2日に慢性閉塞性肺疾患のため81歳で死去した落語家の桂歌丸さんの告別式が11日、横浜市の妙蓮寺で営まれた。
日本テレビ系「笑点」での歌丸さんとの掛け合いが人気だった落語家の三遊亭円楽(68)は、
開会と同時刻に、歌丸さんが館長を務めた横浜市の「横浜にぎわい座」で高座に上るため、開会前に焼香に訪れた。(デイリースポーツ)
記事詳細はこちら。
↓
↓
円楽 歌丸さんの遺志継ぎ高座優先「僕の心の中にはずっと歌丸師匠がいる」
北海道北見市の常呂川では、水位の上昇が続いています。常呂自治区では、災害対策本部を設置し、警戒を高めています。
北見市の常呂川では、10日夜から11日朝の雨で、午後6時14分現在も常呂町付近で水位の上昇が続いています。
現在、常呂町豊川の観測所で、避難判断水位に達しています。
北見市役所・常呂総合支所は、午後4時に災害対策本部を設置し、今後の対策について協議をしています。
常呂川は、下流で今後も水位の上昇の恐れがあり、11日夜遅くにかけて、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。
UHB 北海道文化放送
元記事はこちらから
(スポニチアネックス)
大相撲の名古屋場所(愛知・ドルフィンズアリーナ)に出場していた横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が、4日目から休場することになった。11日に病院で診察を受け、「右膝蓋腱損傷、右脛骨結節剥離骨折の疑いで2週間の安静を要する」との診断書を相撲協会に提出した。
【写真】招待された子どもたちと笑顔でハイタッチする白鵬
病院から宿舎に戻った白鵬は「2年前の遠藤戦で痛めたところ。支度部屋で滑ったんだけど、踏ん張ったから」と説明。2日目に名古屋場所の支度部屋で足を滑らせ、バランスを取ろうと踏ん張った際に痛みが出たという。白鵬の休場は3月の春場所以来、2場所ぶり9度目。最近はケガで休むことが多く昨年9月の秋場所は左膝の不安が解消せず休場。今年1月の初場所と春場所は左足親指じん帯損傷で2場所連続休場していた。
今場所は昨年の九州場所以来の通算41回目の優勝を目指し初日から3連勝。ただ初日の玉鷲戦は土俵際まで押し込まれる場面もあり、本調子ではない状態をうかがわせていた。
元記事はこちらから
(スポニチアネックス)
TOKIOの城島茂(47)、国分太一(43)が11日、都内で行われた「ふくしまプライド。」新CM発表会2018に出席した。イベント終了間際、報道陣から「4人のTOKIOはどうですか?」と声をかけられると城島は「変わらず頑張っていくだけです」と決意の言葉。
引き続き、CMキャラクターを務めることに関しては「ありがたい。新生TOKIOで責任を持って頑張っていく」と語った。
TOKIOはCMキャラクター就任7年目。福島県は2012年度から、米や桃などの県産農産物PRのため、TOKIOのメンバーが出演するテレビCMやポスターを作製してきたが、山口達也(46)が女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検(のちに起訴猶予処分)され、一時ポスターを撤去。しかし福島県の内堀雅雄知事は5月の定例記者会見で、東京電力福島第1原発事故後の風評被害払拭に向けた事業に、山口が離れた「TOKIO」を引き続き起用することを発表。「東日本大震災、原発事故後にTOKIOが(福島県に)果たした役割を踏まえ、引き続き力を貸してほしい」と述べていた。
新CMについて城島は「心のふるさとである福島にとにかくできることをしたい」と熱い思いを語り、「福島の生産農家さんの声を代弁したい」と話していた。
元記事はこちらから
今期のドラマ、なかなか出だし好調のようですね。
私もお気に入り増えてます。
今夜はこちらを見たあと、サッカーで燃えようと思っています☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
高嶺の花 公式サイトはこちら
新 刑事7人 公式さいとはこちら
>
(現在、調整中、尚出演者は当日変更の場合があります)
8月21日(火)開催も決定しています。
ボラナビ倶楽部にて、告知中!!
尚7,8月開催「笑来部~わらいぶ~」は、このたびの大雨災害のチャリティーイベントを兼ねさせていただきます。
売り上げが発生した場合の材料費等必要経費を除いた金額、又募金は全額を、支援したい場所や内容等を被災地の方々と相談の上、支援金として寄付させていただきます。
出演者は当日変更の場合があります、尚当日飛び入りも大歓迎!!
皆様の暖かい、ご支援御協力よろしくお願いいたします!
みや&宝他
列島の西半分を覆い平成史上最悪の豪雨被害をもたらした西日本豪雨は、延長国会会期末の与野党攻防や、安倍晋三首相が3選を目指す自民党総裁選にも影響を及ぼしている。会期末まで10日余りとなる中、政府与党が成立を目指すカジノ(IR)実施法案など与野党対決法案の審議日程も一段と窮屈になったうえ、広範囲で甚大な被害への対応の長期化から、11日から予定されていた首相の欧州・中東歴訪計画も中止を余儀なくされたからだ。
【写真】被害は、なおも広がりを見せている
深刻極まる豪雨災害を受けて、主要野党は国会審議の一時休戦を求め、与党主導で進んできた法案処理日程にも狂いが生じている。その一方で、今回の災害対応で目立った政府の危機管理の甘さなどに国民的な批判が出始めており、首相が急遽、11日の被災地訪問を決めるなど、政府与党は危機対応の迅速さをアピールするのに躍起となっている。
首相は豪雨被害の拡大を受けて、週明けの9日、予定していた11日から18日までの欧州・中東歴訪の日程を取りやめた。首脳外交の直前の中止は極めて異例だが、死者・行方不明者が200人規模となる歴史的災害だけに、世論の反発も意識して国内で対応の陣頭指揮にあたることを決断した。外遊の主目的だった日本とEU(欧州連合)のEPA(経済連携協定)については、17日にユンケルEU委員長が訪日して協定に署名することになった。
■政府による被害の全容把握も難航
今回の西日本豪雨では日ごとに死者が増えており、政府による被害の全容把握も難航している。そうした中での首相の外国訪問には国民からの厳しい批判は必至。このため自民党内でも「下手をすれば内閣支持率が下落し、党総裁選での首相の得票にも影響が出かねない」との見方が広がった。首相サイドは日程を短縮し、被災地を視察してから出発することも検討したとされるが、もともと、EPA署名以外は「外交的な緊急性がなかった」(自民幹部)こともあり「首相の指導力を示す絶好の機会」(閣僚経験者)と災害対応を優先した。
記事の続きはこちらから
今日の空模様でもお話しましたが、西日本の大雨被害の大きさに心を痛めています。
ここ数日はパニック障害のリハビリも兼ねて、集中する作業に専念しています。
私は古着や着物のリメイクが好きなんですが、精神統一にも効果があるようです。
神社、仏閣で手を合わせ静かな時間を過ごすことも、パニック障害の治療に効果があると最近知りました。
そう言えば神社、仏閣でマメにお参りしたり、お寺の施設で歩く練習(小児麻痺、ヘルニアのリハビリ)しだしてから、パニック障害やPTSDの発作が改善したように思います。
新作リメイクです。クッションも手作り(手縫い)です。
ついでに私の趣味の一つDIYのダンボール家具にも、夏っぽい星座の折り紙張ってみました
今日は、アンティークな着物を、エプロンドレスにリメイクしています
みや
自民党の片山さつき参院議員のツイッターが荒れ放題となっている。片山氏は、西日本で大雨が降り続いたさなかの5日夜に「赤坂自民亭」と呼ばれる衆院議員宿舎で行われた自民党議員の飲み会に出席し、同日に安倍晋三首相とともに乾杯している写真をツイッターに掲載。このツイッターには「非常識極まりない」などの返信が多くあった。片山氏は7日以降のツイッターでは豪雨対策に奔走する様子をツイート。8日に岡山県倉敷市役所を訪ね地元の災害担当者と撮った写真を掲載すると、「記念写真撮る神経が分かりません」などの指摘があった。
【写真】片山さつき議員 遅刻を涙の謝罪
5日のツイッターで片山氏は「今日は27回目の赤坂自民亭」「安倍総理初のご参加で大変な盛り上がり」と料理と酒が並び、親指を突き上げて記念撮影をしている写真を掲載した。この頃、京都市は8万人以上に避難を指示。気象庁は昼に緊急会見して警戒を呼びかけていた。
5日の片山氏のツイッターに多くの批判的な返信が寄せられた。「国会議員の職務って何でしょうか?国民のために、あなたは何を成し遂げてくれたのでしょうか?あなたを含め、この宴会にいた人達は国会議員に相応しくない!議員の通信簿つけられるなら、0点ですね(笑)」「この方たちのお給料を返してもらって財源の一部にした方が国のためになると思います」「安倍 『1ヶ月もすれば国民忘れるよ』忘れません(笑)」「議員の このツイートには本当に驚きました」などの声があった。
片山氏は7日以降、豪雨対策に奔走している様子をツイートし、8日は「自民党も豪雨被害対策本部設置。私も急きょ岡山入りし、伊原木知事と最新の状況把握」「岡山県として数十年ぶりの甚大な被害、政府に早期の激甚指定を」として写真を掲載した。返信には「現場の人間の邪魔をする それだけはやめよう」「5日の14時に気象庁が緊急記者会見開いてたんで予想出来ましたよね?5日の夜に酒盛りはあり得ないのでは」と厳しい声があった。
10日も片山氏は「雨量の前提を見直し、木が生い茂りヌートリア住みついて穴だらけの河床と低い堤防、緊急に強靱化へ動きます」と懸命に取り組んでいることを真摯(しんし)に訴えた。返信として「被災地への支援・援助よろしくお願いします」と片山氏の活動に期待する声がある一方、「お疲れだったでしょう」として飲み会の写真を掲載する返信もあった。
元記事はこちらから
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。
【写真】「カスラックという人は相手にせず」JASRAC浅石道夫理事長
JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。
朝日新聞社
元記事はこちらから
奥田民生(53)斉藤和義(52)トータス松本(51)ら全員50代の大物ミュージシャンが新バンド「カーリングシトーンズ」を結成することが10日、分かった。
【写真】デビューライブを行うことが決まったバンド「カーリングシトーンズ」
寺岡呼人(50)のソロデビュー25周年記念企画で、寺岡、奥田、斉藤、トータスのほか、浜崎貴司(53)YO-KING(50)の6人で構成。バンドでは、寺岡シトーン、奥田シトーン、斉藤シトーン、トータスシトーン、浜崎シトーン、キングシトーン名義で活動する。9月23日に東京・Zepp Tokyoでデビューライブを開催する。
トータスは結成の経緯を「LINEのグループがあって、5年くらい普段から連絡を取り合っていて、いずれこうなったら楽しいなと思っていたら、寺岡シトーンがみんなをあおった形になった」と説明した。
6人全員の演奏パートは幅広い。全員がボーカル&ギターを担当。その上で、奥田、斉藤、キングはベースとドラム、寺岡はベースとキーボードも担当する。また、全員が曲作りを行い、それぞれ持ち寄ったオリジナル曲は10曲に及ぶ。そのうち何曲かが、デビューライブで披露される予定。キングは「芸達者な皆さんとごちゃ混ぜになりながら、楽しいライブとか、オリジナル曲もできたらいいかなと思います」と意気込んだ。CD発売は未定。関係者によると、一夜限りのバンドではなく、今後もバンド活動を継続していく。
「カーリングシトーンズ」を命名した奥田は「たまたま全員カーリングの経験者で(笑い)」と冗談交じりに明かしており、独特のセンスで命名したようだ。また、浜崎が「(ライブで)『もぐもぐタイム』を入れようかと考えている」と提案。浜崎は「さばずし」、キングは「ひねり揚げ」、トータスは「黒糖ドーナツ棒」、斉藤は「皿うどん」、奥田は「イカフライ」、寺岡は「チョコ」と、好みに応じた「もぐもぐタイム」をアピールしていた。
元記事はこちらから
西日本を中心とした豪雨の被災地では、浸水被害によるがれき撤去などで破傷風などのリスクが増す。猛暑のため避難所を含めた熱中症や夏風邪への警戒も必要で、国や専門家は注意を呼びかけている。
【写真特集】土砂崩れの現場で続く捜索活動
洪水後のがれき撤去や浸水した自宅の後片付けの際には、普段は土の中にいる破傷風菌や肺炎の症状を引き起こすレジオネラ菌への注意が必要となる。手足に傷を負ったり、土ぼこりを吸い込んだりすることで感染する。感染症の専門家らでつくる日本環境感染学会に所属する、東北大学医学部の吉田真紀子助教(感染症疫学)は「片付けの際はマスクと厚底の長靴、厚い手袋を着用してほしい」と話す。
猛暑の中での避難所生活も感染症のリスクを高める。普段より衛生状況が悪くなる上、人が密集しているため、同学会は、下痢や嘔吐(おうと)が広がらないよう、トイレ後の手洗いの徹底や、タオル共有の禁止を呼びかけている。手足口病や咽頭結膜熱、ヘルパンギーナなど普段の夏風邪も、避難所では拡大しやすい。くしゃみやせきでうつるため、マスク着用を呼びかけている。
猛暑が続いていても、避難所や被災した自宅は、エアコンや扇風機が使えないことも多い。また「避難所になる体育館は高温多湿になりやすい」と日本福祉大の山本克彦准教授(災害ソーシャルワーク)は注意を促す。のどの渇きを感じた時に限らず、こまめにスポーツドリンクを飲むことや、風通しのよい場所で休むことがポイントだ。
厚生労働省は、衛生面の注意点をまとめた啓発パンフレットを避難所に配布し、被災者のニーズを把握するため専任チームも派遣する。【熊谷豪、原田啓之】
◆豪雨後の被災地での注意点
・破傷風は傷口の汚染から起きる。がれき撤去などの作業時には、丈夫な靴や手袋を身につける
・レジオネラ菌は土木作業で巻き上がった土ぼこりを吸い込むと感染するため、防塵(ぼうじん)マスクを着用する。
・被災地支援に行く場合は、必要に応じて、破傷風などのワクチン接種を受ける
・夏風邪が広がらないよう、くしゃみやせきがある時はマスクをする
・夏は食あたりが多い。暑いところに放置された食事は控え、食事前には必ず手洗いをする
※日本環境感染学会の資料から作成
元記事はこちらから
おはようございます!
昨日は強い雨が降る時間帯もありましたが、今朝は雨は止み雲が優勢な空ですが、ところどころ青空が顔を出しています。
室内は蒸し暑いのですが、身体はヒンヤリしています。
今日の札幌は夏日近くまで、気温が上がりそうです。
西日本の大雨被害の大きさに心を痛めています。
ここ2,3日はパニック障害のリハビリも兼ねて、集中する作業に専念しています。
私は古着屋着物のリメイク、精神統一に効果があるようです。
神社、仏閣で手を合わせ静かな時間を過ごすことも、パニック障害の治療に効果があると最近知りました。
そう言えば神社、仏閣でマメにお参りしたり、お寺の施設で歩く練習(小児麻痺、ヘルニアのリハビリ)しだしてから、パニック障害やPTSDの発作が改善したように思います。
今日は子もが広がるものの、段々と天気は回復して日差しが届きます。
外出の際は紫外線対策を!
昼間は過ごしやすい体感となります。
週末は再び雨模様。
今日明日の日差しの活用を有効に!!
今日もココロ元気に過ごせますように☆彡
みや
今日は、元ちとせさんの『ワダツミの木』を聴きながらおやすみの準備♪
楽曲詳細はこちらでご覧下さい。
↓
↓
元ちとせ『ワダツミの木』
2002年2月に発売された元ちとせさんのデビューシングル。
【ワダツミ】とは日本神話に登場する海神の名前です。
「ある女性が、人を好きになるあまり花になってしまう」切ない物語が歌詞がドラマティックで印象的。
元さんの歌声にマッチングしていて、聴き手を物語の中に引き込んでくれます。
さて、そろそろ寝ようかな?
では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ
宝