こんにちは、マダム青い森です。
今日は5月3日、ごみの日ですw
マダムのお百度ごみ拾いは先日420日を突破。
拾う場所や量を決めず、ゆるく続けています。
いつも拾う海まではクルマで片道20分ほど。
海で拾うこともありますが、最近はガソリンも高騰。
そう頻繁には海には行けないので、自宅から徒歩圏で拾うことが多いです。
そんなある日、近くの公園に行ったら。。。
大量の水風船です!
ほとんど未使用!
落としたのでしょうか???
公園には水風船のごみが多いのは知っていましたが、これはヒドイ!
園内には破片もたくさんありました。
水風船の破片は細かいのでとても拾いにくい。
園内をくまなくまわりましたが、まだ残っている気も。。。
最近は水風船も天然ゴムなどが使われているとのことですが。。。
自然にかえる素材でもごみはごみです!
遊んだらきちんと片づけてほしいものです。
ちなみに園内にはお菓子のパッケージなども複数。。。
遊びながらおやつも食べているのでしょうか?
おやつを食べてもいいけれど、始末はしっかりしてほしい!
この件は近々、町内会に報告しておこうかと思います。
拾っても拾ってもなくならないポイ捨てごみ。
マダムのお百度ごみ拾いは一体いつまで続くのか???