冬鳥。
2013-03-11 | 生活
この間の強風の中でのオオバン撮影に不満だったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/e60813545c6b3634101cd7f203966b8a.jpg)
仕事明けにまたまた須賀港へ (o^^o)♪
ちゃなは、しつこい男なのだ。
カメラはGEのX600とオプティオを持参。
どっちで撮ったのか、わかんなくなったけど何点か、、、。
オオバン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/bd98093739c78d4f63d681a8f3829c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/6230ddbb37aafd47e8224fbe92eb2e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/73267c112c526830069cfe8397199a2d.jpg)
赤い目をしている。
この鳥、みてて飽きないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/54b441e72590fd05116f3b830f250fbc.jpg)
毛づくろいしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/ba4d730bf7d79486686ae725c04ae51b.jpg)
なんか拾ったで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/48c8032c1bf088ace4e8c3dfa9cd516c.jpg)
潜る瞬間、魚獲りに行ったんかな?
場所変えて、港から相模川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/72/eaa90d50e78cfee4a4b16782d9d84fe7.jpg)
カモメぇ~、もっと望遠で撮りたかったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/b6dad07e3442b3200bd6604fde944bb9.jpg)
なんか、日光浴してますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/291aa45b24101f4b04e281f176f28623.jpg)
家帰ってから調べたら、ヒドリガモというのな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/f335faa5913b271f833ec61c193f7854.jpg)
派手なのが雄で、茶色で地味なほうが雌のよう。
バランス的に、若干雄が多かったかな。
今回、後悔してるのは、須賀港内にカワウもいたんだけど、上手く撮れなかったこと
ですかね。
あと、やっぱり出来るだけ近づいて撮りたいんだけど、暖を求めてか、
日差しの強い所に集まるから逆光が多くなって辛かったな。
まぁ、これからもチャンスはあるし、もっと面白い画像が撮れるように頑張るか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/e60813545c6b3634101cd7f203966b8a.jpg)
仕事明けにまたまた須賀港へ (o^^o)♪
ちゃなは、しつこい男なのだ。
カメラはGEのX600とオプティオを持参。
どっちで撮ったのか、わかんなくなったけど何点か、、、。
オオバン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/bd98093739c78d4f63d681a8f3829c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/6230ddbb37aafd47e8224fbe92eb2e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/73267c112c526830069cfe8397199a2d.jpg)
赤い目をしている。
この鳥、みてて飽きないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/54b441e72590fd05116f3b830f250fbc.jpg)
毛づくろいしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/ba4d730bf7d79486686ae725c04ae51b.jpg)
なんか拾ったで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/48c8032c1bf088ace4e8c3dfa9cd516c.jpg)
潜る瞬間、魚獲りに行ったんかな?
場所変えて、港から相模川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/72/eaa90d50e78cfee4a4b16782d9d84fe7.jpg)
カモメぇ~、もっと望遠で撮りたかったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/b6dad07e3442b3200bd6604fde944bb9.jpg)
なんか、日光浴してますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/291aa45b24101f4b04e281f176f28623.jpg)
家帰ってから調べたら、ヒドリガモというのな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/f335faa5913b271f833ec61c193f7854.jpg)
派手なのが雄で、茶色で地味なほうが雌のよう。
バランス的に、若干雄が多かったかな。
今回、後悔してるのは、須賀港内にカワウもいたんだけど、上手く撮れなかったこと
ですかね。
あと、やっぱり出来るだけ近づいて撮りたいんだけど、暖を求めてか、
日差しの強い所に集まるから逆光が多くなって辛かったな。
まぁ、これからもチャンスはあるし、もっと面白い画像が撮れるように頑張るか。