
野趣あふれるクリスマスローズ
早いもので、来週から四月。 もうすぐ、青い森農園の野菜作りが始まります。 何を植えるか、とても楽しみですね。 さて、ここは小高い丘の上にあ...

五所川原でぽかぽか
こんにちは、マダム青い森です。 先日、おもいついて訪れた五所川原。 立佞武多の館とはしばしの別れでしたが。。。 見どころはまだまだたくさん! 例えば、太宰治の生家、斜陽館。...

まもなく長期休業へ
こんにちは、マダム青い森です。 先日、ふと思いついて五所川原へ。 今回の目的は「館(や...

ラムダ会議終了
こんにちは、マダム青い森です。 今日、3月26日は何の日? 北海道新幹線の開業日です。 9周年だそうです! 画像はH-5系。 ラベンダー色の帯が目印です。 E-5系...

積雪0センチに
朝から暖かいな〜と感じる1日となりました。 気温の上昇とともに、どんどん雪が溶けていきます。 青森地方気象台によると、今冬の最深積...

無惨な姿
庭の雪解けがどんどん進んでいます。 今シーズンは恐ろしいほど積もった雪。 それが、あれよあれよと解けていきます。 ...

ゴミ拾いと看板設置
春先、雪解けが進むと現れるのがポイ捨てごみ。 私たちが、このブログで度々ゴミ問題について発信するのは、地球温暖化が進んでいること...

福寿草も満開
今日は曇り空、時々晴れ間が出るそんな一日でした。 二桁の気温で、最低気温もプラスで、春が限りなく近づいてきたようです。 さて、先日のクリスマスローズ満開から遅れること一週間...

気になる開花
青森は、このところ10度を超える気温です。 これまで5度前後で推移していたのですがね。 春を...

今年の弘前の桜は?
こんにちは、マダム青い森です。 先日、ショックなニュースが! 弘前で長年シャンソンを歌い続ける秋田漣さん。 そのお店が閉店するとのこと。 お店にはなかなか行けなかったマダム...