争いや揉め事を起こすのは自分の精神に負担がかかる…
多分、もっと色々な理由があると思うのですが、思い浮かんだ理由はこれです。
そういうのを前提に置いて、基本的に受け入れよう、認めようという考えのもと、動いてます。
ある程度のことは、受け流すように?
んー…正確には、どこにも消化せずに溜め込むように。
どんな暴言であれ、どんな悪態であれ、どりあえず受け流せるようにしていきたい、
ただ、最近はそのキャパシティを超えている気もします。
余裕が出来たと思い、気を使うようにもなりました。
その人への気の遣いと自分への負担・配慮とのさじ加減が間違えてる気もしなくもないです。
人に気を遣う、思いやると言うのは、かなりエネルギーがいるんだと思います。
人の愚痴聞いたり、助言を与えるのでさえ…
変な自己犠牲精神はあるので、多少ボロボロになろうが構わないとは思ってます。
というより、ボロボロですし。
ただ、それなにりボロボロになっていく過程で苦しい、
辛いという感情は、それなりにあるみたいです。
それをどこに捌けるのかについては、今も昔も答えは出ないようです。
正確には、正しい捌け口が出てないようです。
昔は、自傷行為。今はどこに向かうのでしょう?
うっすら、そういう衝動にも駆られてますよ。
理解されなくて一向に構いませんが。
少しくらい、わがまま言ってもいいでしょ。
今も昔も、頼れるのは自分だけなんですら。
他は頼りになれないから…
求めている理想も大きいでしょうし、
何もかも理解されよう、受け止めてもらえようだなんて思っていませんし、
端から無理です。
だから、少しでも理解してくれる人っていうのは、大きいです。
しかし、ちょっと満たされればもっと求めたくなる。
やがて、それが肥大化していけば、遠からずとも関係は破綻する。
そんなのは、もううんざりです。
だから、僕は他人に理解されようだなんて思わない。
求めることもしたくない。でも、求めてしまう。
理解されたいし、受け止められたりもなんて…
書いてることは矛盾だらけ、そういうものなのかなって。
昔の自分と重ねつつ、何も変わってない自分を見てます。