あんず鍼灸マッサージ治療院 訪問鍼灸マッサージ【各種健康保険取扱い、交通事故取扱】

訪問治療が主の伊豆市にある鍼灸マッサージ治療院です
医療保険適用されます!1割負担の方は1回あたり約400円負担です。

エキテンのランキング

2015-07-14 21:59:52 | あんず鍼灸マッサージ治療院
<input onclick="window.open('http://www.ekiten.jp/shop_7004097/?tnm=rb', null); return false;" type="image" src="http://www.img01.ekiten.jp/images/banner_marketing_ranking1.gif" alt="あんず鍼灸整骨院" />修善寺駅×接骨・整骨部門2015年07月時点
 
口コミランキング1位!でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんず鍼灸整骨院では鍼治療も行っております。

2015-07-14 12:46:43 | あんず鍼灸マッサージ治療院
少し抵抗がある方もいらっしゃるとは思いますが、鍼治療はこんな効果があります。

鍼ってどんなの?


Q1.はりの効果とは?
A1.はりを体表に接触したり刺したしすることで、生体反応をを刺激し、自己免疫機能が活性化します。
その為、身体全体の血液の流れがよくなり、筋肉の緊張や痛みを緩和させます。また、自律神経も調節されることにより、内臓の働きやホルモンのバランスまで整います。本来の人間持つ、自然治癒力を高め、病気を防ぐ“力”、病気と闘う“力”が高まります。

Q2.はりは痛くないですか?

A2.はい。痛くありません。はりの太さは髪の毛程の太さで、その方の刺激量を考えて施術致しますので、気持ち良いくらいです。


Q3.はり治療ってどんなことをしますか?

A3.当院は、その方に合った治療法を行っております。慢性的な痛みやコリがある場合は電気はりを使用します。(マッサージされているかのような感 じになります)また、刺激の弱い方や患部のみの方には、手技での刺激で行っております。はりもディスポ鍼(使い捨て)を使用していますので感染の心配もご ざいません。


Q4.はりを刺して血が出ないのですか?

A4.使用している鍼は、注射針のように血管を切るような、とがった構造ではありません。従って、出血することは極めてまれです。私たちは、血管を 狙うのではなく、筋肉や神経、ツボを刺激しています。まれに出血される方の原因としては、血管の弾力が失われている患者様の毛細血管に鍼先が当たり、内出 血することもございますが、一週間程度で青あざは消失します。


Q5.はりの後は、運動やお風呂は大丈夫ですか?
A5.患者様のその日の状態によってご説明いたします。基本的に施術後は、少し休んで頂ければ問題ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする