今日も暑い〜!
こんなにも暑い日が続くと、冷たいものが離せませんね。
冷蔵庫の製氷が間に合いません。
さて、今月中旬から本格的に収穫が始まった“きゅうり”。
どんどん成長し、2〜3日ごとの収穫となります。
そこで、毎回のように食卓に、さまざまな“きゅうり“料理が並びます。
サラダに、冷やし中華に、“胡瓜なます“、“ポリポリきゅうり“等々。
その“ポリポリきゅうり”、マダムが昨年も作ったのですが、これがまた美味しい。
食感は“ポリポリ”と歯応えが良く、いくらでもいけます。
作り方は、1キロのきゅうりを輪切りにします。
塩揉みして、余分な水分を除きます。
つけ汁として、醤油、砂糖、味醂、鷹の爪、刻んだしょうがを入れて煮込みます。
沸騰したら、そこにきゅうりを入れて2分ほど煮込みます。
一度ザルに上げ冷まします。
再度、沸騰させそこにきゅうりを入れ2分ほど煮込みます。
ザルに戻して冷まします。
以上で出来上がりです。
ポリポリがやめられませんよ。
ホント、いくらでもいけます。