013年05月15日 03時40分35秒 | ペット猫

朝の日課のニャンコムあんずはん

日が出て暫くすると・・

an「今日も来てる」

Dsc022681

最近朝夕2回来てる・・軒下で飛び交って何処かへ

Dsc022701

最近ブログネタに行き詰まり・・ネタ探ししているけど・・

面白いネタが無い・・(涙)

で・・掃除の時ちょこし頭に乗せてみた・・

Dsc022381

haya「いくらネタ不足でも・・乗せるなよ~やらせは問題じゃ~」

Dsc022511

haya「で・・僕はこっちの方がカッコイイのでは?」

乗せるなよ~とかいいながら・・ちゃんとポ-ズ決めてくれるなんて

おおきにね~

Dsc022571

京都は昨日も30度超え・・

一階と二階とではお家の中でも随分温度が違う・・

暑い日は一階でニャンコム中のあんずはん

朝の5時から夕7時頃までタワ-でニャンコムに勤しむあんず

Dsc022961

今日もニャンコムお疲れ様

Dsc022981

そうなの車が無い時は通りから丸見え~ニャンコム業も精が出ますよね

Dsc023011

an「ちよっと・・どさくさにまぎれて何処から何を?撮っているのよ」

Dsc022831

何処から・・って・・・

ポニョポニョお腹ですよ~

Dsc022911

少しずつ進んでいます・・・Dsc02310

本間かいなぁ~

今日も御訪問頂きありがとうございました。


真っ先に寝るのは・・

2013年05月14日 03時37分00秒 | ペット猫

マタマタ30℃越えの暑いいいや暑過ぎる京都でした・・

暑い日は布団干し~

haya「どこでも布団干して見えへん・・」

Dsc03702

お昼前から急に気温が上昇・・

ニャん達は一階に降りて来た・・ニャン達は室温の低い所をよく知っている

暫く猫じゃらしで遊ばせて頂いたのですが・・お飽きに成られたので

ねこじゃらしの棒で部分マッサ-ジ

頬のUPを・・

an「頬のたるみ・・お婆と同じにしないで」布団を干している間・・あんずとはやとはん昼寝中?

Dsc022111

お怒りになると眉間にしわが・・

此処もスペシャルメニュ-マッサ-ジを

an「そこは要りません」

Dsc022131

あんずは椅子で熟睡

Dsc03769

はやとはベッドで自分の足をしっかり抱きかかえてる・・

はやと・・足クンクンしてない・・

Dsc037731

haya「myあんよええ匂い~」

自分の匂い嗅いでる・・親父だねぇ~(笑)

Dsc037751

ええ匂いって・・・肉球の匂いって良いにおいするよね

haya「婆それより2時やで~布団入れや~」

Dsc037641

布団を入れると・・・

真っ先に鼻歌交じりでこの方が・・

haya「♪~~」

Dsc022181

haya「ポカポカでフワフワで滅茶苦茶気持ちええ布団や」

何時も干して気持ち良い御布団で真っ先に寝るのは

はやとなんや~折角干して掃除機で綺麗にしても・・・まぁ~良いか(涙)

Dsc022201

本日も御訪問頂有難うございました。


毎朝調査に来て居ます

2013年05月13日 03時19分20秒 | ペット猫

朝に窓を開けると・・はやとが

haya「来てる・・」

Dsc021971

最近朝には必ず来て何やら・・

あちこち飛び交っています

Dsc022021

でも・・家の梁はコンクリ-トだから巣は無理かも・・泥が引っ掛からないかも・・

それより今日は第二日曜日だからね

haya「今日は魔の日やった」

an「言えてる・・婆忘れない様にカレンダ-にマル印してたし」

Dsc022081

そうです~朝の掃除が終わったら

アドバンテ-ジの日だからね~

Dsc02204

そうそう・・あんちゃん以前お友達のブログで見かけた腎臓病の子様のカリカリ試しに

取り寄せて見たから・・あんずアレルギ-有るから少しずつあげるね・・

活性炭配合・・

何時ものご飯の時に少しあげると・・気にったのか食べていました

Dsc02207

昨日は母の日

関東に住む娘から・・

感激のメッセ-ジと

Dsc02216

好きなロクシタンのチエリ-の香シャンプ-セットとハンドクリ-ム

Piqueの肌さわりの良い室内着

新茶が届きました。

室内着は勿体なくって着れない・・

本間にありがとう~~感謝

Dsc02205 

夜のあんずどんな夢を見ているのか・・?

ひよっとして・・飛び込みポ-ズ??

Dsc021911 

本日も御訪問頂有難うございました。


母の日

2013年05月12日 00時16分04秒 | ペット猫

今日は「母の日」私は昨日の母の誕生日の日に

お墓に御布団をかけに行って来た・・

大谷祖廟に着くと雨も一時的にやんだ・・・

Dsc03735

私の母は心臓に持病を抱えて入退院を繰り返していました。

幼い時の私は「お母さんは病院から来る人」と祖母から教えられそう思っていました。

幼稚園の遠足の付き添いは何時も同級生のお母さんが

でも、私の中学入学式に初めて来てくれた事は今でも脳裏に焼き付いています

なぜなら私の通った中学は京都泉涌寺の近く要するに東山泉涌寺坂を上がった所にあり

心臓の悪い母に取って坂道を上がるのは負担が大きく・・休みながら普通の人も倍時間をかけて来てくれた・・

程なく直ぐに入院して・・入院する先日は、苦しいのを我慢して話す事は私の事より兄の心配を(笑)

そして祖母も同じころ入院・・中1年の私は実家の家の事入院の世話・・等をする事に・・

と・・なんやかんや・・文句を言いながらお墓参り・・きっと母は「小うるさい・・文句言うなら来るな~」なんて思っているのでは・・だって母の好物はあまり知らない・・

知っているのは・・なまこくらい(笑)

行き帰りの電車の中で母と同じくらいの人を見かけると

ついつい想像してしまうけど・・母は37歳で逝ったので

歳を重ねた母が出てこない・・

遠の昔に母の歳を越したので・・あの世に行くと私が年上だ(涙)

旦那の義母との仲ですか・・

京女のいけず・・を充分体験しましたので・・今は疎遠です。

八坂はん迄降りると・・華やいだ一面が~

Dsc03745

白無垢が綺麗~

Dsc03752

雨も一時休止・・

正に雨降って地固まる・・・?

Dsc03746

帰宅すると・・友達の子がパンを持ってきてくれた

『おばちゃんって猫ばか??猫さんパン見つけたのでおみやげ』

って・・・・どうやら友達の家での会話の中で私は『猫ばか』と称されている事が判明・・

Dsc03763

帰宅しても迎えにも出無いで見て見ると

熟睡してる・・

雨に日は寝る事に徹している見たい

Dsc01749 Dsc01766

あんずも寝てる・・

Dsc01757

夜は仲良く御休み

Dsc01603

どうやら何かが起こりそうな雰囲気に

Dsc01623

an「あっかんべ~~」

いきなりあっかんべ~攻撃?ってなんの・・

Dsc01659

喧嘩に発展はなかった・・

本日も御訪問頂ありがとうございました


家賃貰います・・

2013年05月11日 03時40分03秒 | ペット猫

金曜日は前日とはぐぐっと気温も下がり体温調節に戸惑う日と成りました

朝の内はなんとか御天気ももって掃除に窓を開けていたら

チュンチュンと燕が飛んで来て物件調べ中

Dsc02150

鳴き声を聞きつけてあんずがタワ-に駆け上り・・・ガンミ

an「えっ・・此処で巣作りって・・お家賃頂くはよ~」

あんちゃん・・燕さんからお家賃取る気なんだ・・

燕さん怖い大家さんがいるようです・・此処借りるのちょこし思案されたら~

Dsc021481

気温が下がって寒いのか・・

連結寝・・はやとくんあんずはんを抱きかかえて・・・

Dsc021521

10分後・・お見合い寝・・

今日は少し寒かったのか?寝てばかり

Dsc02156

明日は母の日・・

私の母は病弱で入退院を繰り返し・・

13歳の時に先に逝っちゃいましたので・・

丁度今日は母の誕生日・・御墓に御布団でもかけに行ってきます。

an「お婆のお母さん今生きていたら・・お婆の変貌ぶりに腰を抜かすかもねぇ~」

Dsc02172

あんちゃん・・どういう意味かなぁ~

an「自分胸に手を当て聞いてみなさい~」

Dsc02162

今日も御訪問頂感謝申し上げます。


30℃越え~って

2013年05月10日 03時18分13秒 | ペット猫

何処までも青い空~

ジェツト雲が気持ち良い~

何処かに行きたい病が出てきそう~

Dsc03696

今日もバルコニ-に出て居たあんず・・

an「今日は御部屋に入ります」

Dsc036561

Dsc036661

お昼頃には30度越えてたらしい

an「紫外線要注意日よ・・はやと出たままだよ」

Dsc036761

お~危険人物・・もとい危険猫物出てますか・・

急いで見張らなきゃ~

haya「あっ・・お婆」

Dsc036851

haya「いくら、脱走の銘酒ちゃう名手からと言って」

毎回脱走は考えてへんし・・勘繰らんといてほしいなぁ~」

Dsc036861

Dsc036881

その・・不敵な笑いがどうも・・

信用できませんがねぇ~

haya「見張られているのに・・脱走は出来ないからねぇ~」

見張って居ないよ・・出るつもりだったたんだ・・

Dsc037191

部屋に戻ると・・

あんずはん・・・おもちゃ箱からおもちゃを持って来たようだ・・

毎回咥えて持ってくる・・はやとを撮っている間に持って来たようだ・・・

an「さっきから待っているんだけど・・」

Dsc020271

an「遊んで~よ」

Dsc036471

たっぷり遊ばせて頂きました・・

今日も御訪問頂有難うございました


2013-05-09 03:21:54

2013年05月09日 03時21分54秒 | ペット猫

一昨日は晴れても冷たい風が・・水曜日は又文字通りの五月晴

朝からかどの掃除~をしていると

Dsc02049

an「何してるの」

Dsc020591

たたきと玄関の掃除だけど

はい~結構隅っこにゴミがたまってるんだよね

玄関を開けぱなしだから・・よからぬ考えは持たないでね

やはり素早く降りて来た・・

Dsc020651

Dsc020901

haya「手伝をか?え~仕事しまっせ~」

別に手伝ってもらう事ないけど・・

Dsc021061

haya「無いのか・・・」

うん無い・・お家の中で寝てて

Dsc021101

haya「無いなら・・朝寝に行くは」

Dsc021111

an「はやと・・今朝は・・何度寝・・」

Dsc021151

う~~ん今日は朝が早かったから・・3度寝くらいかなぁ~

Dsc02022 

an「今日も干す気なのね・・」

うん朝からシ-ツ・カバ-沢山洗って干す所ないくらいだよ~

Dsc020291

an「バルコニ-幾ら初夏で暖かいと言っても直・・は冷たいのよね

女の子は冷やすと駄目っていうでしょ」

Dsc020311

では・・あんちゃんのもこもこハウス干しますか・・

an「始めっからこうすればいいのよ」

あんちゃん暖かいのか暫く大人しく寝ていました・・

Dsc020341

あんちゃん監視の下僕も暑いので

ガリガリくんキゥイ・・

Dsc02040

結構美味しかった

Dsc02042

今日も御訪問頂けて感謝


検診日

2013年05月08日 03時18分04秒 | ペット猫

連休明けで少し時間を空けてから

お薬も残り少ないのでって・・明日の朝でお薬終わるから

an「えっ~~」

Dsc020021

朝夕ちゃんと飲ませているからね・・忘れませんから

Dsc020001

丁度時間の狭間誰も居ないラッキ-タイムでした

an「今日はあんずさんは来て居ませんから・・検査できません」

Dsc019991

いいえ代理のにゃんじゃありません・・

無事血液検査も終わり・・結果は・・

an「フムフム・・全て範囲内?」

クレアチンが1.9で少しだけ範囲外だけど・・先生がまぁ~範囲内かなぁ~って

体重も3.5kでOKを貰って・・これ以上体重減少はしない様に気をつけてって・・でも200gでこれだけ数値変わるんだ・・食べさせすぎはやはり私の管理の影響が数値に出るからしっかりしなくちゃ

現状維持頑張ばれ~あんず・・お薬は減らなかった・・

Dsc019881

art and craft Riiから素敵な物が届きました

Dsc01969

御店で取り扱っておられる

ソ-プカ-ビング開封すると石鹸の素敵な香りが~薔薇の細工の芳香剤~

七福神のアラレありがとうございました。

Dsc03641

はやと・・忘れてた~

しっかり?寝ているようです・・

Dsc01728

haya「寝てはいは~起きています」

Dsc01730

本日も御訪問頂ありがとうございました


わく・・ワク?

2013年05月07日 03時07分06秒 | ペット猫

ブログ記念&はやと記念にコメを頂きありがとうございました。

今日又、ブログとして9年目の一ペ-ジをこうして載せることが出来ました。

連休最後の日京都は25度の晴天日~朝から布団干し掃除と頑張りました

an「ねぇ~お婆~」

Dsc035191

はい~

an「こんな所に・御布団なんか干して・・外が見へんやんか~」

Dsc017141

an「此処で日光浴しておくか~ビタミンチャ~ジも大切だしね」

Dsc03531

部屋に居たはやとも出て来た・・

Dsc035481

あんちゃん熟睡したようだよ~

Dsc035511

はやとグル~ミングに勤しんで・・Dsc035591

an「いつの間に・・はやとがわいているのよ」Dsc035691

haya「えっ・・わく・・お湯がわく・・ワクワク?」

Dsc035761

 

an「そ~わくよ~」

はやと・・深く追求しない方が良いかも~

今日も御訪門ありがとうございました~


ブログ記念日??

2013年05月06日 03時31分11秒 | ペット&京都

5月5日は京都藤ノ森神社のお祭りです・・私の実家から神社(京阪駅5駅くらい藤森神社には墨染が近いので)はかなり離れていますが藤森神社の一応氏子

最初は鼓笛隊と武者行列

続いて子供神輿・女神輿・男神輿が・・子供神輿には親御さんがピッタリひっついていて綺麗に撮れなかった

 

晴天に恵まれて気持ちのいいお祭りでした

an「ちょっと・・お祭より今日は記念日よ~」

Dsc03381

あ~そうだった・・2005年5月6日にブログを初めて・・

え~~っと今日で・丸8年が過ぎました~

でも・・OCNのカフェ日記(もぅ~カフェ日記は消滅しました)から入れると2003年のあんずが来た9月からだから始めたのだから 

それを入れると9年が過ぎて・・・・・・・この9月で10年だは~それに今日ははやとの家に来た記念日だは~東京から京都に来た日だよ~だよねはやと家の子記念日だ

haya「新幹線で来たんだよね・・立派な古カブブログですね・・おねいちゃんが怖かった」

an「はやと何かほざいてる?」

haya「いいえ・・別に・・」

10年か・・早いねぇ~

皆様の御蔭ですね・・ありがとうございます

何か考えるか9月頃にでも・・

an「応募者の中から『はやとを進呈』って良いのでは」

Dsc03377

記念商品は・・はやと・・って(笑)

Dsc03396

haya「僕ですか・・応募者殺到ですね~あっ・・」

Dsc03414

haya「お向かいのにゃんこさんも出てる」

Dsc03433

斜めお向かいの三毛さん親子時々お家の前で日向ぼっこ

Dsc03421

本日も御訪問頂ありがとうございました。

 


5月5日

2013年05月05日 03時20分43秒 | ペット猫

Dsc013511 Dsc013391

an「すみません・・覚えの悪い生徒は朝から実家のお祭りの手伝いに出かけましたので

本日の御訪問は帰宅しても伺えないかもとかほざいていましたので

先に私からお詫び申し上げます。

今日は、京都藤ノ森神社のお祭りがあります、見せ場は流鏑馬。甲冑を纏っての武者行列・子供達の鼓笛隊・神輿ですお近くの方は京都藤ノ森神社へおこしやす」

今日は五月五日男の子の節句なのではやと主演~

甍の波と雲の波、 重なる波の中空を、 橘かおる朝風に、 高く泳ぐや、鯉のぼり。

って子供の日の歌覚えていた~毎年この手ぬぐいをかける時口ずさむ・・

Dsc01580

部屋には兜・・先日永楽屋さんを覗くと新作が・・欲しい来年買うか・・

Dsc01582

haya「なぁ~鯉のぼりって美味い?」

鯉のぼりは食べれません・・

はやと・・そのお腹の方がおいしかもよ

Dsc014991

haya「えっ~喰えないの・・じゃ~兜は・・兜焼きってあるから美味そう~目玉の周囲が特に美味い~僕・・鯛希望~マグロでもええから~」

兜も食べ物じゃ有りません・・それに鯛もマグロも兜焼きの予定は有りません

Dsc015381

haya「喰えないもんは基本いらないよ~」

Dsc015391

haya「そんな喰えない物ばかり飾るなよ~」

お家に季節感を出すためだよ・・四季を目で楽しむ・・

日本って本当に四季が有るから良いのよね~

季節感を楽しむのはお茶の先生にうるさく言われたからね

四季を五感で楽しむ工夫をすれば毎日が楽しいよって

Dsc015611

haya「そんなものは要らん~こうして指?手?しゃぶっとく方がまだましか~」

Dsc015671

何事も食べ物優先のはやとでした。

本日も御訪問頂きありがとうございました。


ネタが無いので・・恥かしい写真を・・

2013年05月04日 03時17分48秒 | ペット猫

GW中で簡単更新

午後の昼下がりの2(=^・^=)

何やら起こりそう~と期待を抱いてカメラを向けると・・

Dsc012191

お~はやとくんチャレンニャ~だねぇ~あんずはん相手に男をあげるか・・まぁ~男じゃないけど・・

Dsc012161

haya「ニャンコムタイムで外見てるだけ」

an「フン~紛らわしい~」

肩すかしだった・・

Dsc012221

では、この期にあんずの恥かしい写真集を・・

何時からか・・あんずはんには恥かしい癖が・・・以前はちゃんとしていたのに

大きい方を見ている時はちゃんとしますが・・見張って無い時は・・場外で・・

今回は偶然にも遭遇その時の写真をGWネタ不足と言う事で

あんずはん絶対確信犯だし・・・

haya「僕はちゃんときめられた所でします」

an「お婆・いくらネタが無いと言っても酷い」

Dsc002881

でも・・何故なんだろうね

Dsc014731

その歳で・・反抗期って・・ね

Dsc014761

本日も御訪問ありがとうございました。


これ以上行けない・・

2013年05月03日 03時20分29秒 | ペット猫

あんずタワ-に登ってカ-テンレ-ルやガラス窓などを渡り歩くのでちょこし悪戯防止を

見事行けないので・・勝利かなぁ~

an「あんなせこい事して行けなくするなんて酷い婆」

この方のブラッシングさせていただきました。

haya「ブラッシング?掃除機のくせに」

Dsc01167

細い毛もたっぷり取れます

Dsc01187

本当に暖かくなってから動く時間が少し多くなりました。

夜は手彫りガラスの個人講師に??

とかくうるさい講師なので・・・

Dsc011381

文句を言うと・・手舐めにきますから・・

an「教えてやんない~」

あんずは私の先生だったのか?習って居る覚えないけど・・

Dsc01129

少し進みました・・どう彫って行くか?試行錯誤しながら四苦八苦しながら

彫っています。やはりあんず先生に相談しながら彫って行く方が良いのかなぁ~

Dsc01307

本日も御訪問頂きありがとうございました


肩乗り猫・・

2013年05月02日 03時17分38秒 | ペット猫

暖か?暑いくらいの御天気の日にビタミンチャ-ジを兼ねて日光浴散歩

an「楽ちん~」

Dsc010351

an「澄み渡った青空気持ち良い~此処見晴らしが良いのよね」

Dsc010381

an「えっ・・何処か?って?それは・・婆の肩です。

婆は重いってうるさいのだけどね」

Dsc010411

an「時々頭に登るんだけど・・婆怒るのよね」

Dsc010451

an「はやとも来ればいいのに・・おばかさんだから~」

Dsc01065

お家の中で見てるだけなんてねぇ~

Dsc010561

1日は京都タワ-が見える所へ

Dsc03218

帰りに八坂はんへ寄ると・・舞妓はんや芸子はん達が

Dsc03263

4月一杯で終わった「都をどり」の無事を舞妓さん・芸子さんお師匠さん達が

八坂はんへお礼の報告会

Dsc03332

祇園の舞妓はんの勢ぞろいです

Dsc03279

Dsc03299

5月1日より京都の夏の風物詩

床びらきです。

Dsc03346

5月中はランチタイムもあります。

この時期に是非京都の床体験されては~

Dsc03343

帰りにmikinikiさんへ

5月バ-ジョンです

Dsc03354

本日も御訪問頂ありがとうございました